ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎Magic Information Centerコミュの未来予知カードリスト:黒(31/31)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色別リンク
白:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17439551&comm_id=1986408
青:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17441291&comm_id=1986408
黒:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17442549&comment_count=0&comm_id=1986408
赤:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17443364&comm_id=1986408
緑:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17444089&comm_id=1986408
その他:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17444619&comm_id=1986408



黒(31/31)(コモン:12アンコモン:10レア:9)



====コモン====
《深洞のインプ》(しんどうのインプ) 2B
クリーチャー - インプ・レベル 2/2
飛行、速攻
エコー―カードを1枚捨てる。(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、それのエコー・コストを支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)

-
《危険な墓》(きけんなはか) 1B
エンチャント
黒でないクリーチャーが場に出たとき、危険な墓を生け贄に捧げる。そうした場合、そのクリーチャーを破壊する。

-
《グールの大群》(グールのたいぐん) 3BB
クリーチャー - ゾンビ・戦士 5/3


-
《髑髏の占い師》(どくろのうらないし) 1B
クリーチャー - スケルトン・ウィザード 1/1
{1}{B}:髑髏の占い師を再生する。
髑髏の占い師を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。この能力は、あなたのアップキープの間にのみプレイできる。

-
《ダル追われの殺し屋》(ダルおわれのころしや) 3B
クリーチャー - 人間・ならずもの 4/1
暴勇―ダル追われの殺し屋は、あなたの手札にカードがないかぎりシャドーを持つ。(それは、シャドーを持つクリーチャーのみをブロックでき、ブロックされる。)

-
《失われた時間》(うしなわれたじかん) 1B
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。その中の土地でないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを自分のライブラリーの上から3枚目に置く。

-
《死に際の喘ぎ》(しにぎわのあえぎ) 5B
インスタント
探査(あなたはこの呪文をプレイするに際し、あなたの墓地にある望む枚数のカードをゲームから取り除いてもよい。この呪文をプレイするためのコストは、これにより取り除かれたカード1枚につき{1}少なくなる。)
緑でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。

-
《滑る胆液》(すべるたんえき) 2B
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−3/−3の修整を受ける。
サイクリング{2}({2},このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
マッドネス{3}{B}(あなたがこのカードを捨てる場合、あなたはそれをあなたの墓地に置く代わりに、マッドネス・コストでそれをプレイしてもよい。)

-
《忘却の冠》(ぼうきゃくのかんむり) 1B
エンチャント - オーラ
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントをプレイできるときならいつでもプレイしてよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「カードを1枚捨てる:このクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。」の能力を持つ。

-
《朽ちゆくサイクロプス》(くちゆくサイクロプス) 2B
クリーチャー - ゾンビ・サイクロプス 3/3
朽ちゆくサイクロプスが場に出たとき、占術1を行い、その後あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。そのクリーチャーはターン終了時まで−X/ −Xの修整を受ける。Xは公開されたカードの点数で見たマナ・コストに等しい。(占術1を行うには、あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそれをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)

-
《激情スリヴァー》(げきじょうスリヴァー) 1B
クリーチャー - スリヴァー 1/1
各スリヴァー・クリーチャーは「激情1」を得る。(いずれかのスリヴァーが攻撃してブロックされないたび、それはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。)

-
《要塞の鼠》(ようさいのねずみ) 2B
クリーチャー - ネズミ 2/1
シャドー(このクリーチャーは、シャドーを持つクリーチャーのみをブロックでき、ブロックされる。)
要塞の鼠がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、各プレイヤーはカードを1枚捨てる。




====アンコモン====
《イクスリッドの看守》(イクスリッドのかんしゅ) 1B
クリーチャー - ゾンビ・ウィザード 2/1
墓地にあるカードはすべての能力を失う。

-
《肉捻り》(にくひねり) 2BB
クリーチャー - ホラー 3/3
変形{1}{B}{B}({1}{B}{B},このクリーチャーを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、このクリーチャーと同じ点数で見たマナ・コストを持つクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。ソーサリーとしてのみプレイできる。)

-
《魔女の霧》(まじょのきり) 2B
エンチャント
{2}{B},{Tap}:このターンにダメージを与えられているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

-
《ただれた行進》(ただれたこうしん) 3BB
ソーサリー
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで−1/−1の修整を受ける。ただれた行進を、それの上に時間カウンターが3つ置かれた状態でゲームから取り除く。
待機3―{2}{B}(これをあなたの手札からプレイするのではなく、{2}{B}を支払ってゲームから取り除き、その上に時間カウンターを3個置いてもよい。あなたのアップキープの開始時に、時間カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、あなたはそれをマナ・コストを支払わずにプレイする。)

-
《スカーク峠の掘り起こし》(スカークとうげのほりおこし) 1B
クリーチャー - ゾンビ・スペルシェイパー 1/1
{B},{Tap}, カードを1枚捨てる:「ただれたゴブリン」という名前の「ただれたゴブリンが場からいずれかの墓地に置かれたとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで−1/−1の修整を受ける。」を持つ黒の1/1のゾンビ・ゴブリン・クリーチャー・トークンを1体場に出す。

-
《下僕の呟き》(げぼくのつぶやき) 2BB
ソーサリー
あなたはカードをX枚引き、X点のライフを失う。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。

-
《蛇教団の聖儀式》(じゃきょうだんのせいぎしき) 3B
エンチャント - オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「有毒3」を持つ。(それがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは毒カウンターを3個得る。10個以上の毒カウンターを持っているプレイヤーはこのゲームに敗北する。)

-
《通りの悪霊》(とおりのあくりょう) 3BB
クリーチャー - レイス 3/4
沼渡り
サイクリング―2点のライフを支払う。(2点のライフを支払う,このカードを捨てる:カードを1枚引く。)

-
《墓を掻き回すもの》(はかをかきまわすもの) 3B
クリーチャー - ゾンビ 2/2
マッドネス{1}{B}(あなたがこのカードを捨てる場合、あなたはそれをあなたの墓地に置く代わりに、マッドネス・コストでそれをプレイしてもよい。)
墓を掻き回すものが場に出たとき、それのマッドネス・コストが支払われていた場合、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをオーナーの手札に戻してもよい。

-
《溜まる毒》(たまるどく) 1B
エンチャント - (オーラ)
エンチャント(土地)
エンチャントされている土地がタップ状態になるたび、それのコントローラーは2点のライフを失う。
{3}{B}:エンチャントされている土地を破壊する。



====レア====
《黒き剣の継承者コーラシュ》(くろきけんのけいしょうしゃコーラシュ) 2BB
伝説のクリーチャー - ゾンビ・戦士 */*
黒き剣の継承者コーラシュのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールする沼の総数に等しい。
{1}{B}:黒き剣の継承者コーラシュを再生する。
壮大―他の「黒き剣の継承者コーラシュ」という名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから最大2枚までの沼カードを探し、それらをタップ状態で場に出し、その後あなたのライブラリーを切り直す。

-
《墓忍び》(はかしのび) 6BB
クリーチャー - デーモン 5/5
飛行
探査(あなたはこの呪文をプレイするに際し、あなたの墓地にある望む枚数のカードをゲームから取り除いてもよい。この呪文をプレイするためのコストは、これにより取り除かれたカード1枚につき{1}少なくなる。)

-
《苦々しい試練》(にがにが々しいしれん) 2B
ソーサリー
対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをゲームから取り除く。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
墓地ストーム(あなたがこの呪文をプレイしたとき、このターン、いずれかの墓地に置かれたパーマネント1つにつきそれを1つコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。)

-
《黄泉からの橋》(よみからのはし) BBB
エンチャント
いずれかのトークンでないクリーチャーが場からあなたの墓地に置かれるたび、黄泉からの橋があなたの墓地にある場合、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体場に出す。
いずれかのクリーチャーが場からいずれかの対戦相手の墓地に置かれたとき、黄泉からの橋があなたの墓地にある場合、黄泉からの橋をゲームから取り除く。

-
《不明の下降》(ふめいのかこう) 4BB
エンチャント
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは1点のライフを失い、カードを1枚捨てる。
暴勇―あなたの手札にカードが無い場合、あなたのアップキープ・ステップを飛ばす。
マッドネス{2}{B}{B}(あなたがこのカードを捨てる場合、あなたはそれをあなたの墓地に置く代わりに、マッドネス・コストでそれをプレイしてもよい。)

-
《シミアの死霊》(シミアのしりょう) 2BB
クリーチャー - スペクター 2/2
飛行
シミアの死霊がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の手札を公開する。その中の土地でないカードを1枚選ぶ。それのコントローラーの墓地と手札とライブラリーから、そのカードと同じ名前を持つカードをすべて探し、それらをゲームから取り除く。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。

-
《殺戮の契約》(さつりくのけいやく) 0
インスタント
殺戮の契約は黒である。
黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。あなたの次のアップキープの開始時に、{2}{B}を支払う。そうしない場合、あなたはこのゲームに敗北する。

-
《深淵の大魔術師》(しんえんのだいまじゅつし) 3B
クリーチャー - 人間・ウィザード 4/3
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーが選んだ自分がコントロールするアーティファクトでないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。

-
《ニヒリス》(ニヒリス) 4BB
クリーチャー - ホラー 4/4
畏怖
待機7―{1}{B}
いずれかのカードがあらゆる領域からいずれかの対戦相手の墓地に置かれるたび、ニヒリスが待機状態である場合、あなたはニヒリスの時間カウンターを1個取り除いてもよい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎Magic Information Center 更新情報

長崎Magic Information Centerのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング