ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SharpShooter(AC/DC)コミュのTom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter 2のマルチプレーに追加された、新要素

▼キャラクターモデル
最大の変化は、女性キャラクターの追加。今作では、10種類の女性キャラクターモデルが選択可能になった。他に、10の男性キャラクターモデルも新規に追加されている。

▼階級
4つの階級を前作から引き継ぎ、追加は無しだが、今作ではそれぞれの階級が使用するデフォルトの装備を設定可能に。

▼ヘッドギア
ヘッドギアは、全部で53種類。シングル・プレーで使用出来たモデルも、マルチプレーにて使用可能となった。他に特典として、Splinter Cell: Double AgentとRainbow Six Vegasのセーブデータを持つゲーマータグでプレーすると、それぞれ2つのヘッドギアが使用可能となる。

▼チームとカモ・タイプ
Redチームがなくなり、今作ではBlueチームとGoldチームに分けられ、各チームそれぞれ18種類のカモ・タイプが選択可能となっている。

▼ゲームモード/タイプ - Team Mission
それぞれのミッションを遂行するGhostチームと、それを阻止する敵チームに分かれて戦うモード。

▼ゲームモード/タイプ - Coop Exfiltrantion
- Coop Evasion
AIによるOfficerを、脱出地点までエスコートするモード。
- Coop P.O.W.
CPUに捕らえられたOfficerを3人救出し、脱出地点までエスコートするモード。

▼ゲームモード/タイプ - その他
- Team Takedown
各チームにOfficerが存在し、相手チームから守り切るモード。Officerを倒すと、通常よりも多くのポイントが加算される。
- Team Divide and Conquer
プレーヤーはゾーンを制圧し、敵兵から守りきらねばならない。
- Solo Domination
プレーヤー1人1人がゾーンを巡って戦う。制圧したゾーンごとにポイント獲得。
- Coop Helicopter Hunt
次々と襲ってくる敵ヘリを全て撃ち落すモード。
- Coop Intel Recon
敵兵がパトロールする5つのゾーンからインテルを回収するモード。
- Coop Stealth Recon
敵兵がパトロールするエリアを偵察するモード。5つのゾーンを全て偵察すればクリアとなる。敵兵を1人殺すごとにポイントが引かれる。

▼オプション
- Reload On Empty
マガジンが空になると自動的にリロード。
- Preferred Rate of Fire
マルチプレーにおける発砲レイトを設定。
- Show Objective Indicators
Objectiveインジケーターのオン/オフ。
- Disable Downloaded Content
DLCを無効化出来る。これをオンにすると、DLCを持っていないプレーヤーともプレー可能に。

って、相変わらず、
ゴーストのシングルはすごい。
映像もそうだけど、爆破物の音がすごいすごい。
5.1chが振動してくる感じ。
この編、爆破等のギミックがこじんまりしていたベガスでは
味わえない楽しさかと思いますね。
でも、今回、ドローンやら仲間やら小型のコンテナカーやら…
はたまた支援のメキシコ軍兵やらに指示だして
進めていくのは大変というか混乱しまくり…
まぁ、この辺も面白いわけですが…

コメント(5)

このゲーム、今日気がついたのですが、
HDTVが1080Pに対応してるんだ。
さすがに、ウチのTVじゃ確認できないけど、
D3、D4でから実感できるくらいの差がでるのでしょうか?
気になるところです。

マルチプレイ対戦やって思ったのですが、
R6Vegasとちがって、やはり、
このゲームはリスポーンなしで
じっくり慎重に隠れながら進めていくのが楽しいですね。
『GRAW 2』クラッシュの報告、赤リング点灯の本体も発生?

なんて、恐ろしい情報がながれてます。
デッドラインジングなんかの時も噂があったらりしましたが、
今回は噂だけじゃない?
UBIのへの苦情もあがってるっぽい…
さて、真相はいかに?
------game spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1728

Ubiソフトのフォーラムでは、発言の中にDVDメディアへの傷や汚れがないか、他のソフトは正常動作するか、切り分けての動作検証をするのが基本との返答もあります。また、以前に紹介したHDD側のキャッシュクリア技も引き合いに出されています。

もうお忘れかも知れませんが、コマンド内容を再度復唱しておきます。
1:システム画面の「メモリ」を選択してAボタン
2:HDDの項目に合わせて、再度Aボタン
3:名前変更やフォーマットを実行せず、次のコマンドをおもむろに入力
X X LB RB X X
4:整理する旨の確認のブレードが右から出るので、実行

パフォーマンス向上をさせるなら、システムキャッシュクリア技も試してみましょう。Aボタンを押しっぱなしでゲームを起動すればOKです。
-----引用おわり。

いささか、赤ランプに関しては
本体の熱だとは思いますが、
ギアーズもそうだったけど、
グラフィックの良いゲームは相当熱が上がるっぽいです。
熱対策は万全でプレイしたにこしたことはない。
って、ところでしょうか。
ますます熱対策が必要そうだと感じました。
で、キャッシュクリアって?お金フリー?
オフをやっていたら、バグが発生。
ある面でのこと、壁に張り付いてYで離れた瞬間
視点がおかしくなった!
前進すると自分がどっかいっちゃうし、視点のグリグリをグルグル回すと、自分が出てくるけど、まともに歩くことができなくなった。
しばらくすると治った。
むむ、海外ゲームにはつきものであるが。
今回のゴーストのオフはとてもおもしろかったですね。
画はきれいだし、迫力もかなりあるし
なんといっても味方が頭よくなったのはとてもありがたい!

もうすでに一度クリアしましたが、今、難易度を変え
再度挑戦中です。

僕もキャッシュクリアがわからないんですが・・・

あ、ちなみに僕はバグ無しでクリアしましたよ
今のところ僕の360はがんばってくれてるかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SharpShooter(AC/DC) 更新情報

SharpShooter(AC/DC)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング