ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアダックスフントの悩みコミュの初めまして!分離不安の事で…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
五歳になる女の子のM ダックスを飼ってます
私が家に一緒にいる事が多いのでか、トイレや移動するたびについてまわります
留守する時は、ずっと吠えてるみたいで、前に1度近所から苦情がきました
留守番はクレートにで、オモチャの中にオヤツをいれ(取りにくい)あげて行きます
オヤツを貰えて嬉しいからか、自分から喜んでクレートに入っていきます
病院で1度みて貰ったらやはり「分離不安」と言われました。留守番以外は、人は他の部屋にいて、クレートの中にいてる時を多くして下さいと言われました
なかなか、上手くいかず、留守番させると鳴いています(帰ってくると鳴き声がします)
人がいるのがわかると、全く鳴かずおとなしいです
又、苦情がこないかドキドキで心配です
どなたかいい案はないでしょうか? 宜しくお願いします

コメント(6)

ありがとうございます!
すぐには、治らないとは思いますが、焦らず気長に、していこうと思います

又、いい案があれば教えてください!
こんにちはMダックス8ヶ月の仔犬ちゃんとまいにち、ワンコ生活しています、とうとう、今日のドッグランデビューしました、だが、なんと、オシッコ出来ないのです、ウーム。( ̄▽ ̄;)どなたか、解決策とかおもちじゃないでしょうか、臭いがありすぎたのでしょうか?(・_・?)ダックスちゃんを自分の子供のように可愛がりまくりの3歳、岡山県住みのゅみちゃんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアダックスフントの悩み 更新情報

ミニチュアダックスフントの悩みのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング