ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心理職コミュのグリーフカウンセリングについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
グリーフカウンセリングは、親しい人を失った人に対するカウンセリングです。

アメリカのホスピス(余命少ない人が治療やサポートを受ける施設)で行われることが多いです。

日本では、まだあまりなじみがありませんが、日本の古来からの風習、四十九日や命日などの習慣につながるものがあります。



家族をなくしたり、親しい人(恋人、友人など)を失った人は様々な感情を経験します。

悲しみは代表的なものですが、怒りや後悔など、もっと入り組んだ複雑な感情です。

グリーフとは、親しい人を失った後に経験する通常とは違う状態です(鬱の症状に似ています)。

今回被災された方のご友人、ご家族、またメンタルケアにあたる方の役に立てばと思い、ホスピスでのトレーニングの資料を翻訳しています。


グリーフについて説明するために項目別に紹介したいと思います。



1、グリーフの時に必要なこと

2、大人のグリーフの症状

3、グリーフを克服するためにできること

4、子供のグリーフの症状(幼児から小学生まで)

5、子供のグリーフの症状(中学生から青年期まで)

6、グリーフの子供に対する6つのカウンセリングプロセス

7、複雑なグリーフのサイン

8、グリーフに関する本


1、グリーフの時に必要なこと☆時間

一人でいる時間を取ってください。また信頼できる人で、あなたが話したい時に、話しを聞いてくれる人との時間を取ってください。親しい人を失った気持ち、喪失感に伴う感情を理解するには、数か月か数年かかります。



☆リラックス、休息、運動、栄養をきちんと取る

以前よりももっと自分の対してのケアをしてください。

グリーフは感情的な疲労感を感じるものです。

温かいお風呂、昼寝、旅行など癒しの方法はたくさんありますが、自分に合っていて、癒されると感じる方法を見つけてください。



☆安心感

ほかにストレス(経済的など)を感じていたらそれを減らす方法を考えてください。助けを求めてください。自分の日常のペースを取り戻してください。自分のペースで様々なことを行ってください。



☆希望

同じような経験をした人から慰めや希望を得ることができるかもしれません。ほかの人にとってどんなことが役立ったかをしることや、時間がグリーフの過程に役立つことがわかるといつか自分自身の痛みが軽減されるという希望につながります。



☆関心

ほかの人からの慰めの言葉を受け入れてください。たとえそれが、的外れだったりしたとしてもです。同じ気持ちを感じてる友人や、家族を助けることでその人たちともっと親しくなることができます。



☆目標

しばらくの間、人生は意味がないと感じるかもしれません。こんな時期は、小さな目標が役に立ちます。何か待ちどうしくなるような目標。たとえば、来週、友達とゴルフにいくとか、明日の夜映画を見る、来月旅行に行くとかです。このようなことをしても以前と同じような喜びや楽しみではないことに驚かないでください。それがグリーフの間は普通です。

しばらく経ったら、長期目標を立てる必要があるかもしれません。あなたの生活を規則正しくし、将来への展望を考えるためです。このためにはカウンセラーなどの助けが必要になるかもしれません。





☆小さな喜び

夕日を見る、海を歩く、好きなものを食べるなどの小さな喜びを大切にしてください。毎日の小さな喜びがあなたの人生を明るくします。




2番目の項目は翻訳し次第、UPしていきたいと思います。

コメント(1)

始めまして。
私は4年前に、突然主人を亡くしました。
それからというもの・・・辛かったです。
何とか日常生活を送り、周りを見渡せるようになったときに
自分の生きている意味を考えました。
それからカウンセリングの学びを歩き始めました。
現在臨床心理カウンセラーの有資格者です。
よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心理職 更新情報

心理職のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング