ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシック同時鑑賞会コミュの■第82回〜86回の鑑賞会記録リンク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■その他の回記録リンク (一覧ページ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78674171&comm_id=1978865
------------------------------------------------------------

■第82回 2011年9月17日(土)18日(日) 19日(月・祝)
歌音主催(12)

◆2011年9月17日(土)
21:00-22:25 Aプロ
22:35-24:00 Bプロ

◆2011年9月18日(日)
21:00-22:25 Cプロ
22:35-24:00 Aプロ 再演
 
◆2011年9月19日(月・祝)
21:00-22:25 Bプロ 再演
22:35-24:00 Cプロ 再演

【Aプロ】 小編成曲特集♪
1 ドビュッシー/ベルガマスク組曲 15m33s
2 ジョンゲン/序奏と踊り 7m34s
3 ショスタコーヴィチ/4つのワルツ 9m46s
4 メーレ/リコーダー協奏曲 9m29s
5 ミヨー/ルネ王の暖炉 12m48s
6オルゴール・アンソロジー(メリーウィドウ〜私は鳥刺し〜タンホイザー〜闘牛士の歌(アンコール) 5m04s

【Bプロ】 宗教曲特集♪
1 スッペ/レクイエム(前半) 32m58s
2 スッペ/レクイエム(後半) 33m10s
3 ベートーヴェン/カンタータ「静かな海と楽しい航海」 6m38s

【Cプロ】 管弦楽特集♪
1 バッハ/トッカータとフーガ ニ短調 (スクロヴァチェフスキ編曲) 10m13s
2 スーク/冬物語 14m44s
3 エネスク/ルーマニア狂詩曲第1番 11m52s
4 ヴュータン/チェロ協奏曲第2番 21m21s
5 ビゼー/小組曲「子供の遊び」 11m47s

♪A1 ミシェル・ベロフ(fp)
♪A2 チェイス(va)、大滝美知子(fp)
♪A3 ナッシュ・アンサンブル
♪A4 バリャーノ(rec)、コレギウム・プロ・ムジカ
♪A5 デンマーク国立放送響団員
♪A6 各種アンティークオルゴール
♪B1,2 コルボ/リスボン・グルベンキアン財団管
♪B3 コルボ/グルベンキアン管&合唱団
♪C1 スラットキン/BBC響
♪C2 モグレリア/スロヴァキア放送響
♪C3 L.フォスター/モンテカルロ・フィル
♪C4 マリナー/シュトゥットガルト放送響/H.シフ(vc)
♪C5 プラッソン/トゥールーズ・キャピトル管

●参加者14名 敬称略、()内数字は通算参加回数と参加したプログラム
◇女性陣
モナリ(15)(AB、再C)
歌音(66)(ABC、再ABC)
Margared(56)(ABC)
ぺか(11)(A)

◇男性陣
塩田こぶ壱(7)(BC、再ABC)
さんよう(80)(ABC、再C)
じぃ(46)(AB)
あるく(67)(A、再BC)
VALE46(15)(ABC、再ABC)
かんち(50)(再AC)
クラシカリスト(67)(AC、再BC)
いまっち(30)(AB)
エレク(11)(ABC、再ABC)
大瑠璃(43)(再B)

★告知のイベントページ
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1978865&id=64912559
★本会場
【第1夜】
Aプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1775763234&owner_id=1319724
Bプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1775764899&owner_id=1319724
【第2夜】
Cプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776069813&owner_id=1319724
Aプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776070487&owner_id=1319724
【第3夜】
Bプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776441887&owner_id=1319724
Cプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1776442866&owner_id=1319724
★第82回曲目アンケート
Aプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65154456&comm_id=1978865
Cプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65154532&comm_id=1978865
★第82回プログラムアンケート
http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65154730&comm_id=1978865

--------------------------------------------------------
■第83回 2011年10月4日(火)〜8日(土)、11日(火)〜16日(日)
さんよう主催(50)  秘密の変態演奏祭りリターンズ(第3弾)

第1夜 10月4日(火) 22:00−23:30 Aプロ
第2夜 10月5日(水) 22:00−23:30 Bプロ
第3夜 10月6日(木) 22:00−23:30 Cプロ
第4夜 10月7日(金) 22:00−23:30 Dプロ
第5夜 10月8日(土) 21:00−24:10 Eプロ、Fプロ
第6夜 10月11日(火) 22:00−23:30 Gプロ
第7夜 10月12日(水) 22:00−23:30 Hプロ
第8夜 10月13日(木) 22:00−23:30 Jプロ
第9夜 10月14日(金) 22:00−23:30 Kプロ
第10夜 10月15日(土) 21:00−23:00 総集編1
第11夜 10月16日(日) 21:00−23:00 総集編2

●Aプロ
1 ベートーヴェン/交響曲第3番第1楽章(秘密の交響曲) 13m59s
2 ベートーヴェン/交響曲第3番第1楽章(秘密の交響曲) 17m33s
3 ベートーヴェン/交響曲第3番第1楽章(秘密の交響曲) 16m41s
4 ベートーヴェン/交響曲第8番(秘密の交響曲) 22m14s
5 情熱の花〜キッスは目にして(秘密のアンコール組曲)5m01s
●Bプロ
1 オッフェンバック/「天国と地獄」序曲(秘密の序曲) 8m41s
2 バッハ/ブランデンブルグ協奏曲第6番(秘密の協奏曲) 14m12s
3 モーツァルト/ピアノソナタ第15番、アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク(秘密の組曲) 16m32s
4 ドヴォルザーク/チェロ協奏曲 第3楽章(秘密の協奏曲) 14m09s
5 ハンガリー舞曲第6番〜チャルダッシュ〜剣の舞〜ラデツキー行進曲(秘密の管弦楽組曲) 14m10s
●Cプロ
1 ヴィヴァルディ/「四季」より春(秘密の協奏曲) 8m38s
2 ムソルグスキー/「展覧会の絵」よりカタコンブ、バーバヤガー、キエフの大門(秘密の組曲) 15m12s
3 ヴィヴァルディ/「四季」より秋、冬(秘密の協奏曲) 18m54s
4 ブルックナー/交響曲第7番第1楽章(秘密の交響曲) 20m10s
5 ブルックナー/交響曲第7番第2楽章第2主題(秘密のアンコール曲) 4m11s
●Dプロ
1 グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲(秘密の序曲) 4m53s
2 ショパン/前奏曲第15番「雨だれ」、マズルカ第5番(秘密の組曲) 8m59s
3 1812年〜熊蜂の飛行〜「セヴィリアの理髪師」序曲(秘密の組曲) 10m09s
4 チャイコフスキー/大序曲「1812年」(シェバーリン版)(秘密の管弦楽曲) 15m28
5 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲(秘密の管弦楽曲) 10m47s
6 チャイコフスキー/大序曲「1812年」(シェバーリン版)(秘密のアンコール曲) 14m49s
●Eプロ
1 J.シュトラウスII/ポルカ「電光と雷鳴」(秘密の序曲) 7m28s
2 シュガー・プラム〜びっくりシンフォニー〜レオノーレ第4番(秘密の管弦楽組曲) 20m19s
3 ライゼンシュタイン/人気協奏曲(秘密の協奏曲) 12m53s
4 グルダ/チェロとブラス・オーケストラのための協奏曲(秘密の協奏曲) 22m49s
5 ジョビン/イパネマの娘(秘密のアンコール曲1) 2m26s
6 交響曲「朝ごはん」(運命交響曲の替え歌)(秘密のアンコール曲2) 5m52s
●Fプロ
1 ショスタコーヴィチ/交響曲第9番第1楽章(秘密の交響曲) 5m16s
2 アンタイル/バレエ・メカニック(秘密の管弦楽曲) 20m20s
3 レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア、他(秘密の管弦楽組曲) (4曲) 13m30s
4 ハイドン/バリトン二重奏曲(秘密の器楽曲) 9m04s
5 クルト・ワイル名歌曲集(秘密の声楽組曲)(8曲) 25m33s
●Gプロ
1 プロコフィエフ/ピーターと狼〜ベルリオーズ/ワルプルギスの夜の夢(秘密の器楽組曲) 10m03s
2 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」から第1、第3楽章(秘密の交響曲) 27m45s
3 さんよう編/ブルックナー・エクスタシー組曲(秘密のアンコール組曲) (18曲) 41m28s
●Hプロ
1 パガニーニ/無窮動(弦楽合奏版、トランペット版)(秘密の組曲) 9m10s
2 サン=サーンス/交響曲第3番「オルガン付」より(秘密の交響曲) 7m17s
3 究極のヒストリカル録音集(1880年代)(秘密の組曲) (3曲) 15m17s
4 アルビノーニ/アダージョ〜マルチェロ/オーボエ協奏曲第1楽章(秘密の組曲) 8m14s
5 ワーグナー/タンホイザー序曲(秘密の管弦楽曲) 10m38s
6 チャイコフスキー/交響曲第5番より(秘密の組曲) 7m05s
7 フォーレ/レクイエムより(ピアノ版)(秘密の組曲) 15m04s
●Jプロ
1 ショスタコーヴィチ/ジャズ組曲第2番(元祖版)(秘密の組曲1) 9m56s
2 レスピーギ/リュートのための古風な舞曲とアリア(弦楽合奏版)(秘密の組曲2) (4曲) 14m16s
3 フォーレ/子守唄〜ドビュッシー/夢、ゴリウォークのケークウォーク、月の光(秘密の組曲3) 16m12s
4 ショスタコーヴィチ/ジャズ組曲第2番(偽)(秘密の組曲4) (8曲) 24m46s
5 モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番第2楽章(秘密のアンコール曲) 3m59s
●Kプロ
1 ラヴェル/ボレロ〜舟歌(八代亜紀)〜ショスタコーヴィチ/ロシアンワルツ(秘密の組曲1) 15m17s
2 ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲ニ長調より(秘密の交響曲) 29m48s
3 ムソルグスキー/展覧会の絵(秘密の組曲2) 36m54s
4 チャイコフスキー/交響曲第4番第4楽章(アンコール曲1) 8m56s
5 バッハ/ゴルトベルク変奏曲よりアリア(アンコール曲2) 2m28s
●総集編1
1 ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」より(宇野功芳/新星日本響)(Aプロ)
2 チャルダッシュ〜イパネマの娘〜ブランデンブルグ第6番〜無窮動(Tp)〜ピーターと狼〜秋
3 ショパン/前奏曲第15番「雨だれ」、マズルカ第5番(Dプロ)
4 モーツァルト/ピアノソナタ第15番、アイネクライネ〜熊蜂、セビリアの理髪師、1812年
5 ドヴォルザーク/チェロ協奏曲より第3楽章(Bプロ)
6 ブルックナー/交響曲第7番第2楽章第2主題(Cプロ)
●総集編2
1 タンホイザー序曲(Hプロ)
2 レオノーレ第4番〜情熱の花〜キッスは目にして〜交響曲「朝ごはん」(AプロとEプロ)
3 ドビュッシー/夢、月の光(Jプロ)
4 ワイル/マンダレイ・ソング、アラバマ・ソング1、アラバマ・ソング2(Fプロ)
5 ショスタコーヴィチ/ジャズ組曲第2番(元祖)(Jプロ)
6 ムソルグスキー/展覧会の絵(ギター版)(Cプロ)
7 グルダ/チェロとブラス・オーケストラのための協奏曲(Eプロ)
8 ドヴォルザーク/交響曲第9番第2楽章より(合唱)

♪A1 大井浩明(p)
♪A2 宇野功芳/新星日本響
♪A3 プレトニョフ/ロシア・ナショナル管
♪A4 シェルヘン/ルガノ放送管
♪A5 ザ・ピーナッツ、ザ・ヴィーナス
♪B1,5 ブダペスト・ジプシー・シンフォニー・オーケストラ
♪B2 ロスアンジェルス・ギター・カルテット
♪B3,D3 ザ・スウィングル・シンガーズ
♪B4 朝比奈隆/大阪フィル/ゲーリー・カー(Cb)
♪C1,3 レッド・プリースト
♪C2 山下和仁(ギター)
♪C4 リノス・アンサンブル
♪C5 白神典子(p)
♪D1,H6 ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル
♪D2 マリサ・ロブレス(ハープ)
♪D4 スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立響
♪D5,H4,K5 ジャック・ルーシュ・トリオ
♪D6,G2 ゴロワノフ/モスクワ放送響
♪E1 クライバー/バイエルン国立管(1986年昭和女子大人見記念講堂にて)
♪E2 ホフナング音楽祭
♪E3 ホロヴィッツ/フィルハーモニア管/ノリス(p)(ホフナング音楽祭1988)
♪E4 グルダ/ウィーン金管アンサンブル/H.シフ(vc)、他
♪E5 ウィーン少年合唱団
♪E6 上海太郎舞踏公司B
♪F1 バルシャイ/ケルン放送響
♪F2 アンサンブル・モデルン(プロムス1995)
♪F3 シチェルバコフ(p)
♪F4 ミヒャエル・ブリュッシング、マリア・ブリュッシング(バリトン)
♪G1 演奏者不明
♪H1 (弦楽合奏)トスカニーニ/NBC響〜(トランペット)ナカリャコフ
♪H2 グライムソープ・コリアリー・バンド
♪H5 ユリ・ケイン・アンサンブル
♪H7 エミール・ナウモフ(p)
♪J1 プロムス2000
♪J2 Angele Debeau _ La Pieta
♪J3 ジュリアン・ブリーム、ジョン・ウィリアムス(ギター)
♪J4 シャイー/アムステルダム・コンセルトヘボウ管
♪J5 ニールス・ペデルセン・トリオ
♪K1 山下洋輔(p)〜ザ・ジェンツ(男声声楽アンサンブル)〜アンドレ・リュウ(vn)
♪K2 R.レヴィン(fp)、P.ハンソン(vn)、D.ワトキン(vc)
♪K3 冨田勲
♪K4 ロジェストヴェンスキー/レニングラード・フィル(1971年ライヴ)
♪総2-8 ロジェ・ワーグナー合唱団

●参加者19名 敬称略、()内数字は通算参加回数と参加したプログラム
◇女性陣
モナリ(16)(ACDFGHJK)
歌音(67)(ABDH)
Margared(57)(F)
ぺか(12)(ACGK)
さ〜(18)(A)
チェロきち(3)(ABCDGHJK)
Mako(2)(B)
みぃ〜(50)(C)

◇男性陣
塩田こぶ壱(8)(ABCDEFGHJK、総12)
さんよう(81)(ABCDEFGHJK、総12)
じぃ(47)(C)
あるく(68)(BCDEGHJK)
VALE46(16)(ABCDEFGHJK、総12)
かんち(51)(CDEFGHK)
クラシカリスト(68)(ABCHJ、総1)
よよよひひひ(19)(A)
しーもあ(16)(AEFJ、総1)
くえ(18)(ABEFG)
Karajan・1812(初)(J)

★告知のイベントページ
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1978865&id=65264160
★本会場
Aプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1781899344&owner_id=3239103
Bプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1782054214&owner_id=3239103
Cプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1782595137&owner_id=3239103
Dプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1782967861&owner_id=3239103
Eプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1783247714&owner_id=3239103
Fプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1783249615&owner_id=3239103
Gプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1784410774&owner_id=3239103
Hプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1784662307&owner_id=3239103
Jプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1785013261&owner_id=3239103
Kプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1785388750&owner_id=3239103
総集編1 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1785739246&owner_id=3239103
総集編2 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1786027974&owner_id=3239103
★第83回曲目アンケート
Aプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65663144&comm_id=1978865
Bプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65663971&comm_id=1978865
Cプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65663997&comm_id=1978865
Dプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664028&comm_id=1978865
Eプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664058&comm_id=1978865
Fプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664083&comm_id=1978865
Gプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664111&comm_id=1978865
Hプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664147&comm_id=1978865
Jプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65664177&comm_id=1978865
Kプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65681778&comm_id=1978865
★第83回全プログラムアンケート
http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65646338&comm_id=1978865
★第83回変態王アンケート
http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=65682912&comm_id=1978865

--------------------------------------------------------
■第84回 2011年10月29日(土)30日(日) 21:00-23:10
クラシカリスト主催(14)

21:00 1.ホルスト/セントポール組曲 12m26s
21:15 2.モーツァルト/オーボエ四重奏曲 13m34s
21:35 3.プーランク/2台のピアノのための協奏曲 19m09s
22:00 4.チャイコフスキー/弦楽六重奏曲「フィレンツェの思い出」 34m26s
22:40 5.ラヴェル/「ダフニスとクロエ」組曲第2番 17m36s
23:00 6.ラヴェル/「ダフニスとクロエ」組曲第2番(ガルバン編2台ピアノ版)より 無言劇〜全員の踊り(アンコール) 9m21s

♪1 グリフィス/イングリッシュ・シンフォニア
♪2 シェレンベルガー(ob)フィルハーモニア・クヮルテット・ベルリン
♪3 プーランク&フェヴリエ(p)プレートル/パリ音楽院管
♪4 ボロディンSQ、ユーロフ(va)ミリマン(vc)
♪5 ミュンシュ/パリ管
♪6 セルジオ・ティエンポ&カーリン・レヒナー(p)

●参加者11名 敬称略、()内数字は通算参加回数と参加した日
◇女性陣
歌音(68)(日)
Margared(58)(土)
みぃ〜(51)(土)
ささみ(47)(土)
とめ(21)(日)

◇男性陣
塩田こぶ壱(9)(土日)
さんよう(82)(土)
あるく(69)(土)
VALE46(17)(土日)
クラシカリスト(69)(土日)
ゆたぽん(21)(日)

★告知のイベントページ
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1978865&id=65777159
★本会場
第1夜 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1790235910&owner_id=6540144
第2夜 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1790563861&owner_id=6540144
★第84回曲目アンケート
http://mixi.jp/view_enquete.pl?comm_id=1978865&id=60344826

----------------------------------------------------
■第85回 2011年11月11日(金)13日(日) 21:00-23:30
歌音主催(13)

21:00 1.クライスラー/プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ 4m31s
21:10 2.パデレフスキ/自作の主題によるポーランド幻想曲 21m07s
21:40 3.オルセン/トロンボーン協奏曲 14m20s
22:00 4.サン=サーンス/オーヴェルニュ狂詩曲 9m48s
22:15 5.スタンフォード/交響曲第3番「アイルランド風に」 42m41s
23:05 6.サン=サーンス/オーヴェルニュ狂詩曲(ピアノソロ)(アンコール1) 7m33s
23:20 7.リャードフ/音楽の玉手箱(アンコール2) 2m34s

♪1 チェイス(Va)/大滝美知子(fp)
♪2 ヴィト/ポーランド国立放送響/フィアルコフスカ(fp)
♪3 ハルヴォルセン/アークティック・フィル/リンドベルイ(tb)
♪4 フロマン/ルクセンブルク放送響/タッキーノ(fp)
♪5 ロイド=ジョーンズ/ボーンマス交響楽団
♪6 サン=サーンス(ピアノロール)
♪7 シュピレル/クラスノヤルスク交響楽団

●参加者13名 敬称略、()内数字は通算参加回数と参加した日
◇女性陣
歌音(69)(金日)
Margared(59)(日)
モナリ(17)(金)
ぺか(13)(日)

◇男性陣
塩田こぶ壱(10)(日)
さんよう(83)(金日)
あるく(70)(金)
VALE46(18)(金日)
クラシカリスト(70)(金)
ゆたぽん(22)(金)
かんち(52)(金)
しーもあ(17)(金)
エレク(12)(金日)

★告知のイベントページ
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1978865&id=66110169
★本会場
第1夜 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1794370142&owner_id=1319724
第2夜 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1795000495&owner_id=1319724
★第85回曲目アンケート
http://mixi.jp/view_enquete.pl?comm_id=1978865&id=66228209

-------------------------------------------------
■第86回 2011年11月17日(木)〜20日(日)
さんよう主催(51)  【5周年記念・2011晩秋の珍曲祭り】

○スケジュール日程
第1夜 11月17日(木) 22:00−23:30 アンコール第16回鑑賞会
第2夜 11月18日(金) 21:00−24:10 Aプロ、Bプロ
第3夜 11月19日(土) 21:00−24:10 Cプロ、Aプロ(再)
第4夜 11月20日(日) 21:00−24:10 Bプロ(再)、Cプロ(再)

○演目
●アンコール第16回鑑賞会
00:00 1 プッチーニ/交響的前奏曲イ長調 8m54s
00:15 2 ヴィラ=ローボス/ブラジル風バッハ第1番 18m33s
00:40 3 ヴィラ=ローボス/ブラジル風バッハ第5番 10m58s
00:55 4 ミャスコフスキー/交響曲第25番 35m36s
●Aプロ
00:00 1 スヴェンセン/祝典ポロネーズ Op12 8m20s
00:13 2 コジェルフ/交響曲変ロ長調「優柔不断」 23m45s
00:43 3 グレチャニノフ/交響曲第1番 33m41s
01:22 4 マーラー/交響曲第4番第4楽章より(アンコール) 7m21s
●Bプロ
00:00 1 ラモー/カストルとポルックス 序曲 4m11s
00:08 2 キース・エマーソン/ピアノ協奏曲第1番 21m18s
00:35 3 マーク・アイシャム/リバーランズスルーイット組曲 39m29s
01:20 4 ジェローム・カーン/ショウボートからオール・マン・リバー 8m40s
●Cプロ
00:00 1 ヴォーン=ウィリアムス/劇音楽「すずめばち」序曲 10m11s
00:15 2 バッハ/コーヒー・カンタータ 20m50s
00:42 3 ラングストレム/交響曲第2番 祖国 37m48s
01:25 4 コール・ポーター/ミュージカル《Kiss Me Kateから<So in Love>(アンコール) 4m00s

en♪1 ムーティ/ミラノ・スカラ座フィル
en♪2 Kenneth Schermerhorn/Nashville SO(8台のチェロアンサンブル)
en♪3 Kenneth Schermerhorn/Nashville SO(1人のソプラノと8台のチェロアンサンブル)
en♪4 スヴェトラーノフ/ソビエト国立交響楽団
A♪1 ペール・ドライエル(PerDreier)/ロイヤル・フィル
A♪2 コンチェルト・ケルン
A♪3 リヒャルト・エトリンガー/ジョルジュ・エネスコ国立フィル
A♪4 マーラー(ピアノ・ロール)
B♪1 演奏者不明
B♪2 キース・エマーソン(p) ジョン・マイヤー/ロンドン・フィル ほか
B♪3 オリジナル・サウンドトラック盤
B♪4 William Warfield(歌、1曲目) Paul Robson(歌、2曲目)
C♪1 ヴァーノン・ハンドリー/ロンドンフィル
C♪2 アーノンクール/ウィーン・コンチェンクス・ムジクス
C♪3 ミハイル・ユロフスキ/ノールショッピング響

●参加者17名 敬称略、()内数字は通算参加回数と参加したプログラム
◇女性陣
にくきゅう(初)(en、BC、再AC)
にくきゅう娘(初)(BC、再A)
Margared(60)(en、再C)
モナリ(18)(en、AB)
ぺか(14)(B)
歌音(70)(en、A、再C)
ささみ(48)(ABC、再A)
a(15)(C)

◇男性陣
塩田こぶ壱(11)(en、BC、再A)
さんよう(84)(en、ABC、再ABC)
あるく(71)(ABC)
VALE46(19)(en、ABC、再A)
クラシカリスト(71)(ABC)
ゆたぽん(23)(C、再A)
かんち(53)(en、AB)
くえ(19)(C)
でりあす(20)(再B)

★告知のイベントページ
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1978865&id=66272115
★本会場
第1夜 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796240773&owner_id=3239103
Aプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796460349&owner_id=3239103
Bプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796540263&owner_id=3239103
Cプロ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796864481&owner_id=3239103
Aプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796866558&owner_id=3239103
Bプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1796877084&owner_id=3239103
Cプロ(再)  http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1797094615&owner_id=3239103
★第86回プログラムアンケート
http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=66365311&comm_id=1978865
★第86回曲目アンケート
Aプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=66365409&comm_id=1978865
Bプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=66365429&comm_id=1978865
Cプロ http://mixi.jp/reply_enquete.pl?id=66365469&comm_id=1978865

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシック同時鑑賞会 更新情報

クラシック同時鑑賞会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。