ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋田のラーメンがイイ★コミュの初代 竹本商店(秋田市)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山王に最近出来たお店です。
場所は市役所近く、「ナガハマコーヒー」さんの向かいです。
最近「らーめん ぶぅ」などが出来て速攻つぶれたりするなど競争が激しい山王にあります。

写真は「ガツン系醤油、チャーシュー麺」です。
海苔よけてから撮ればよかった、何も見えませんね。
他の具はチャーシュー、ねぎ、ほうれん草でした。
味は濃いです。しかし、それが苦手な人のために「割りスープ」なるものもあり、その他にもスープの濃さ、油の量、麺の硬さなどが注文時に選択できます。

他のトッピングには味玉、珍しいものには岩のりなんてものもありました。

2枚目は麺。
かなりの太麺ですが、平打ちなせいかあまり食べ辛さは感じません。
てゆーかスープが濃厚なのでマッチしてるのではないかと思いました。
スープは豚骨系だと思います。上の油はマー油でしょうか。「焦がし系」の独特の香りがたまりません。
味噌は「こっさり」だそうな。他には「つけ麺」や「坦々麺」がありました。

つけ麺はまだ食べてませんが、近くに「末廣ラーメン」、「河南」、「大勝軒」などがあり激戦区の中、いずれともタイプが違うので認知されれば生き残ると思います。

コメント(10)

場所はどちらになりますか?

是非是非教えてくだされ。
何を頼まれましたか?
私は醤油を頼みましたが他の味の情報も知りたいです!!

あとめし、次にいったら頼んでみますねわーい(嬉しい顔)
日曜日行きましたが、やってませんでした。

無念。
お初です。fat32と申します。

ネギ味噌食べました。美味いです。また次ぎ行くなら味噌を食べます。
って私、醤油派の人間ですが、ここは味噌と勝手に決めちゃいました。
ここの店主、確か北海道の有名店で修行された方と聞きました。
ネギ味噌食べました!!夜中に食べたんですが結構うまかったです手(チョキ)ただ、少し値段が高いような気がしますがたらーっ(汗)

醤油は濃口でスープは黒い感じです。麺は味噌も醤油も平打ちパスタみたいな感じでしたぴかぴか(新しい)

個人的には棒餃子がかなりうまかったでっせ手(チョキ)
先日食べてきました。
こだわりは感じたのですが、もう一度行きたいとは思わないかなという感じ。
焦がしねぎだかマー油は強すぎだったので割りスープ使いましたがスープ最後まで飲める店ではないですね。

なぜ平打ち麺なのか必然性が感じられませんでした。

でも山王なら、あの甘とろくてなぜ人が入ってるかわからない大勝軒よりはずっといいかなとは思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋田のラーメンがイイ★ 更新情報

秋田のラーメンがイイ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング