ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州の社会起業家ネットワーク!コミュの【コミットメルマガ NO32】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆コミット『福岡市コミュニティビジネス(CB)販路拡大支援センター』通信◆
URL http://www.cb-commit.com 2011/04/05 No.32
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"元気の素!!"コミットが、メルマガNo.32号をお届けいたします。

このメールは、濱砂 清および福岡市コミュニティビジネス販路拡大支援センター
のスタッフが名刺交換させていただいた方々にお出ししております。

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
震災から3週間、支援の輪は国内そして世界に広がっています。
テレビなどを通して、被災された方々にとって必要なものやことは日々変化している
ように思えます。

住居、雇用、教育などを求めて住み慣れた土地を離れて九州やここ福岡にも
移ってこられている方々も増えているようです。福岡に住む私たちも、今こそ
コミュニティビジネスの視点を活かし自分達に出来る事を考えていきたいと
思います。

4月になりコミットも3年目に入りました。コミュニティビジネスの中間支援センター
として、皆さまにおお役に立てるように、これからも頑張って行きますので
よろしくお願いします。

─( 目 次 )────────────────────────────
?コミット主催のセミナー・イベント・活動情報
(1)地域人力で福岡市を元気に!
第20回 『感 Do Up!コミット会』

【今月のテーマ】 「福祉・介護サービス」「高齢者支援」
出生数が減り、平均寿命が伸びた事もあり、世界の中でも日本は平均寿命、
高齢者数、高齢化のスピードにおいてトップクラスの高齢化社会と言われて
います。今回の「コミット会」では、そのような高齢化社会の問題に取り組まれて
いるコミュニティビジネス事業者に活動の発表を行って頂きます。


?コミットの活動報告
(1)コミット主催のセミナー・イベントの報告
(2)コミットスタッフブログ
(3)コミット登録CB事業者からの書込み情報

?お役立ち情報
(1)助成金情報
(2)その他CB・SBのセミナー・イベント情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

?コミット主催のセミナー情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(1)地域人力で福岡市を元気に!  第20回 『感 Do Up!コミット会』
〜今月のテーマ〜「福祉・介護サービス」「高齢者支援」
────────────────────────────────────
●日 時 : 4月21日(木) 18:45〜20:45(受付18:30から)
●場 所 : 都久志会館 4F 401会議室
福岡市中央区天神4-8-10
http://tsukushi-kaikan.jp/access/index.html
●参加費 : 無料
●定 員 : 50名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

18:45〜18:50 開会挨拶
18:50〜19:05 自己紹介、事業内容PRタイム
    ※希望者はパンフレットをお持ち下さい

【活動紹介?】 ※19:05〜19:25
☆発表テーマ
医療から介護へ 地域の高齢者の本当に住みよい暮らしを考えて
〜高齢者の尊厳を何よりも大切に 自宅生活を支えるホームを運営〜

☆発表者
NPO法人 小規模多機能ホーム なごみの家
理事長 篠木 珠枝 (しのき たまえ)氏

☆発表者紹介
看護師として40年勤務、その後グループホームも5年ほど経験し事業を立ち上げる。


☆発表内容
「病院は老人が最後を過ごす場ではない」と痛感。高齢者の尊厳を何よりも大切に
自宅生活を支える介護保険事業を立ち上げようと自宅を改装し介護保険指定の小規
模多機能ホームを平成17年に開設。事業を始めた時は65歳、地域の交流を重視し
家庭的で質の高いケアを行っています。開所に至るまでの苦労や想い、事業内容、
ホーム運営の現場についてお話し頂きます。


【活動紹介?】 ※19:25〜19:45
☆発表テーマ
一人暮らしの高齢者が抱える問題を、法律のプロ集団がトータルでサポート
〜孤独死問題、相続問題、振込め詐欺、悪質商法などから高齢者を守る取組について〜

☆発表者
NPO法人 ふるさと安心サポート九州 副理事長 中橋 優(なかはし ゆう)氏
http://homepage2.nifty.com/fas9/index.htm

☆発表者紹介
海事代理士・行政書士事務所を経営するかたわら、高齢者支援や障がい者支援の
NPO法人運営に携わり、LGBTなどのマイノリティ支援活動も行っている。
多業種のライターが集まったWebマガジン、JunkStageアワード2010にて大賞受賞。

☆発表内容
高齢化社会を迎えた日本では一人暮らしの高齢者が安心して暮らす事ができ、また
残された家族のために事前準備しどのようにして最後を迎えるかというのは、今後
の重要なテーマではないでしょうか。同法人では司法書士、宅地建物取引主任者、
不動産鑑定士など、いわゆる士業と呼ばれる方19名が活動中。「人々が助けあう社
会をもう一度つくっていきたい」という想いや無料相談会、自宅への定期的な訪問
サービス、エンディングノート作成セミナーなどの活動事例と今後の協業先につい
てお話し頂きます。

【活動紹介?】 ※19:45〜20:05
☆発表テーマ
高齢者、障がい者が着やすい!動きやすい!バリヤフリーファッション
〜あきらめずにお洒落を楽しんで、もっと元気に〜

☆発表者
アトリエ キヨ 須上 喜代江(すがみ きよえ)氏

☆発表者紹介
事務職に就きながら洋裁を習う。退職後、服のリフォーム店に勤務。ふくふくプラ
ザで講演をしていた戸高禮子先生の「服は着る薬」という言葉に刺激を受け、2004
年秋からバリアフリーファッションを手がける。

☆発表内容
体に部分的なハンディを抱える障がいのある方や高齢者は、通常の服だと自分で着
脱することが難しかったり動きにくかったりといった悩みや不便があります。「障
がいのある方や高齢者にもあきらめず、おしゃれを楽しんで欲しい」という想いで、
服のリフォーム&デザインを手掛けています「よみがえりファッション」と名付け、
以前着ていた和服を着やすい洋服に仕立て替えもしています。実際の洋服や、服作
りに対する想い、今後の展開についてお話し頂きます。


【活動紹介?】 ※20:05〜20:20
☆発表テーマ
コミットの取り組み事例の発表
〜コーディネート事例、販路拡大事例、現在進行中の事例の発表〜

☆発表者
福岡市コミュニティビジネス販路拡大支援センター
ビジネスコーディネーター 斎藤 淳一、濱平 努、井上 義浩

☆発表内容
3名の直近のコーディネート事例、販路拡大事例、現在進行中の事例の発表を行います。
進行中の案件に関しては協業パートナーを探しています。
・NPO法人トータス環境都市教育研究所 → コミット主催の体験ツアーから生まれた企業
広告獲得企画「博多かたりベロタクシー」について。
・金銭教育総合研究所マネー塾 → コミット主催のワークショップ後の具体的な動きについて。
・有限会社ぶどう畑 → 「たま子」の梅酒の販売先の開拓。3/26(土)開催の体験ツアー報告。


20:20〜20:40 名刺交換、意見交換タイム
20:40〜20:45 閉会挨拶、終了

PDF版 : http://www.cb-commit.com/pdf/commitkai.pdf

◎お申し込みは
電話( 092-473-8835 )
申し込みフォーム( http://www.cb-commit.com/form/pc.php )から

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

?コミットの活動報告

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(1)コミット主催のセミナー・イベントの報告
────────────────────────────────────
?第17回 コミットスタイルカレッジ
http://www.cb-commit.com/2011/03/17-2.html

?第19回 『感DO UP!コミット会〜 Vol.19』
http://www.cb-commit.com/2011/03/do-upcommitvol19.html

?〜ぶどう畑のビジネスプランと事業者の想いに学ぶ〜
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-685.html

────────────────────────────────────
(2)コミットスタッフブログ
────────────────────────────────────
?東区箱崎に水族館!?箱崎水族館喫茶室
http://www.cb-commit.com/2011/04/post-689.html

?『IYASHI(いやし)』『MISOGI(みそぎ)』せっけん、リビング
福岡中央に掲載!
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-688.html

?チョコレートショップにて・・・
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-687.html

?『米粉パンキット』がRKBの取材を受けました!
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-686.html

?経産省ソーシャルビジネス・ケースブックにコミットが紹介されました
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-675.html

?支援も工夫で!
http://www.cb-commit.com/2011/03/post-683.html

?本日OPEN!大人の秘密基地IN塩原!
http://www.cb-commit.com/2011/03/openin.html

?桜植樹式 at 舞鶴公園西広場
http://www.cb-commit.com/2011/03/at-2.html

全てのスタッフブログはこちら
http://www.cb-commit.com/staffblog/index.php

────────────────────────────────────
(3)コミット登録CB事業者からの書込み情報
────────────────────────────────────
?エネルシア音姫たまゆら音楽会開催
海神商店 からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/04/post-33.html

?『天神中央公園グローバルヴィレッジ2011』出店&出演者募集!!
特定非営利活動法人 博多笑い塾 からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/04/2011.html

?エスタスカーサ4月のお知らせ
エスタスカーサ からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/04/4.html

?マタニティヨガでハッピーに♪
サンシャイン からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/04/post-29.html

?第2回アトピー相談会開催
Atopy labo からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/04/post-34.html

?手づくりでつなごう手から手へ
福岡悠友クラブ からの書込み
詳細 : http://www.cb-commit.com/news/2011/03/post-30.html

・登録CB事業者様からの書き込みが可能になっております。
・CB事業者様のイベント情報、商品紹介など タイムリーな情報発信が可能です。
・書き込みを希望される登録CB事業者様は コミットまでご連絡下さい。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ?お役立ち情報

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(1)助成金情報
────────────────────────────────────
?平成23年度ニッセイ財団 高齢社会助成
日付 : 実践的研究助成 3月11日〜6月15日
先駆的事業助成 3月11日〜5月31日
詳細 : http://www.nihonseimei-zaidan.or.jp/kourei/02_gaiyo.html

?子育て家庭支援団体に対する助成活動 社団法人 生命保険協会
日付 : 3月11日〜5月20日
詳細 : http://www.seiho.or.jp/social/home/home01.html

?環境教育を通じた家族・地域のきずな 推進活動
(小中学校における校庭の芝生化助成活動) 社団法人 生命保険協会
日付 : 3月11日〜5月20日
詳細 : http://www.seiho.or.jp/social/environmental/01.html

?平成23年度 キリン・シルバー「力」応援事業公募助成
日付 : 3月10日〜4月30日
詳細 : http://www.kirin.co.jp/foundation/koubo2011p/kobosilver.html

?2011年度 富士フィルム・グリーンファンド助成
日付 : 3月8日〜5月16日
詳細 : http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm

?(財)大同生命厚生事業団 助成
  地域保健福祉研究助成
  サラリーマン(ウーマン)ボランティア活動助成
  シニアボランティア活動助成
日付 : 4月1日〜5月31日
詳細 : http://www.daido-life-welfare.or.jp/subsidize/index.htm

────────────────────────────────────
(2)その他CB・SBのセミナー・イベント情報
────────────────────────────────────
?第47回エコ塾のご案内
日付 : 4月1日
場所 : 九州経済産業局 第二・三会議室(福岡合同庁舎本館6階)
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/post-692.html

?SINKa 参加者評価型ビジネスプランプレゼンテーションVol29!
個の時代から集のよのなかへ
10人100色、多様化の中で私だからできる社会起業家活動とは
日付 : 4月12日
場所 : フラウコミュニティルーム
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/a-vol29.html

?第102回ベンチャープラザ二月会 開催
日付 : 4月11日
場所 : 博多都ホテル ビジネスプラン発表、交流会:3階「孔雀の間」
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/102.html

?第107回産学官交流研究会 博多セミナー(二金会)のご案内
日付 : 4月8日
場所 : 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州支部 1階会議室
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/post-682.html

?第5回 よのなかCCC塾・社会人基礎力としてのコミュニケーション力UP研修編
〜生涯日々!CHAnce CHAllenge CHAnge〜
日付 : 4月6日
場所 : フラウコミュニティルーム
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/cccupchance-challenge-change.html

?シンポジウム 「地域経済振興とファミリー企業・事業に見るリーダー力」開催
日付 : 4月6日
場所 : 中小企業基盤整備機構九州支部会議室
詳細 : http://www.cb-commit.com/2011/04/post-684.html

------------------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州の社会起業家ネットワーク! 更新情報

九州の社会起業家ネットワーク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング