ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「海守」になってみたコミュのオホーツク沿岸の海守の方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海守会員で油流出事故に伴う環境災害対策・教育に係わっています。

サハリン油田天然ガスプロジェクトで通過船籍数が増加した宗谷岬。

そこで油流出事故が発生すると油は数日で北海道に漂着、知床半島でトラップされます。

http://www.oepn.info/ 参照。このシミュレーションは私のプロジェクトで実施したものです。

ナホトカ重油事故より、関係機関が油流出事故に備え市民で出来る事を検討しており、海守
もその結果生まれたものであります。

サハリン油田天然ガスプロジェクトからの油流出事故に備え、丁度、消防団が火事の時に
重要な役割を担うように、海守の方々も、市民の油回収作業に集まったボランティアの指揮
を行う訓練などを日頃から行う必要性を感じており、昨年度から海難防止協会や、元海上災
害防止センターの油災害対策担当部長ら関係者と、ESIマップを使った油防除作業のワーク
ショップを実施してきており、今年度、8/27の紋別での総合防災訓練、9/4-5の日ロ油防除訓
練でのシンポジュウム参加等でご協力いただけないものかと思案しております。

当面、

これらの動きがわかるような地域NSの立ち上げ
メーリングリストの作成

の準備をしておりますのでオホーツク沿岸にご在住の海守の方で主旨に賛同していただけま
す方、以下に返信、或いは、ご連絡いただけましたら嬉しいです。

宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「海守」になってみた 更新情報

「海守」になってみたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング