ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの「NJPW 40th anniversary Tour KIZUNA ROAD」&「NJPW 40th anniversary Last Rebellion」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「NJPW 40th anniversary Tour KIZUNA ROAD」
2012/07/07(土)18:30〜群馬・ニューサンピア高崎
2012/07/08(日)18:30〜東京・後楽園ホール
2012/07/10(火)19:00〜宮城・若柳総合体育館(アスパル若柳)
2012/07/11(水)19:00〜秋田・秋田ふるさと村ドーム劇場(横手市)
2012/07/13(金)18:30〜北海道・室蘭市体育館
2012/07/14(土)18:00〜北海道・倶知安町総合体育館
2012/07/15(日)18:00〜北海道・八雲町総合体育館
2012/07/16(月)17:30〜北海道・函館市民体育館
2012/07/18(水)18:30〜北海道・札幌テイセンホール
2012/07/19(木)18:30〜北海道・札幌テイセンホール
2012/07/22(日)16:00〜山形・山形市総合スポーツセンター

と、

2012/07/21(土)16:00〜『NJPW 40th anniversary Tour KIZUNA ROAD 東日本大震災復興支援チャリティ大会〜がんばろう!東松島〜』
(東松島市にお住まいの方を対象としたチャリティ大会として開催されますので、チケットの一般発売は行われません。)

と、

「NJPW 40th anniversary Last Rebellion」
2012/07/29(日)12:00〜東京・後楽園ホール

このシリーズ専用トピックです。



『タイトルマッチ情報』

2012/07/08 東京・後楽園ホール
「CMLL認定NWA世界ヒストリック・ミドル級選手権試合」
(王者)
プリンス・デヴィット
vs
タイチ
(挑戦者)
※初防衛戦



2012/07/22 山形・山形市総合スポーツセンター
「IWGPヘビー級選手権試合」
(王者)
棚橋vs真壁の勝者
vs
田中将斗
(挑戦者)
※7月1日両国国技館にて行なわれるIWGPヘビー級選手権試合、棚橋弘至vs真壁刀義の勝者に田中将斗が挑戦する。

「IWGPタッグ王座決定戦」
小島聡
天山広吉
vs
飯塚高史
矢野通
※勝者組を第60代王者に認定する。

「IWGPインターコンチネンタル選手権試合」
(第3代王者)
後藤洋央紀
vs
中邑真輔
(挑戦者)
※3度目の防衛戦

「IWGP Jr.タッグ選手権試合」
(第32代王者組)
タイガーマスク
獣神サンダー・ライガー
vs
アレックス・コズロフ
ロッキー・ロメロ
(挑戦者組)
※初防衛戦



2012/07/29 東京・後楽園ホール
「IWGP Jr.ヘビー級選手権試合」
(第63代王者)
ロウ・キー
vs
飯伏幸太
(挑戦者)
※2度目の防衛戦

コメント(21)

インタコンチ、もし中邑勝ったらまた封印やろか?
リチャーズは、ライガー曰く『事故?試合してるって噂だぞ!』で、もう新日参戦はないんやろか?
タイチの戴冠に期待!マキシモもくるからちょうどいい
初の山形ビックマッチです!地元民としては嬉しすぎて今からドキドキもんです!!お客さんも沢山入ればいいんだけどな〜(>_<)それが一番心配です(-_-;)
タッグタイトルマッチ。
反則・リングアウトなしで、お願いします。
山形はいつも入ってるから、ビッグマッチを開催するんでしょ(^_^)
山形大会の前売買っちゃったよー!青春18きっぷWITHムーンライトえちご号新潟経由で行ききますよ。試合後はソッコー新幹線で帰京ですが、山形のファンの皆さんと盛り上がりたいですね!
タイチのタイトルマッチに期待
個人的にはメインが良かったが、メインを完全に喰って欲しい
高崎大会参戦中!
タナすごい筋肉だーーー
> 無気力人 #61さん
明日、発表みたいです。
今日の高崎大会オカダのレインメイカーにほれぼれして観させてもらいましたうれしい顔
オカダは最高ぴかぴか(新しい)
山形のタッグ選手権、場外カウントなしルールに変更になりました。
でも、反則裁定はアリなんですね。
山形どんどんどんどん人が集まってくる!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング