ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの『超実力派宣言』『バトル・オータム '22』『安城市制施行70周年×新日本プロレス創立50周年記念 ×オカダ・カズチカ安城市凱旋試合』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『超実力派宣言』
2022年10月10日(月・祝)東京・両国国技館

『バトル・オータム '22』
2022年10月14日(金)東京・後楽園ホール
2022年10月15日(土)東京・後楽園ホール
2022年10月16日(日)新潟・アオーレ長岡
2022年10月17日(月)福島・ビッグパレットふくしま
2022年10月19日(水)山梨・アイメッセ山梨
2022年10月21日(金)岩手・岩手県営体育館
2022年10月22日(土)秋田・秋田テルサ
2022年10月23日(日)青森・新青森県総合運動公園マエダアリーナ・メインアリーナ
2022年10月26日(水)東京・後楽園ホール
2022年10月27日(木)東京・後楽園ホール
2022年10月29日(土)埼玉・熊谷市立市民体育館
2022年10月30日(日)千葉・幕張メッセ 国際展示場1ホール
2022年11月1日(火)福井・越前市アイシンスポーツアリーナ
2022年11月2日(水)石川・小松市末広体育館(義経アリーナ)
2022年11月3日(木・祝)大阪・大阪府立体育会館・第2競技場(エディオンアリーナ大阪)
2022年11月5日(土)大阪・大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)

『安城市制施行70周年×新日本プロレス創立50周年記念 ×オカダ・カズチカ安城市凱旋試合』
2022年11月12日(土)愛知・東祥アリーナ安城

このシリーズ専用トピックです!

コメント(474)

>>[433]

個人的には海野の乱入はドームのメイン後だと思っていたので、驚きました。
>>[432]
トップレスラーに見染められ凱旋唐突にタイトル組んでもらった七光男と、海外遠征も系列道場で凱旋試合は前座ながらもタイトル決勝をもぎ取った男。

コイツぁ、ドラマになりますね。
成田、海野の凱旋でクローズアップされる「世代交代」。
思い起こせば、ナウリーダー対ニューリーダーも、
94年ごろの「俺たちの時代」対「三銃士世代」も、熱かった。
その後、橋本武藤健介みんな抜けちゃって、壁になる選手がいなくて「世代闘争」はあまり起こってなかったけど、
今は壁になれる選手がいっぱいいますね。
ユニットを超えて、令和版のナウリーダー対ニューリーダーが見たいなあ!なんて、
すみません、妄想が止まらない。
あと辻や上村が控えていたりするから、タイチやSANADAは呑気にしてたら抜かれるよね。この2人が組む以上に挽回できる方法はあるのでしょうか。
一見、海野くんが優遇されているように見えるけど、「七光り」「縁故ひいき」「エリート路線」など、プロレスファンに嫌われる要素が山盛り。

対して、成田は「第1試合からの這い上がり」「雑草」「柴田の魂」みたいなワードで、ファンから応援される要素が山盛り。

海野くんはある意味、ハンデを背負ってる。それでもそんな先入観を吹っ飛ばす戦いぶりを見せられるかどうか。期待したい!
>>[440]
なのにこの海野君って、全く嫌われて無くて不思議。

親父は子のレフェリングするのだろうか?

悪の枢軸。
>>[441]

たぶんですけど、ここ数年のファンなら素直に「かっこよくなって帰ってきてくれた!」とか「希望の星!」と喜んでいるんじゃないかと。

昔のプロレスしか好きになれないような、週プロしか読まないようなプロレスファンなら、「ケッ、ウンノの息子がプッシュされてよお!」となるかなーと思ってたんです。

ここんとこSNS見てる限りでは、前者が多数派なのかなという気がしてきましたw
>>[441]

逆に、オスプレイに負けた後、グレて、悪徳レフェリーの親父とコテコテの悪のユニットやり始めたら尊敬するw

ゲイブと辻くん加えたりして。

なんなら歌舞伎風の隈取りをメイクしたりして。

「新日大江戸隊」と名乗って女子と合体したりして。

楽しそう。

>>[443]

新日大江戸隊wwwww 




スパロボ先生のプロレス脳に拍手拍手拍手拍手
>>[443]  

しかも歌舞伎メイク、めちゃめちゃ似合いそうw
>>[442]
あー、成る程。
分かる気がします。
確かに昔はそう言う流れが主流でしたもんね。
そう言う人、たくさんいた。
よし、俺はソッチで行こう。

海野は爽やかで、見栄えも良いですよね。
全ては試合次第だけど、良い旗頭になりそう。

しかしそのスパロボさんのドハチャメチャな妄想久々に見た気がしますよ。

俺はむしろ疑惑の判定でオスプレイに勝利して欲しいですね。
からのブラックシューズ海野誕生。
そこに辻が屋形船で1日で億が消える宴会しながらからオーカーン挑発。
成田がそんな展開に怒って、人間不信。こんな会社辞めてやるして、格闘技路線へ…。

いやこれ、だいぶつまらないな。
>>[446] 屋形船…ズンチャズンチャ♫
いやあカード揃ったなあ楽しみデース!
>>[443]
希望と致しましては
悪徳親父とは勝ち負け関係なくやってもらいたい!
っていうかやれw
>>[445]

個人的にメガロマンみたいだなあと思ってましたw

>>[444]

ナツコはんと凸凹タッグ、見てみたいw
>>[446]

ブラックシューズ海野はちょっと見てみたいw
歌舞伎メイクでw
>>[448]

せっかく「実の親子」という最強の属性があるんだから、うまく使ってほしいですよねw
>>[452]
間違ってもHOTと組まないで欲しいですね(願)
>>[451]
海野はフレアーしたら良いと思うんだよなぁ。

プロレス界最高のキャラクターなのにだけに現在不在。

七光バンバン鼻にかけて。
親の力利用して勝って。
ストーリーごり押しの会社からのごり押し。

無いよなぁ。
>>[447]
いやホント、カテェカードが揃いました。
本当に会場で見れて嬉しい。
>>[454]

まあ、ないわねw
いくらなんでもモデルが古すぎるw

観客もフレアー知らないから、
単なる嫌なやつとして単に嫌われるだけw
>>[456]
プロレス創世記から続く至高のプロレスモデルなんだけどなぁ。

プロレス界がもう勿体無い。
>>[453]

トーチャーはいかにも人の良さそうな職人の集まりだからいいけど、海野くんみたいにルックスも身体もいい若者は似合わないですねw
>>[457]

東郷だったか、SHOくんだったか、フレアーウォークやってましたけど、観客からはスルーされてたし。

今の時代、ほんとにヒートを買うヒールは難しいですねー。シャレや苦笑が通用しないで、マジレスされちゃう。

ケンタなんかはそのへんよくわかっていて、うまくバランスとってるなあ、と思います。ハポン締めを遮ってマジなヒートを買った最後のヒール。
>>[459]
それこそ昔のがマジレスと闘っていて。
それこそ今のがプロレスを分かっている人が多いのに。

それこそ七光りなのに全く嫌われない海野で今こそフレアーな気がするんだけどなぁ。
昔と今をも繋げる至高のプロレスVSOP。

ファンタズモは良くやりますよね。

海野じゃ無くても、そこが不在な今、どんどん欲張って取り入れたら良いのに。
海野登場でだいぶ盛り上がってますね!

お父さんはうんの、息子はうみの。親子じゃないよ!ってささやかな抵抗?なんてあるかどうかはわからんけど、レスラーの2世は今ひとつブレイクしないのにレフェリーの息子は柴田勝頼がいい例で、ブレイクする要素あり?

一見棚橋弘至に被ってる感もありましたが、華があるなぁ〜って印象。

成田とバチバチやってほしいなー。
オカダ・カズチカ安城市凱旋試合、東祥アリーナ大会に来ました

オカダ・カズチカ監修、30食限定
安城和牛かつ いちじくソース丼を食べた
いちじくがいいスパイスになり、美味かったなぁうまい!

オカダ・カズチカ凱旋興行。
ソーシャルディスタンスなしのガチの超満員札止めexclamation ×2
安城市でプロレス開催は38年ぶり。
オカダの「ただいまぁ!」を
観客が「お帰り」とは言えず、拍手拍手で返す。
オカダはいい表情をしていたなぁスマイル
実に素晴らしい興行でした指でOK🏻
>>[462] オカダが手渡し販売してたらしいですが
家から30分くらいの場所なのに結局仕事で行けず…
安城大会行きたかったですね〜。

年明けのアチラの安城大会も行きたいけど…コチラも仕事
>>[465] たむちゃん凱旋興行も盛り上げていきましょー!
会場横で安城市の物産展やっててCHAOSメンバーが手売りしてたのは神。
コズエンも手売りしたらどえらい事になりそう
>>[468]

未奈ちゃんが居たら絶対に並ぶ(笑)
>>[469]
STARDOMだとせっかくの物産展でも選手手売りにしてぼったくり価格にしそうw
ちゃんみなが売るお米6000円とか
なつぽいが売るチンゲン菜4000円とか
>>[470] 原価の何倍ふっかけるんでしょうか?w
「美味しくなーれ!ぽ〜い」の魔法のおまじないオムライス8000円
オカダが、ムタvs中邑を意識したコメント出してますが…

出した時点で負けな気がします。
>>[473] オカダも大人になったんだなと感じます。
以前の彼なら自分から、他団体の選手の名前を口にするなんてしませんでしたから。

ログインすると、残り435件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング