ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの「KING OF PRO-WRESTLING」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「NEW JAPAN ROAD 〜がんばろう!UONUMA 2017〜」
2017年10月7日(土) 14:00開場 15:00開始 新潟・魚沼市堀之内体育館

「KING OF PRO-WRESTLING」
2017年10月9日(月) 15:30開場 17:00開始 東京・両国国技館

このシリーズ専用トピックです。

『タイトルマッチ情報』
2017年10月9日(月) 東京・両国国技館
「IWGPヘビー級選手権試合」
(王者)
オカダ・カズチカ
VS
EVIL

「東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦」
(保持者)
内藤哲也
VS
石井智弘
(挑戦者)

「IWGPジュニアヘビー級選手権試合」
(王者)
KUSHIDA
VS
ウィル・オスプレイ
(挑戦者)

「IWGPタッグ選手権試合」3WAYトルネードイリミネーションマッチ
(王者組)
デイビーボーイ・スミスJr.
ランス・アーチャー
VS
(挑戦者組)
タンガ・ロア
タマ・トンガ
VS
(挑戦者組)
ハンソン
レイモンド・ロウ

「IWGPジュニアタッグ選手権試合」
(王者組)
リコシェ
田口隆祐
VS
X
XX
(挑戦者組)

コメント(99)

IWGPヘビー級タッグ選手権
挑戦者:×タンガ・ロア、タマ・トンガ(エビ固め)王者:ランス・アーチャー、○デービー・ボーイ・スミスJr.
キラー・ボム

挑戦者:ハンソン、×レイモンド・ロウ(体固め)王者:○ランス・アーチャー、デービー・ボーイ・スミスJr.
キラー・ボム
>>[53] 会場ではみな一斉にトイレ行く人が多かったです
○マーティ・スカル、Cody、ケニー・オメガ(クロスフェイス・チキンウィング)×邪道、バレッタ、YOSHI-HASHI
○ジュース・ロビンソン、飯伏(片エビ固め)×真壁、棚橋
パルプ・フリクション
田畑さんが実況してる。懐かしいな!
IWGPJr.ヘビー級選手権
挑戦者:○ウィル・オスプレイ(片エビ固め)王者:×KUSHIDA
オスカッター
IWGPヘビー級選手権
挑戦者:×EVIL(片エビ固め)王者:○オカダ・カズチカ
レインメイカー
1•4ドームのカードは、オカダVS内藤で決まりかな!?
来月の大阪のメインは、インターコンチかな!?
>>[061]


な、なるほど。妙に納得っす(/´Д`)



セミとメイン、見応えありました。


さぁてドームが楽しみになってまいりました♪
>>[71]
これですね。間違いないようです。
http://aozora-band.com/wpwn/archives/31682
今日のIWGP Jr.ヘビー級選手権試合のウィル・オスプレイ選手のコスチュームは、「スパイダーマン」でした。
写真では分かり辛いですが、レガースや、背中のデザインも。入場時には、マスクもしていました。
オカダ強すぎ!めっちゃ横綱。見ていても負ける気がしない。イービル少し気持ちで押されていた。途中でG1の小島状態でヒールオカダが出た。

ヒロムは嫌な役を2回もしたからドームデ挑戦かな。
Jr.ヘビーはすぐリマッチ奪還ですかね?ドームでリマッチですかね?Jr.ヘビーも色々なカード見たいです
>>[70] タッグの3wayはもう飽きられてるのを早く気づいて欲しいです
EVILには色々な重圧があったんだと思いました。
明らかに動きが固く、重かった。
オカダの完勝と言ってもいい試合だったかも。
セミであれだけやられると余計にプレッシャーに
なったでしょうに…それを乗り越えるオカダは凄い!

あと気になるのは第一試合。
これからファレとヒロムの抗争が始まるのかな?
あんな屈辱を味わったんだから、ファレは
黙ってないですよね…?

大阪は、棚橋VS飯伏、みのるVS矢野
オスプレイVSスカルは決まりですよね。

個人的にはセミ以外だと
タッグ選手権3Wayが面白かったです。
>>[80]
本当にそうです。自分も地方から両国に来ましたが、最終新幹線に乗れず、かと言って仕事は休めないから、24時発の夜行バスで帰っています。家に着いたらシャワー浴びてすぐに仕事です。
せめて16時試合開始にしてほしい。
>>[080] 仕事終わって、タイムシフトで観たい自分も見始める時間が遅いので、眠い…
>>[77] オカダ・カズチカが下からの突き上げにあったのはこれが初でしたよね?
今後のEVILに期待です!
イービルにチャレンジするのはまだ早いってことですよ。威勢だけいいんじゃね〜(*^^*)石井は何度でもチャレンジしてほしいですね、あれだけの技を持っているんだから。後藤もしかり。
>>[80]
同じくです。
でも東京ドーム大会も15時試合開始なら
地方でも日帰りが可能で集客が増えるんではないでしょうか?
17時試合開始→21時試合終了
15時試合開始→19時試合終了
全然違います。
昨日のリコシェ選手の試合後のコメント

「ただ今日はお礼を言いたい。タグチジャパンに出会えてよかった。タグチジャパンは今までに出会った中で最高のグループだった。ニュージャパンに、ファンのみんなに、全ての人にありがとうと言いたい。カントク、ソーリー」
(※と、再度握手を求めて去る)

なんかお別れ感あるコメントだな…
来年にWWEと契約との噂もあるので心配。。
遠くから見にこられる方々のご意見、良く分かる気がします。東京の外れに住んでる僕でさえも、昨日の終了時間から帰路に着いたら23時半をまわると予想されるし、翌日が平日と考えるとキツイですからね。若くないもので(苦笑)

TVで生中継見ていましたが、16時開始かと思ったら違って、煽りVも含めてたくさんの試合を流していて(デルフィンvsライガー戦は少々ニヤッとしましたが(笑))結局大分たってから試合が始まりました。それを悪いとは言いませんが、自分的には中継終了時間がとても大事なわけで、早めに中継開始もいいけど終わりもちゃんと最後まで写してねって思いました。過去、途中で放送が終わったのがなかなか頭を離れないものでf(^^;)
今、ワールドで1.4の件で無料生放送中!

内藤とオカダが出てます手(グー)
オカダのマイクカラオケ締めって、最近マンネリ化してて、あまり盛り上がらないですよね…昨日も内藤のマイクを止めたまでは良かったのに冷や汗
>>[80] 最近では日曜日でも17時開催ですよね?かなり前かもだけど日曜日は15時とかでしたよね、
当日券 アリーナBを購入
枡席最後列 すいてました
一人で 枡席占有
寝転びながら ビール呑んで
見やすかったです
いつも こうあってほしい
最高
>>[98]さん 自分も同じような感じで一人で枡席独占は良かったです。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング