ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新日本プロレス King of Sportsコミュの 「レスリングどんたく 2016」+「レスリング火の国 2016」+「Road to レスリングどんたく 2016」+「NEW JAPAN ROAD」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「Road to レスリングどんたく 2016」
2016/04/17(日)15:00〜山梨・甲府市総合市民会館 山の都アリーナ
2016/04/19(火)18:30〜千葉・銚子市体育館
2016/04/20(水)18:30〜長野・佐久市総合体育館
2016/04/23(土)18:30〜東京・後楽園ホール
2016/04/24(日)18:30〜東京・後楽園ホール
2016/04/26(火)18:30〜徳島・北島北公園総合体育館(サンフラワードーム)
2016/04/27(水)19:00〜福岡・博多スターレーン
2016/04/28(木)18:30〜鹿児島・薩摩川内市総合運動公園 サンアリーナせんだい
2016/05/01(日)16:00〜大分・大分イベントホール

「レスリング火の国 2016」
2016/04/29(金)17:00〜熊本・グランメッセ熊本

「レスリングどんたく 2016」
2016/05/03(火)17:00〜福岡・福岡国際センター

「NEW JAPAN ROAD」
2016/05/05(木)16:00〜愛媛・松山市総合コミュニティセンター・キャメリアホール

このシリーズ専用トピックです。

『タイトルマッチ情報』
2016/04/29 熊本・グランメッセ熊本
「IWGPインターコンチネンタル選手権」
(王者)
ケニー・オメガ
VS
マイケル・エルガン
(挑戦者)

「NEVER無差別級選手権」
(王者)
柴田勝頼
VS
永田裕志
(挑戦者)

「IWGP Jr.タッグ選手権」
(王者組)
バレッタ
ロッキー・ロメロ
VS
マット・サイダル
リコシェ
(挑戦者組)

2016/05/03 福岡・福岡国際センター
「IWGPヘビー級選手権」
(王者)
内藤哲也
VS
石井智弘
(挑戦者)

「IWGPタッグ選手権」
(王者組)
タンガ・ロア
タマ・トンガ
VS
本間朋晃
真壁刀義
(挑戦者組)

「IWGP Jr.ヘビー級選手権」
(王者)
KUSHIDA
VS
獣神サンダー・ライガー
(挑戦者)

コメント(166)

介入ありきのロスなんちゃら…
「1人では試合に勝てません!」って言ってるようなものやな(笑)
内藤初防衛おめでとう!

すばらしい消化試合でした(笑)

全ては掌の上....ですね。

セコンド介入に賛否あるみたいですが、バレットクラブやちょっと前のGBH、かつてのNWOだってやってましたよね。

自分は蝶野やムタのやりたい放題やってた頃のNWO支持派なので、今のL・I・Jのやり方は全然アリです。文句あるなら今日のオカダ&外道さんのようにしっかり止めに入ればいいんです。

まぁ、今の内藤が支配する会場の空気を打破するのはかなりの至難のワザだと思いますね(^o^)
内藤、おめでとう!

セコンド介入に賛否両論だが、対応できてた。
最終的には石井の引き出しを色々と開けさせて、それを返していった内藤が一枚上手ってこと。

しかし、石井のリバースブラッディサンデーはえぐかった…。
永田さん、城ホールで誰とやるんだろ?
EVIL?
介入 しても、相手を引き立てて試合してるように見えるので。

自分はありですけどね。

しかし、パレハは個性的で強い。


悪いチャンピオンって良いね…。

ムタより?悪くない(笑)のでは?




LIJかバレットクラブがベルト持ってた方がおもしろいな〜。
大阪城ホールではオカダとのリマッチになりそうですね。
内藤に勝って欲しいけど次はオカダに勝たせるかな〜(笑)
まぁ、答えはトランキーロ!あっせんなよ!ですね。
棚とオカダは、少し間空けて欲しいなぁ。

すぐに、ベルト挑戦ってシラけるよね

永田の防衛記録消化試合でないんだからさ

バス・ルッテンでコケそうになった(笑)

面白くなって来たのに、もう少し引っ張って欲しい 内藤選手にはね。
永ダンス見たかったなぁ(笑)

しかし、試合途中で放送終了とは土曜日の地上波まで焦らず待てということか(笑)
試合途中で中継終了なんて、
ガッカリするより先に、金曜8時時代を思い出して
懐かしさで泣きそうになった(笑)

すぐにワールドに切り替えました(^_^;)
レスリングどんたくはすごい盛り上がりだったようで。その余熱を体感しに5日の松山コミセンに行ってきます(^^)
諏訪間も藤田しかりで、プロレスって名前を出しちゃえば実現ってところあるじゃないですか。
だから、やっぱり次はキャプテンでいいと思うんですよ。
介入しまくってハポンの制御不能ぷりをアピールするにはもってこいだと思う。
名前をだされて動かないキャプテンもどうかと思いますけどね…
コミュちがいかと思われてしまいますが、とにかくオカダはまだ早いっすわ
昨夜、そういえば永田さんホワイトアイズ無かったなぁ。

野上アナ、ウルセェだけで、煽りじゃないから
永田可哀想になるよなぁ

騒がなくても伝わるものあるけどなぁ


フジテレビのスポーツ実況、特に競馬の実況は、何かいい事言ってやろうって言う考えあるから、気持ち悪い。(笑)
ちと前まで、オカダマンセー
今は、ナイトーマンセー

ウケるわ
>>[142] 流行り乗るのがプロレスファン(笑)
ワールドで今見終えました。なかなかいい興行でしたね。永田の戴冠は泣きました泣き顔泣き顔泣き顔
ケニーオメガの試合がすごい面白いです!
棚橋もいいんですが、たとえばケニーVSリコシェとか、ケニーVS柴田が観てみたい(^^)/
リコシェはジュニア専念みたいだから実現しないかな・・・
福岡国際センター、東京から現地に観戦行って良かったです。個人的には柴田-永田のNEVER戦が一番良かった。
試合後の会場の雰囲気と大永田コールが最高だったのですが、ワールドだと権利上の関係でそれが伝わらないのが残念…

メインを占めた内藤と、内藤のパレハEVILになすすべなく敗れた後藤。後藤が好きなんだけど、内藤とはかなり差がついてしまったなぁと思ってしまいました。
>>[149]
石井はEVILに2連勝してますし、完全に後藤は石井より格下の扱いですよね。
CHAOSの中でどう自分の色を出していくのか。なんとか巻き返してもらいたいですが。
次のIWGPはやっぱりキャプテンでしょうか。
>>[151] 内藤選手が、言った通りなら面白い(笑)

キャプテン パレハ入り… 無いか(笑)

どんたく大会で、速攻でやられたりしてるから不満爆発しそうな気がしてるんですがね

マスク脱ぐなら? ビデオ サイトーで制御不能になるはず。(笑)

なんだかんだで注目を集めるカードにはなるはず。
伝説にはなるでしょうね(笑)
期待してます。
内藤の発言を聞いていると“棚橋はV字回復の立役者だから回りが言うことを聞く”であり“オカダは会社に守られてるから回りが言うことを聞く”というのを言い当てているような気がする。
城ホール、オカダになりましたね。
内藤のご指名はEVILだったみたいですけど、通りませんでしたね…
ちょっと焦りましたかね(笑)
>>[156] EVILとのタイトルマッチみたいけど、現状じゃ無理ですね。となると、オカダしか居ないですね。やっぱり。
内藤とオカダどっちが勝っても負けた方がG1優勝してドームで再戦になりそう。
私の予想では、大阪でオカダが勝って、内藤がG1優勝です。
ちなみにG1決勝は内藤棚橋。
ラダーマッチ見てみたいな。テレ朝チャンネル2ドミニオン放送してくれないかな?
今の内藤に柴田絡んで欲しいんですけどね〜〜
昨年夏はあんだけバチバチしてたのにもどかしいexclamation ×2

今は本体とバレットクラブ、chaosとLIB、柴田と第三世代で軸が出来てて、スクランブルな組合せが無い状況。

もし中邑が居たらchaos最後の砦で内藤に挑戦したり、インターコンチ路線突き進んで内藤焦らせたり、柴田にちょっかい出したり、ってやっぱり色々妄想しちゃいます。笑

ログインすると、残り134件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新日本プロレス King of Sports 更新情報

新日本プロレス King of Sportsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング