ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FD2 CIVIC TYPE-R OWNER'S COM.コミュの祝★スーパー耐久シリーズ優勝!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
ABA−FD2タイプRで参戦した”Team Honda Access”がスーパー耐久’07において
初参戦・初シリーズ優勝を達成!!

同じFD2タイプRオーナーとしてかなり鼻の高い限りです^^

・今年度の成績・
1、仙台 優勝
2、鈴鹿 5位
3、十勝 2位
4、富士 2位
5、岡山 4位
6、菅生 3位
7、茂木 3位

ST−4クラス 優勝(111pts)
仙台ハイランドでは見事デビューウィンを飾るなど、年間をかなり安定したレースができたことが
勝因になったとのコメント。

詳しくはS耐公式もしくは、シビックタイプR公式ページ内リンクからどうぞ!



ST−4クラスのシリーズエントリーのほとんどがDC5。
うち3チームがFD2で参戦。

熟成されたDC5に対して、発売されたばかりのFD2。
そのFD2が今大会で得た物は今後のパーツ開発などにフィードバックされるでしょう!

今後に期待ですね!

コメント(4)

シリーズチャンピオン感動しました☆

現場で何度か観戦しましたが、
ドライでの速さが圧倒的に劣る中
よくポイントリーダーを守り切ってくれたっと。

ほんと最終戦も雨降れーって
お祈りしてましたよ。

大変な状況の中、シリーズチャンピオンに輝いた
ホンダアクセスのスタッフみんなにおめでとう!
そして感謝o(^∇^o)(o^∇^)o
FD2オーナーになり早半年。とても光栄に思います。
町でも時々同じ車をみかける様になりました。来シーズンDC5からスイッチするチームが増えるとうれしいです。そうすればさらにパーツ開発にフィードバックされると思います。
さて今度の日曜日はFポン最終戦鈴鹿。そこで行われるインテグラワンメイクレース(インターシリーズ)に私の知り合いが出るので応援&雑用の手伝いに行ってきます。その方は来季からのシビックワンメイク用の車を購入済み。来季も参戦が決まっています。
先月、SUGOに観にいってきました!ホンダアクセスに親戚がいて、ピットで応援してました。木下隆之とお姉さんたちに囲まれて写真が撮れました!うれしい顔

それより二位のインテが走行不能になり、ポイントで引き離した瞬間を目の当たりにしました。


インテ乗りとしては若干複雑でしたがたらーっ(汗)

オーナーの皆様、おめでとうございます!バンザイクラッカー


もてぎの最終戦行ってきました。
雨が降ったり止んだりの悪天候の中FD2は安定した走りをしていましたよ。

黒澤ガンさんがいらしていて、写真を撮りました。

無限RRがあったりと色々楽しかったです。

写真、日記にアップしてありますので、よかったら見に来てくださいわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FD2 CIVIC TYPE-R OWNER'S COM. 更新情報

FD2 CIVIC TYPE-R OWNER'S COM.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング