ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

J-GIRLS・女子KICKBOXING!!コミュの超弁慶と龍子からコメントが到着!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5.15 新宿大会
「J-GIRLSフェザー級次期王者挑戦者決定トーナメント」一回戦
4度目の対戦へ 超弁慶と龍子からコメントが到着!

2011年5月15日(日)東京・新宿FACEにて、「J-GIRLSフェザー級次期王者挑戦者決定トーナメント」一回戦が行われる。

総合格闘家の超弁慶(ガムランナック)がトーナメント優勝候補ナンバーワンの龍子(RT/J-GIRLSフェザー級1位)と4度目の対戦。最後に戦った2007年11月の試合では、弁慶がハイキックでダウンを奪われ判定3-0で龍子が圧勝した。常にチャレンジ精神を持ち続け、来る者を拒まずの弁慶が、今年に入り肉体改造に着手、ベストコンディションで雪辱戦に燃える。対する龍子は昨年の同トーナメントにて現王者・大石綾乃(OISHI GYM)に敗れ準決勝で敗退、王座に就くチャンスを手放す恰好となってしまった。ランキング1位のプライドを懸け、目指すは大石戦と意気込んでいる。

交錯するリベンジへの思い。両選手から現在の心境を聞いた。



■超弁慶「朝青龍を助け上げることができる」

----昨年後半はハイペースで試合をされ、その後一転して肉体改造を行っていたようですが。
「昨年はちょっと無理をしてましたね。あんまり詰めちゃだめです。体作りのために、具体的にはデットリフトとベンチプレスっていう種目の最大重量をあげるトレーニングをしてました。見た目はあんまり変わらないんですが、崖にぶら下がっている朝青龍を助け上げることができるぐらいの力がつきました」
----朝青龍を!?
「(笑)あと生活面では、鉄棒が上手になりました」
----鉄棒ですか。一時期の(ボクシング)亀田選手みたいな、風変りなトレーニングをしていたのでしょうか。
「(笑)これ以上の事は内緒です♪」
----では、今回対戦する龍子選手についてお聞きします。アマチュア時代を含め龍子選手とは今回で4戦目ですが、どんな印象がありますか?
「なんかポジティブですよね。でも、おやつのケーキを目の前に、落ちているバナナの皮でスッ転ぶみたいな、コミカルな失敗をしてそうですよ」
----注意する点、対策は?
「私はいつもボブサップをイメージしてるんですが、普段はそんなイメージを持って練習していないので、やっぱり無理があったんだなと。今回は練習どおりにやろうと思います」
----では、トーナメント別枠の予想をお願いします。
「小澤さんと成沢さんは、リーチ差で成沢さん。で、MINAさんとHARUMIさんは……なんか、すごい気合いでMINAさんですね」
----準決勝で戦いたい相手、逆に戦いたくない相手は?
「成沢さんもMINAさんも、どっちもやりずらそうです。選手としてどうかとも思うんですけど、やっぱりシードに入って決勝進出したいですよ」
----今回はどんな試合を見せたいですか?
「これもプロとしてどうかとも思うんですが、今回は勝てればいいです」
----では、龍子選手に一言お願いします。
「バナナの皮に気をつけな!」



■龍子「沢山蹴っていきます」
----昨年の同トーナメントで約2年ぶりのJ-GIRLS参戦となりました。昨年の一年を振り返り、ご自身ではどう思われますか?
「復帰したばかりの4月・5月の試合は、自分自身ブランクを感じていましたし、緊張もしました。10月の試合以降は少しずつですが自分のペースが取り戻せていたように感じます」
----今回の弁慶選手とは4戦目ですが、印象は?
「パンチを主体にどんな相手でも立ち向かっていく、強い気持ちを持った選手だと思います」
----注意点は?
「やっぱり、パンチに気を付けます」
----皆さんにもお聞きしているのですが、トーナメント別枠はどのようになると思いますか?
「どちらの枠の選手もキャリアや強みがある選手ばかりなので、誰が上がってきてもおかしくないですね。でも、どの選手が勝ち上がって来ても、一生懸命準備をして試合をします!」
----今回はどんな試合にしたいですか?
「弁慶選手は沢山パンチを放って来ると思うので、私は沢山蹴っていきます」
----では最後に、超弁慶選手にひと言お願いします。
「厳つい名前の割にはチャーミングなところもある弁慶選手! 以前対戦した時には名前に『超』が付いていなかったので、付いた分だけパワーUPしたことと思います。私も負けない様にパワーUPして再戦に挑みます。宜しくお願いします!



■J-NETWORK
『J-GIRLS 2011 〜Born This Way〜』
2011年5月15日(日)東京・新宿FACE
開場:17:00 試合開始17:30(予定)


<決定対戦カード>【上:赤コーナー/下:青コーナー】

▼J-GIRLSフェザー級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 【サバイバルマッチ1】
 MINA[Mina](秀晃道場)
 HARUMI[Harumi](BLUE DOG GYM)

▼J-GIRLSフェザー級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 【サバイバルマッチ1】
小澤聡子[Ozawa Satoko](チームドラゴン/J-GIRLSフェザー級6位)
 成沢紀予[Narusawa Kiyo](フォルティス渋谷/J-GIRLSフェザー級3位)

▼J-GIRLSフェザー級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 【サバイバルマッチ1】
 龍子[Ryuko](RT/J-GIRLSフェザー級1位)
 超弁慶[Cyo Benkei](ガムランナック)

▼J-GIRLSフライ級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 【サバイバルマッチ1】
 ☆MIKA☆[Duonda-o Mika](MA・ワイルドシーサー群馬)
 エミNFC[Emi Enuefusii](KAKUMEI・ナゴヤファイトクラブ)

▼J-GIRLSフライ級次期王者挑戦者決定トーナメント 一回戦 【サバイバルマッチ1】
 トモコSP[Tomoko special](WSRフェアテックス)
 いつか[Itsuka](新宿レフティー)

▼48kg契約  2分3R
 sakura(TARGET)
 大島つばき[Ooshima Tsubaki](フォルティス渋谷/J-GIRLSミニフライ級3位)

▼バンタム級(53.52kg以下)契約  サバイバルマッチ1
 藤野恵美[Fujino Emi](和術慧舟會GODS)
 舞獅[Mai](レグルス池袋)

▼68kg契約  サバイバルマッチ1
 モニカ[Monika](DRAGON GYM/Muaythai Against drugs Title 66kg級王者)
 高橋洋子[Takahasi Yoko](FIGHT CHIX/第3代スマックガール無差別級女王) 


<チケット料金>
SRS席10,000円 RS席7,000円 S席5,000円 A席4,000円
※当日券は1,000円増し
※立見3,000円(当日売り)

<チケット販売所>
チケットぴあ
J-NETWORK株式会社

<問い合わせ>
J-NETWORK株式会社
TEL:03−3419−0536
e-mail:tatsuzawa@kickboxing.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

J-GIRLS・女子KICKBOXING!! 更新情報

J-GIRLS・女子KICKBOXING!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング