ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

逮捕&拘置所&裁判&刑務所QAコミュの教えてください(/_;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、

情けないですが
ご相談させてください

去年11月27日
飲酒運転をし、
車に乗ってた親子にぶつかり
相手方は全治二週間と診断されたそうですがく〜(落胆した顔)

裁判の判決は
執行猶予なしの
実刑一年六ヶ月と判決がでましたが
旦那の両親が控訴して
今保釈され働いてる状況ですが夫婦仲は最悪な状況で
色々話し合った結果
次の裁判が終わったら離婚することになりました

お見舞い金はしましたが
相手方とは示談はできてなく
今嘆願書を書いてもらえそうな状況です

前科なのか分かりませんが
交通違反は何回かあります…

一回実刑判決出てたら
次の裁判で執行猶予がつく可能性は低いでしょうか?

説明不足でしたら
申し訳ありませんがく〜(落胆した顔)

コメント(10)

ん〜はっきり言って難しいと思います。

飲酒はタダでさぇ厳しいですからねぇ…

しかも、相手被害者さんと示談も取れてない状況ではかなり難しいかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)


酷な事を言いますが、やってしまった事は仕方ありませんし、飲酒運転も犯罪です。

被害者が軽症でよかった…

私も前科者ですが、刑務所で飲酒運転で事故をして被害者は亡くなった人もいました。

比べては失礼ですが、己の犯した罪と向き合う事も必要です。


離婚も辛いですが、しっかり頑張って下さい。


下を見ないで先を見て下さいexclamation ×2

応援します。
 心中お察しします。
一審で実刑でも、二審で執行猶予が付くこともあります。
昨日判決のあった、広島少年刑務所の官の暴行事件判決がそうでした。

しかし、飲酒、交通事故ということは、道路交通法違反でも、
「自動車運転過失致傷」ではなく、「危険運転」で起訴されているのではないかと思慮されますが、如何でしょうか?
 実刑が固いとは思いますが、希望を失ってはいけません。

もし、実刑にならなければ、離婚と言う選択肢もなくなることもあるのではないのでしょうか?
かわいい、お嬢さん達の為にも、まだまだ、あきらめずに。

 また、私のページも覗いてください。お役に立てることもあるかもしれません。
> Bos×2我Lさん


ありがとうございますもうやだ〜(悲しい顔)ほっとした顔

相手方には
怖い思いをさせてしまい
本当に申し訳ない気持ちで
いっぱいです…

いずれは分かっても
まだ結果が分からないので
なんだか落ち着きませんがまん顔
> happy-papaさん


ありがとうございますほっとした顔泣き顔

はい、危険運転ですもうやだ〜(悲しい顔)
もし実刑にならなくても
離婚は確実だと思います、、

子どもらも振り回してしまい
寂しい思いをさせてしまい涙

仕事が夜なので
たまに飲んで帰ってきて
酔っ払ってるときもあるので
自覚してるのかな?
と不信に思います、、

私は顔も見たくないとまで思ってしまいますバッド(下向き矢印)

判決が当日出ることは
ないでしょうかがまん顔

何回もすみません(/_;)
求刑と判決が同日の場合は、ほとんど執行猶予付き判決になります。

良くて、罪状認否、求刑までが1回で判決1回の計二回じゃないでしょうか?
> happy-papaさん


ありがとうございますほっとした顔
また結果が分かりましたら
ご報告したいと思います★
> りゅうさん

ご回答ありがとうございます涙

嘆願書を書いてもらっても
執行猶予になるとは限らないですかねがまん顔

周りの人も刑は軽くなるかもしれないけど
執行猶予は難しいかもなと言われます、、

正直言ったら
実刑になったらホッとしてしまう自分がいるかもしれないです、最低ですね、、

でも
ちゃんと罪を償ってほしいし
今の旦那を見てたら
変わる気がしません…

気持ちが揺れてキツいですバッド(下向き矢印)
結果どうあれ
1日の裁判と判決を待つのみですね(/_;)
> ファンキーままさん
やりとりを見せていただきました。私も同じ罪名で二年半懲役行ってました。私は一審で求刑三年で判決は実刑二年半。控訴をし、減刑二ヶ月でした。まず怪我をさせてしまった被害者が二名いて一審で一人示談し執行猶予付きの判決を望むという内容の嘆願書も、もらいました。ですが駄目でしたので即時控訴し残りの一人とも同様示談、嘆願書出来る限りのことをしましたが駄目でした。結論をいいます。一審判決で懲役を言い渡されたら99%実刑です。控訴をしても一審の判決が不服という控訴は棄却されます。もし仮に減刑されるとしたら何か当人に有利な新事実や情状酌量に値する事が合った場合のみです。たとえば示談金と別に申し訳ないという気持ちで誠意として慰謝料を渡すなど…ですが10万20万程度でわ全く意味なしです。ちなみに被害者以外の嘆願書は今の法廷では無効で裁判官がみることは限りなく少ないです。私もやりましたが検察側から不同意にされました。私は200万で猶予を狙ってましたが二ヶ月だけでした。あくまで私の意見そして、拘置所にいての分析、懲役に行って多くの人たちと話した経験談ですので100%ではありません。長々とすみまそん冷や汗
> 旧車好きさん


いえ、
ありがとうございますほっとした顔

そうなんですか…
本当に飲酒運転は厳しくなってるみたいですね…


今は
なにもなかったかのように?
時間が過ぎていき
あっという間に裁判です、、

判決が出るまで一週間以上かかるのですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

逮捕&拘置所&裁判&刑務所QA 更新情報

逮捕&拘置所&裁判&刑務所QAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。