ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー日本代表を応援します。コミュのアイスランド戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<出場メンバー>

[日本代表]

◆先発◆

GK 12 西川周作
DF 3 駒野友一
DF 15 今野泰幸
DF 4 栗原勇蔵
DF 5 槙野智章
MF 7 遠藤保仁
MF 17 増田誓志
MF 8 柏木陽介
FW 18 前田遼一
FW 16 大久保嘉人
FW 10 藤本淳吾


控え
GK 1 林卓人
GK 23 山本海人
DF 20 近藤直也
DF 2 伊野波雅彦
DF 6 森脇良太
MF 14 中村憲剛
MF 19 谷口博之
MF 21 磯村亮太
MF 24 柴崎岳
FW 11 石川直宏
FW 9 田中順也
FW 25 久保裕也


石川でなく大久保が〜スタメン。

石川スタメン予想してたので予想外れました(笑)…。

また増田&遠藤コンビには〜興味津々。

コメント(65)

遠藤が目立たない試合は、あまり、内容が良くない。アイスランドには失礼だが、あのメンバーに3点は少ないかな。縦に走る選手がいないなぁ~。ディナターレ見たいな裏をとる選手が出て来て欲しい。てか、若手使って欲しい。
ハンドスプリングスローは単純に凄かった。サポーターが盛り上がるのもしょうがない。それよりも日本代表がそれ以上盛り上がれるプレーが見せられなかったことの方が問題だと思う。
海外組がいないのをチャンスと思いもっとアピールできるプレーが出来なければ次の招集は難しいと思う。
そんな中、槇野はしっかりアピールできていたと思う。がしかし…最後で全部チャラになっちゃったのがもったいない。
遠藤の調子の悪さが気になるとこだ。
何もなければいいけど…
立体さんへ

いやね序盤から正直Jリーグの対戦のがおもろいやんって思わせる試合の流れからのあのスローイングは点差や相手味方関係ない放り込みなら盛り上がって仕方ないよ考えてる顔 最初に書いた通りJより面白くないし連携がかなり悪い、でもここで個人技に走れば次がないかなってプレッシャーばかりのプレイが続いた中ならあの盛り上がりは仕方ないよ考えてる顔 飛び道具みたいなもんやし、あれは
> サウスムーンさん
個人的には好きな選手だけどほんとフィットしないですねぇ…
今日の先発メンバーはバランスが良くなかったのもあって、スムーズでないことは否めなかったですが、後半に憲剛選手が入ってなめらかになったのはさすが憲剛選手でしたね。
増田選手もカバーリングやパスの展開など良かったですね。
ただ、やっぱり海外組と国内選手の差はまだあるのかな、と思いました。
中盤でバランスをとりつつ、何度か大きな縦パスで前方のスペースをついた遠藤は調子云々に関わらず替えがきかない。
少し残念なのは柏木と増田、前者は本田、後者は遠藤不在時にバックアッパーが務まるかを見るための起用だったと思うだけに、もう少しプレイで冒険してほしかった。
藤本はアグレッシブで得点意識をもってて良かったと思う。
槙野のオーバーラップは良かったが最後まで仕掛けてクロスやセンタリングを多く放り込むプレイを見たかった。
気になったんだけど…アイスランド戦の声援が、ばらばらに、聞こえたのは…気のせい?…響いて、ばらばらに、聞こえただけ…?
試合内容が、すんなり頭に入ってこないほど、拡声器の音らしき、ぴーっていう雑音と、その拡声器で…声をだしているだろう声が、気になったんだけど…。
それと…アナウンサーも気になった!
気のせい?…でしょうか?
 
槙野はDFとして致命的なファールをおかしておいて、
全く反省の言葉が無い。不思議。
絶対にやってはいけないファールだ。
格下相手でこれだ、強豪国相手ならどうなる?
もし自覚が無いなら更に大問題。
代表では絶対に使えないし、Jでだって疑問。
明るいキャラかなんか知らないが、その前にサッカー選手であれ。
正直怒っている。
槙野はDFとしての自覚が無さ過ぎ。
点に絡んで喜ぶことより失点を無くす事が肝要
いやいやいやいやいや〜♪

超つまらん試合でした。

なんであんな試合をして観客はブーイングしないんだろうか?

あのスローイングで満足したのかな〜??あんなん誰でもできるよ

実際たいして飛んでないし!見てて腹たったよ!!

槙野もあんな格下相手に何いってんの!?

もっとシビアな目で見なきゃ代表がつよくならないよ・・・
> 310さん


大黒柱の遠藤にもガツンと…その情念で鞭撻して下さい。

今回…ハーフウェーライン超えてない自陣に近い同サイドで崩しにかかる展開はヤバく。。

アイスランド戦で引っかかったのは…相手攻撃が切れて自陣でのCBから遠藤へ。
そこから同じサイドSBへパス…そのSBも相手が寄せているので再びフリーの遠藤へ。

フリーな遠藤だけに…前を向いて逆サイドに展開を測るドリブルや相手を引き付けての展開などやりようもあると思ってしました。。

そこで再び1タッチで同じサイドSBやSHにへパスするも…使った味方SBやSHは詰められてボールを奪われ相手に攻撃チャンスを与えた結果にしてしまいます(後半14分過ぎのパス回しなど象徴的でした)。。

遠藤がガツンとかわして前へドリブルとかで組み立てると…自陣で味方SBに1×1を仕掛けさせるリスクを減らせますので。

こうした展開が何回もあったので…ちと気になってしまいました。

トップランカー代表チームと対戦した場合…そこでガツンとボールを盗まれやられる場面も出ると思いますので。

アカンよ…自陣近い状態での同サイドから崩しにかかる展開力はと(ハーフウェーライン超えてからのの同サイドの崩しには文句は言いません)。。。

ザックジャパンは…今年からFIFAランク20位以上のチームと1試合でも多くアウェイ経験を積み上げて負けも味わいつつガツガツとレベルアップして欲しいところですね。。。



イニエスタ先生

全く同感ですね・・・


あんな格下相手にしても得るものがないですね。

格下相手なら若手発掘という意味で出せばいいのに出しもしない。

したがって明日のウズベクはどんどんつかってほしいですね。

宮いち・・・
>スーパーひとし

てめぇが黙れ

つかこのコミュから消えろ

お前は日本代表コミュでしか構われないから

> めっさ大冒険

イニエスタ先生の言ってる事分かんないの?
イニエスタ先生って本当にサッカー知ってるなーって思う。

読んでて毎回勉強になるから、スーパーひとしも黙って読んでみろよむふっ
イニエスタ、310の両氏の話しを理解できない、

本当におかしい?なんて思うなら、

よーく勉強したほうがいいよ。
中央でボールを取られるのが一番嫌だと思います!
スペースがあるならいいが、ドリブルで勝負は勝ってる試合なら無理にしなくてもいいかなーって思います
遠藤がって言ってますが病み上がりやし、それを考慮しての最低限でのプレーの中での遠藤なのは見てないのかな? 証拠にフリーキックやコーナーには全く触れてないんなし 試合出たからって完璧求めるのもどうかなと ただ試合出れるんなら遠藤は必要…って感じでしょ、今は
> ホイミスライムさん


恐縮です…。

先日CLでのレアル戦で本田圭は…。

ハーフウェーラインから下がった左サイドで…味方SB選手からボールを受ける際に。

本田圭の後ろから迫るシャビアロンソをガッツリと感じて…シャビアロンソを背負いながら右足でボールを止めて更に利き足の左アウトサイドでクルッといなしてハーフウェーラインから押し上げる組み立てをやってました。

こうした質あるプレーが出来る本田圭は…ホント本田△です(シャビアロンソからのプレッシャー?そんなの関係ねぇよとの意識での男前な質あるプレーにはマジで圧巻でした)。。

ハーフウェーライン超えてない同サイドからの崩しにはリスクを伴ってしまいヤバイとの意識をガツンと持って…こうした本田圭みたくリスク管理が出来る質のあるプレーをA代表メンバーにはして欲しいと思います。

本田圭のプレーなど見てしまうと…そう余計に感じてしまい(笑)。。

ハーフウェーライン付近でボールを奪われるプレーとハーフウェーラインを越ないエリアでのリスク管理ができてないプレーには…阿部が所属してたレスターのサポーターでもブーイングでしたので。
それが世界基準だと思いますから…。

なので本田圭のたちが〜ドカーンとスタメンなザックジャパンには更に質の高いサッカーを目指してW杯では勝ち抜い欲しいと思ってます。


> めっさ大冒険さん

それならば〜それでいいです(笑)。
イニエスタさん→いつも勉強させていただいています。ありがとうございます(^^)。
遠藤は増田を気遣ってもあるし、見方人それぞれだし、好みもあるし。
最初から>52のように書けばいいものを、最初から「だまれ」「言ってる事おかしい」とか言うことが課題でしょうね。
あら・・・あたいの名前がでてますゎ♪

今更かけないよね(_ _)

ウズベク戦も頭来てワイン1本あけちゃったら、PCひらけませんでした
イニエスタさん310さん、変なのが入ってきましたねげっそり

他のコミではじきにされたみたいですよ。
どうしようもない人とは関わらないようにしましょう指でOK
皆さんも無視しちゃいましょう。
何がしたいのやら。
> めっさ大冒険さん

ザックりスルーして下さい〜(笑)。


また今後も駄目なプレーには駄目と〜大黒柱の遠藤や香川に頼れる男の本田圭なども例外なく神格化しないで。

更に90分以上のロスタイム越えの駄目だしするので〜あしからず(笑)。

それに対しての〜イエロー&レッドカードの判定は。

この管理人さんへ〜委ねます(笑)。。。


ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー日本代表を応援します。 更新情報

サッカー日本代表を応援します。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。