ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊那北高校 化学部コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
95年度卒業のりゅうです。
化学部の時はマニアックなことを
していましたなぁ。

懐かしいなぁ。
水検とか・・・

コメント(5)

りゅう 氏と同じく1996年(1995年度)卒業のelectronistデス。
私も一応化学部のはしくれでしたが、何か?
部活に真面目に出席しないくせに部室にはいつも居ましたが、何か?

りゅう クン、私が誰だかわかるかい?
もしかしたら吉沢くん?間違ってたら
本当にごめんなさい。
>りゅう 様

大正解です!
化学部のはしくれながら、恐れ多くもこのコミュに参加させて頂きましたが、よろしかったでしょうか?
りゅう君は現在も日々化学に勤しんでいらっしゃるのですね!
私は大学卒業の後、現在は実家にて家業を手伝っていますが、趣味の音楽が度を超してしまい、勢いでローン組んでプライベートレコーディングスタジオを建ててしまいました・・・。 orz (笑)
日々仕事そっちのけでDTMばっかりやってます。(笑)
それにしても高校卒業からもう10年以上も経つんですね・・・。 懐かしいなぁ〜・・・。
2003年7月から2005年7月までの部長です。
今(15日のまで)箕輪町にいるので何しているのかなぁと気になっていますけれど、
まぁ大阪の大学で化学やっているというか、やるための勉強しています。

確か僕たちは人工イクラを昆布から作ったりしました。
あとカフェイン抽出とかね。
>よーよー/J Birdさん
若いねぇ。管理人の竜です。
1993-1995年の7月まで副部長をしていました。
有機班で蛍光色素とか合成しましたね。
あと、化学発光とか・・・
水検とか懐かしいね。ここで、
分析化学の基礎を学びましたね。
気がつけば大学で有機化学と化学発光を研究していましたよ。
化学をここまで好きになれたのは、
化学部にいた影響がかなり大きかったですね。
よーよー/J Birdさんもいい経験をされたのかと
思います。
がんばってください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊那北高校 化学部 更新情報

  • 最新のトピック

  • 最新のイベント

    • まだ何もありません

  • 最新のアンケート

    • まだ何もありません

伊那北高校 化学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング