ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台市立鹿野小学校コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介でも、お願いします!
小生は現在東京在住の大学4年です。
鹿野小は…「ランチタイム」が楽しみでしたね(笑)

コメント(54)

yasu&スーと同期だ!
私を覚えてるかな??
わからないかなぁぁぁ(笑)
初めまして。
1977年生まれです。早生まれなので1976年生まれの方と同期ですかね。
同学年の方いらっしゃいますか?
途中で転校してますが、鹿野小1960年代に在籍。
小学校の同級生は財産だな。
30年以上経っても仲良しです。
同級生、大事にね。

後輩が多いと思うけど、
「つかずはなれず、長い付合いが同級生」
と、ひとこと言って去るか・・・
スー>
なにぃ!?俺を覚えてるってきたか.?煤S(;゚□゚)ノギャ そいつぁレアだよ(笑)女の子となんてほとんど絡んでないからみんなわからないはずなのに…
そんなこんなで申し訳ないがわたしゃスーが誰なのか…すまん(T_T)
小5で去ったのか…そりゃ卒アルに載ってないわけだf^_^;
はじめまして!ジョーです。俺は86年生まれです。砂押町に住んでました!今は県外で一人暮らししています。同じ学年の方います?
スー>
いや〜ホントに女の子なんて極わずかしか覚えてないもんで・・・
変なテレビ!?それはいったいなんでしょうか( ̄ロ ̄;)光ね!
てか、鹿野小の人と連絡取ったりしてる??
ちゃぁき>
あら、好川 ちゃぁきさん(笑)
君の事はまだわかるぞ(σ´∀゚)σ
どなたか1993年当時に昼の放送でやってた「おもしろ博士」覚えてる方いらっしゃいますか?

・・・「博士」本人です(苦笑)
Harry>
頭の片隅にわずかに覚えていますw
当時小3です。
どんな内容でしたっけ・・?
私、Harryさんの一個下(82、83年生まれ)かと思うんですが…昼の放送って全然覚えてないw
はじめまして!1983年生まれです。小2の夏に千葉に転校したので誰も覚えていないと思いますが…
はじめまして☆
検索したら出てきたのでちょっとビックリしています。懐かしくて思わず参加してしまいました♪
94年の卒業生です!!
中学からは青葉区の方に引越しましたが、それまでは緑ヶ丘1丁目に住んでいました(*^-^*)
宜しくお願いします☆
こんつわ。
86年生まれ、昨年20歳の者です。
小1年の担任は、曽根先生。
飛んで、小6のときは金子先生でした。
お分かりの方いらっしゃいますか??

というか、すごく懐かしいです。笑
思いで話、もっとしたいですねー。

よろしくお願いします!
初めまして!!
82年生まれで95年3月に鹿野小を卒業しました!
クラスは6‐1で高谷先生でした☆
同じ年代の人がいたら嬉しいですね(^^ゞ
気軽にメッセージくださいね♪
初めまして!72年生まれで85年3月に鹿野小を卒業しました。クラスは4組、5年は渡辺先生6年は鈴木?(確かメガネかけてた)先生でした。当時は緑が丘に住んでました。同世代の方がいたらメッセージください^^
はじめまして^^
73年2月生まれです^^

1年生の終わりに他の小学校へ転校したので全くと言っていいほど記憶がないのですが、
木造校舎の中で授業を受けたのがかすかにあります。

私の母、叔父、イトコ(2人)が卒業生です^^
(母や叔父は木造校舎時代。イトコ2人は現在の校舎になってからの卒業生です)

1年生の1年間だけなのできっと誰も覚えていないと思いますが・・・(現に本人が覚えてないし・笑)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
ちなみに1年4組でした。
はじめまして。
1978年2月生まれです。何回生になるんだろう?
富沢遺跡が発見されなかったら,長町南小学校の1回生になるところでしたうれしい顔
中学校は学区が分かれて,6人だけ富沢中学校だったので,本当にさびしかったです。
何気にコミュ検索をしたらヒットしたので,嬉しくなりました。今でもあの校歌は忘れられませんわーい(嬉しい顔)そして,小学校低学年まで私も木造校舎でした。今は随分立派になったんですね。鶏小屋が児童館になっていてびっくりしました。
1977年〜78年のトピもあったのでカキコしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
1975年6月生まれです。
当時、長嶺に住んでました。
たしか2〜4年生の3年間担任が菊池誠先生でした。
すごく面白い先生で、先生とみんなで北海道に行った時のことは今でも覚えています。
「つみ」や「きりんのくび」は今でも宝物として大事に持ってます。
よろしくお願いします。
はじめまして!!
1988年5月生まれです。
何回思い返してもランチおいしかったと思います(*´▽`*)
あと校歌まだ歌えますっハートやっぱ1番好きです。らららららら〜らら〜♪らへんが特に!!
そのあと長中→西高ときて、今は山形の大学通ってます手(パー)
よろしくお願いしますっ!!
はじめまして。

1970年生まれの6年4組、春日学級です。わーい(嬉しい顔)

懐かしいですね……旧校舎や旧体育館に給食室と長い渡り廊下ほっとした顔

音楽室にも思い出がありますげっそり

当時を語り合えたらいいですね
1982年生まれで小5までいましたexclamationexclamation
六年生から福島の郡山にきましたるんるん
たしか5年3組だった気がするexclamationexclamation鹿野小時代は野球バリバリやってました野球野球野球鹿野スポだっけかな

覚えてる人いたらメッセください手(チョキ)


はじめまして!!


自分は1988年生まれ(早生まれ)です。
4年生で引っ越してきて卒業と同時に再び引っ越しました。
5〜6年生のときに鹿野ミニバスケットボール同好会に所属していました。
チャームポイントは昔も今も変わらずボーズ頭ですうまい!
2011年6月に教育実習で鹿野小行くんだZE!!!
ROCK、って奴を教えてやるんDA!!!!!

S58生まれです。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台市立鹿野小学校 更新情報

仙台市立鹿野小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング