ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘザー・ノヴァ(Heather Nova)コミュの好きな曲を書き込もう☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰もこなかったらどうしようと思いますが、とりあえずつくっちゃいました。

自分は「I'm no angel」、「Maybe An Angel」が好きです。
ぜひ、好きな方いらっしゃったら、ご参加ください。

コメント(50)

初めまして!!!

結構、更新などが滞っていて、申し訳ないというか管理人としてお恥ずかしい限りです。

「Oyster」は自分も聴き始めたアルバムです☆

今後ともよろしくお願いします。
お気軽にまたトピックも立ててくださいね!!
あと要望の件も改善いたしますm(--)m
はじめまして。
Heatherは、walk this worldからずっと聴いてます。
とあるFMのヘビーローテーションで聴いたのがきっかけです。
もう10年くらい前になるんですね。

曲の中では、Truth and Bone と Widescreenが好きです。
redbird、楽しみですねぇ。
ようこそ、Rappacciniさん!

redbird楽しみですよ〜!!
だがしかし、管理人は未だに手中にしておりません(>_<)

Widescreen、自分も好きです〜。

管理人がしっかりしておりませんので、よければ、トピックも立ててください!
また来てくださーいm(__)m
upon(ゆうぽん)さん

はじめまして!
管理人である自分はドラマ「フェリシティの青春」がきっかけです。
魅力的な声、歌ですよね!
てなわけで、当然、CDアルバムは全部持ってます。


だがしかし、自分はそこまで詳しくない管理人です。
これからも何か情報がありましたら気軽にコメントしてください☆
実の所、コミュニティ作れば誰かがいろいろと教えてくれるかもってのが立ち上げた趣旨だったりして・・・(^^;)実際、教えてもらったりもしてます。本当にmixiはありがたい☆


そういえば、GAPのCMに少なくとも曲は流れてましたね!
「London Rain」で間違いないはずっ☆
出演も本人だった気もしますが、シェリルクロウだった気もしたりして。むむむっ・・・(^^)記憶が曖昧だ・・・。

これからもよろしくです〜。
upon(ゆうぽん) さん

なるほどなるほど。
同じような感じで、アルバムを繰り返し聴いてた感じの管理人です。
新譜の『redbird』も良いアルバムですよ!!
自分は教えていただいて、AMAZONで買いました☆
まだ、輸入版しかでてないですが・・・出るのだろうか…

気になり症候群なので、GAPのCMが気になって夜も眠れません。
とコメントしてみたり(笑)

ホント、立ち上がりたまえですよ☆
もっと増えて、色々な情報が集まるといいなっと思ってます♪
久しぶりにHEATHER NOVAのDVD(ブートですが、、)を見ていて、そう言えば、、と探したら、有りましたね、ちゃんと。
Walk This Worldのプロモで一発でノックアウトされてからのファンですが、Walk This Worldのプロモが見つからないんですよ、、。名古屋のプロモ来日IDホールにも行ってます。
ちなみに、下記に、鬼のような資料が詰まってますよ。
http://www.verkroost.demon.nl/heathernova/songlist/songlist.html

レコード屋やってて最新アルバムが出ているの知らなかったので(恥)、明日調べてみます〜
オフィシャルライヴのDVDもね、、。
とらジジさん、あれpさん

初めまして!忙しくて、放置してました(><)
これから、当分放置するかも・・・
しょーもない管理人です。


とらジジさん
いいなぁいいなぁ〜。うらやましいです。
行きたい行きたいとは思うんですが、
金がなかったりとか変な理由をつけて一度も行ってない自分です(--;)


あれpさん
最新のアルバムはいいですよ〜!
前のもよいんですがっ
最近、へザーを感傷に浸りたい時に聴いている自分です〜(^^;)


皆様へ。
いつのまにか、コミュティの人数が増えて嬉しく思っています
だがしかし・・・
管理人は好きは好きなんですが、浅学の上、知識不足。
気軽に自慢でも何でもいいのでぜひ皆様のへザーへの
気持ちや情報を載せていただければと思いますm(--)m
初めまして!
Walk This Worldの頃より、ヘザー大好きです♪
好きな曲もいっぱいです☆
今よく聴いているのは"River of life"です。

サウスの後から日本盤のアルバムが発売されなくなってしまって、とても残念です。
それでもヘザー好きな方がたくさんいて嬉しいです!
これからよろしくお願いします。

数年前、御茶ノ水の音楽関係のお店で、
ヘザーのドイツ(?)でのイベント出演時のビデオを見つけて購入しました。
「アイランド」など4曲ほど歌っていて、
印象的だったのは、ブルース・スプリングスティーンの"I'm on fire"の歌詞を男女逆にして、女性視点で歌っていたものです。
ヘザーのライヴは見たことがないので、行ったことがある方、ぜひお話聞かせていただけたら嬉しいです♪
始めまして。
10年位前にビートUKでwalk this worldを聞いて好きになりました。
当時は田舎に住んでいたので輸入版のCDが買えなくて、東京まで買いに行きましたが、売ってなくて(泣)。でも、その時に手に入れたのがglow starsでめっちゃ聞き込みました。

その頃、初来日の「天使のウブゲツアー」というのがあって、仙台まで行きました。仙台のローカル放送でその後数週間にわたって、少しづつ放送してくれて、自分の後頭部が毎週テレビに写っていたのには笑いました。
ここにくると懐かしい思い出に浸れます…。
「天使のウブゲ・ピーピングツアー」僕は大阪会場でしたね。
記念して発売した「May be an angel」のライブCDの大阪の
時に「フォー」って叫んでいるのが僕の声だったりして…。

>橙里さんのビデオってレインコート着て唄っていたりしますかね?それなら僕も見たことあるんですけど。

Heatherの曲でブルース・スプリングスティーンの"I'm on fire"も好きだけど、ニール・ヤングの”Like a hurricane”も
僕は好きです。

最初の来日の次の年の確か5月だったと思うんだけど、
大阪のクラブクアトロでもう一度ライブを見れた時は高校生
だったけど、本当に感動したのがまるで昨日のようです。

ちなみにヘザーの弟は確かサーファーで有名な選手で、しかも
レゲエっぽい歌手だったんだよね。曲も日本で売れた時期が
あったんだけど、誰か知らないかな?
>ずかさまさん
こんにちは。そのビデオです!青いTシャツに黄色のレインコートを着て歌っているものです。

ビデオを探し出して調べたところ、96年6月の野外フェスティバル出演時のものをドイツのTV番組ロックパラストで放送したものだそうです。
"Throwing Fire At The Sun"
"Light Years"
"Walk This World"
"Island"
"Truth And Bone"
"I'm On Fire"
の全6曲歌っていました。

"Like a hurricane"はHeather版でしか聴いたことがないので、ニール・ヤングのオリジナルも聴いてみたいです。
Heatherの弟の曲もちょっと聴いてみたいかも(^_^)

そしてやっと最新作のRedbird聴きました!
"Mesmerized"がいい感じです♪
>橙里さんへ
1996年だったんですね。確か高校生の時に見たから、
そんなに経っているんだと思って感慨深いです…。

ちなみにニール・ヤングのLike a hurricaneもいいんですが、
失恋の曲っぽいから、Heatherが歌う方が微妙に感情が入って
いて良かったと当時は思いましたね。

死ぬ前にもう一度生で見たいと思ってるんだけど、きっと
日本には来ないだろうなぁって思います。

最初に来日した時に、SONYがプロモ用に撮った写真集が実家に
あるんだけど、できれば送って貰ってアップしたいと思うの
だけど、やっぱり怒られるのかな?そんなの関係ないのかな?
ずかさまさん

>ちなみにヘザーの弟は確かサーファーで有名な選手で、しかも レゲエっぽい歌手だったんだよね。曲も日本で売れた時期が あったんだけど、誰か知らないかな?

ミシカのことですね・・。
昨年6年ぶりにアルバムを発表して日本でもちょっと?話題になりました。
(僕は聴いていないのですが)
http://www.mishka.com/

ファーストはヘザーも参加していたと思います。
>Toriuさん
 
 そうです!この人だ!!ミシカっていうんですね。
 ありがとうございます。探して聞いてみます!
 やっぱりミクシィって助かるものですね…
mishkaについて…
5/21の大阪と、5/27-28に横浜の大桟橋ホールで開催される、
『 THE GREENROOM FESTIVAL 』というサーフィンをテーマにした、音楽やアートのフェスティバルにミシカも参加するようです。
かなり心地よさそうなイベントです♪
公式サイト
http://www.greenroom.jp/index.html

今は毎日ヘザーのredbird聴いてます。
"Singing You Through"の最後の方で、
ソフトな高音で、すっと抜けていくような歌い方が好きです。
おこんちわ^^
実は先週ですが ある地下街で中古CDやDVDなどのSALEを
していて そこで初めて巡り会ったのが

 Heather Nova 〜 True Mermaid ってアルバムでした
 ジャケットのサングラス姿が良い感じだなって想って
 ジャケ買いをして 家に戻り聴いてると〜〜
 LIVE音源で 凄く良い〜〜 ありゃ〜〜〜素敵って
 聴きまくっていますが^^

 このCD 謎なんです 検索しても出てこない・・・
 誰かご存知の方 あったら 教えてください〜〜

 Pinkpop Festival Herleen .HOLLAND May 18.2002

 って書いてあるのですが・・・・
 レコード会社はNATURAL WOMAN RECORDS

 11曲入ってました^^ お気に入りは

 Maybe An Angel も好きだし〜〜
 ラストの  Walk This World も素敵だなって
 これから ぼちぼち集めていきます^^

 よろしくお願いします^^
始めまして〜!

『Glow Stars』に入ってるGlow StarsとShellが好きです。あの深さはめったに感じれないですよ。

凄い…
BlueBlackを聴くと、今でも込み上げるものがあります。
↑Heather Nova 〜 True Mermaid 

レスに一年かかっていますが、、これは単にブートです。
放送音源なので音は良いですね。
ウチにも置いてありますワ、、たぶん、、

自分が随分前に貼った、鬼のような資料のリンク、死んじゃっていますね、。保存しておけば良かったかな?

eimo☆ さんの、
>天使のうぶげツアー:仙台のローカル放送でその後数週間にわたって、少しづつ放送してくれて、

これ、重大ニュースじゃ無いですか〜?
流出しませんかね〜eimo☆ さんから、(笑)
初めましてわーい(嬉しい顔)
1番好きな曲はWaking Higherです。
ヘザーに出会って10年以上経ちますが、この曲を聴きたくなるのは、かなり落ち込んでいる時ばかりです。
彼女の胸に訴えかける儚げな歌声を聴くと、知らないうちに泣いていて、そして癒されていますわーい(嬉しい顔)
ヒヨコ様
初めまして!!すいません 管理人なのに放置気味で…
何か不思議な気分にさせてくれますよねっ 
そんな自分も彼女の歌のそんな部分に惹かれています。

ヘザーの情報とかありましたら、気軽に掲示板に書き込んでいただけると
嬉しいです。管理人も何か知りましたら、書き込みます(汗)
管理人様はじめましてexclamationヘザーのコミュニティーがあって嬉しいですほっとした顔

情報あれば書き込みします電球今はないのが寂しいですがたらーっ(汗)
はじめまして猫

私が初めて買ったヘザーのCDは「oyster」です。
10年ちょっと前、J-WAVEから流れてくる「Walk This World」を聴いてヘザーファンになりました揺れるハート

一番好きな曲は…。
1曲に絞れないので2曲「Doubled Up」と「Walking Higher」です。

上手く表現できませんが、こんなに魂を揺さぶられる歌に出会ったのは後にも先にもヘザーだけです桜


どうぞよろしくお願いしますほっとした顔
manzanaさん 

はじめまして!
コミュニティ参加、書き込み、ありがとうございますっ

ちなみに管理人は「Walking Higher」をフェリシティの青春という
ドラマで聴いてファンになりました。

何か情報があったりとかしたおりは、掲示板などで教えていただけると嬉しいです。
管理人の私もなんとか、管理人らしく奮闘したいと思います(笑)

今後ともよろしくお願いいたします〜
はじめましてー。

Heather Novaは、MTVで「Walk This World」見てはまりました。(もう何年前・・・)。曲はもちろん、あの赤いブーツの似合い過ぎなところも衝撃でした。一番最初にはまった女性アーティストは彼女だったように思います。

「London Rain」辺りまでしか知らなくて、その後、しばらく音楽から離れてたりしてて彼女の活動も知らないんですが、今聴いてもやっぱり良いな〜〜。と、思います。HP見たら、今でも海外ではツアーとかやってるんですねぇ。いいなぁ、ヨーロッパ。一度も彼女のライブは行ったことないので、ホントに行ってみたいです。

よろしくですー。
Heather Novaで好きな曲はたくさんありますが、あえて選ぶとしたら「Heart and Shoulder」ですね。

Heather Novaの地元ベルリン公演、10月16日です。
彼女ベルリンですごく人気あるんです。

何しろ会場がAvril Lavigne(9月日本公演は東京ドーム)と同じColumbia Halleでソールド・アウトですから。
管理人です。うわっ 書き込みありがとうございます☆
最近、放置気味で…  はじめましてっ!

junkoさん
改めて聴いても良い曲ですよね〜 自分は海外ドラマがきっかけで好きになったのですが、
たまに聴くと学生時代を思い出したりと。欧州とかでしてるようですよね。
と、自分はそれだけしか知らないですけれど、ライブとかは行かない人なのですが、
ヘザーは行ってみたいと思う自分です。 よろしくです〜


オールグルリーンさん
「Heart and Shoulder」さわやかな感じの良い曲ですよね〜 

ヘザーってベルリンで人気あるんですか!!知らなかった〜
と、「へーー」と思わず言って、「何パソコン見て一人言言ってるの?」と
言われた管理人です 。

書き込みありがとうざいました☆
まさか Heather Novaのコミュがあるとは 驚きました!
初めまして。
私はヒールとアイランドが好きです。
書き込みありがとうございますっ☆

コミュはあれど、なかなか、管理してない管理人ですあせあせ(飛び散る汗)
ヘザーの情報が知りたくて、作りましたっ。もし、色々な情報、
そんなことがあったり、ヘザーのことで何か語りたいことが
ありましたら、ぜひぜひ書き込みお願いします☆
はじめまして。
コミュ、参加させていただきます。

『アイランド』、『ペーパーカップ』。

内に向かう暴力性と憂いを見事なまでに美へと昇華させる詞と、女神のものとしか思えぬ歌声。聞くたびに、とにかく打ちのめされ、彼方へ持ってかれます。
サブロノホフさん
はじめましてっ 
参加、ありがとうございますっ

独特の歌声、吸い込まれてしまうような感覚になりますよね!
情報とか何かありましたら、書き込みなどぜひともよろしくお願いしますっ
Virus of the MindとLondon Rain

ミーハーか?ふらふら
ミカエルさん書き込みありがとうございます〜 わーい(嬉しい顔)

ご無沙汰している管理人です あせあせ(飛び散る汗)
ミーハー… どうなのですかねぇ。
でもよく聴くような… 笑

最近、自分はLike Lovers Doとか聴いてます〜。
はじめまして〜
コミュがあったなんて^^嬉しいです♪

一番好きな曲は"Verona"です
好きな曲だらけですけどあせあせ(飛び散る汗)
ヨハンナさん

はじめましてっ 書き込みもありがとうございますっわーい(嬉しい顔)
参加していただいてる皆さんのおかげで、なんとか今に至ってますあせあせ(飛び散る汗)
この前めでたく、また一年経過しました。

Veronaも良い曲、ってどれも…ですね 笑
あまり書くと、いい加減な管理人だとより思われそうなので
書きませんが…。 今後とともよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘザー・ノヴァ(Heather Nova) 更新情報

ヘザー・ノヴァ(Heather Nova)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング