ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マキシマムザホルモン 新潟コミュのホルモンメンバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホルモンメンバー、知ってると思うけど、復習しましょ☆



マキシマムザ亮君(本名:川北亮、1978年12月13日-)

ギター・ボーカル(MCは一切しない)正式には歌と6弦と弟担当。
マイクをにらみつけ、噛み付くような表情でメロディアスなパートからヘヴィなシャウトまで歌い、なおかつヘヴィ一辺倒にとどまらない、ブッとくも変幻自在なギターをプレイするその姿は狂人さながら。 体重87kgの巨漢。
すべての楽曲の作詞作曲を担うほかに曲の解説や、イラストなども描いている。 ドラムのナヲの実弟。
靴を履く事を嫌い常に便所サンダルを履いている。ちなみに便所サンダルのブランドにもこだわりがあり、本人はVICのサンダルしか履かない、と話している。。
地声は見た目からは想像できないような可愛い声。精神的にデリケートであるため「少しでも勝手なことを言われるとご飯を2杯までしかおかわり出来なくなるくらいへこんでしまう」という理由で2ちゃんねるは5年前から見ていないという(公式サイト『今日の亮君』参照)。
亮君の「君」は暴君の「君」からきていると公言。敬称をつけるときは「亮君くん」となる。
ギターを始めたきっかけは姉が友達からから借りてきてたまたま部屋に置いといたZO-3。


ダイスケはん (本名:津田大輔、1977年9月13日-)

ボーカル(ある意味MC)担当。“キャーキャーうるさい方”(デスボイス・ヘッドシャウト等)。
メディアなどには、ダイスケはんとナヲの2人(オリジナルメンバー)で対応することが多い。ライブ中に3回脱糞したらしいが、真相は定かではない。
アルバム『耳噛じる』収録の『パトカー燃やす』と「ポリスマンファック」では、ドラムを叩いている(「ポリスマンファック」はナヲがボーカルを担当しているため)。
お笑いコンビのトータルテンボスやダイノジと仲が良い。SABOTENのアルバム『ISLANDS』収録曲「チャイナリズム」にコーラスとして参加している。ロックバンドlocofrankのアルバム『ripple』の「voyage」にはダイスケはんがヴォーカルとして歌った(歌詞も本当の英語歌詞とは全くちがうもの)バージョンがある。
かなりの高音でシャウトするので、普遍的なポップスを好む人には耳が受け付けない場合もある。


上ちゃん (本名:上原太、1980年4月15日-)

ベース担当。“4弦”。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズの熱狂的なファンで、そのメンバー全員に敬意を表し、同じ柄のタトゥーを入れている。特に同じベース担当のフリーを敬愛し、彼同様チョッパー奏法を駆使して演奏する(メンバーから、「チョッパーばっかもうええて!」と言われる)。
グルメに全く興味がなく、メンバーが北海道へ高級寿司を食べに行こうとした際、「僕、マックでいいや」と言って断ったらしい。主食はコンビニで売ってる「レモンウォーター」とポテトチップス。年中下駄を履いている。
また、介護福祉士の資格を持っており、ダイスケはんが怪我をした際、リハビリなどに尽力していた。
ツアー中、GOOD 4 NOTHINGのベース・マッキンに「マッキンソープランド」をやられるなど、とにかくイジられ役。
アルバム『ぶっ生き返す』収録曲「恐喝〜Kyokatsu〜」で、初めてメロディーを歌っている(マキシマムザ亮君に無理矢理歌わされることになり、初めは嫌がっていたが後から自分でコーラスを入れるなどしてノリノリだったという)と公表しているが「包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ」で初めてソロパートを歌っている。
巨乳まんだら王国のアルバム『王国民洗脳教育セット』収録曲「割礼カレー」「69」にベースとして参加している。
アルバム ロッキンポ殺しに収録されている「上原-FUTOSHI-」は彼のことをテーマにした歌である。


ナヲ (本名:川北奈緒、1975年12月16日-)

ドラム・ボーカル担当。“ドラムと女声と姉”。
女性ながら、非常にパワフルなドラムを叩く。本人曰く「顔で叩く」らしい。マキシマムザ亮君の実姉。
マキシマムザ亮君が脱糞をした際にファブリーズを買ってきてあげるなど、マキシマムザ亮君とは深い姉弟愛で結ばれている。実際に亮君とは顔、体型ともよく似ている。
ロックバンドlocofrankのアルバム『ripple』、サンボマスターのアルバム『新しき日本語ロックの道と光』収録曲「Ohベイビー」、風味堂のアルバム『風味堂2』収録曲「家出少女A」にコーラスとして参加している。
サンボマスターのボーカルである山口隆は、彼女を「タイプの女性」と公言している。 
(wikipediaより)



コメント(2)

そんな亮君はナヲ姉曰く「デリケートなデブ」ですからねw
※ナヲちゃんのときめき乙女日記♪より

そんな亮君が「ロックマン2」で最初に倒すのはエアーマンです。
※公式HPより
かめさん、ほんとお詳しい!!
コネタトリビア、暇があったら、またレクチャー4649です!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マキシマムザホルモン 新潟 更新情報

マキシマムザホルモン 新潟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。