ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiお薬相談室♡コミュの点眼薬のことをお教え下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
眼科で、白内障の進行を止める「カリーユニ 点眼液」を処方されましたが、点眼後30分程ピリピリとした痛みがあります。

医師に相談したところ、アレルギーの可能性があると言われ、この点眼薬を使うほど悪くなっていないので無理して使わなくても良いとして、処方を打ち切られました。

私としては、白内障の進行が気になるので、お教え頂きたいのですが、「カリーユニ 点眼液」の効果に相当する他の市販薬はないのでしょうか。

それから、少しトピックから外れますが、私のような点眼薬にアレルギーのある者が「Can-C点眼薬」を使用することの是非をお教え下さい。

コメント(2)

はじめまして。

現在は大学病院で病棟薬剤師をしており、その前には眼科で働いていました。
まずは最後の質問からですが、アレルギーがある可能性でCan-Cを使うことはあまりオススメしません。
Can-C点眼薬というのを少し調べさせて頂きましたが、輸入品で日本ではまだ薬剤として認められてないのですよね?
それだけでも、防腐剤てんこ盛りの点眼薬と推測されます。
病院で処方される点眼薬には防腐剤は入っておりませんので、
アレルギーをお持ちなのであれば尚更、処方薬の使用をオススメします。

あとカリーユニでピリピリされたとのことですが、カタリンKは使われましたか?
カタリンKは30mlと大きいですが、患者さんにお渡しする前に顆粒を入れますので、
カリーユニよりは刺激が少ないと思います。(カリーユニは既に溶剤が入ってる状態なので)

参考になれば・・・
>まるこ(’◇’) 様

早速のご回答を有難うございました。

本年6月からの薬事法の改正により、カタリンKは、原則、処方薬の対象となり、通販やドラッグストアでは購入できないようになった模様ですが、法律の解釈によっては、薬剤師の居るドラッグストアの一部では販売しているそうですので、一度試してみたいと思います。

なお、ネットで調べていたところ、次のアドレスにカリーユニやカタリンKは医学的に効能が疑問視されており、これらの使用は気休めに等しいと書かれているので驚いています。

http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No189.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiお薬相談室♡ 更新情報

mixiお薬相談室♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング