ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cafe vivement dimancheコミュのフランス語教室ROVAイベントです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。 yosomistと申します。
私が通っているフランス語教室ROVAが
イベントを開催することになりましたので、
ちょっとお知らせさせて下さい。

ライター・翻訳など多方面で活躍(詳細は下記参照)されている
小柳帝氏が主宰するフランス語教室ROVA。
鎌倉の皆さんも毎週dimancheにお集りになっていることでしょう。
(私は中目黒の教室に通っています)
特に映画・音楽・アート・デザイン等に
ご興味をお持ちの方に向けた授業内容です。

この度春の新規受講生を募集するとのことで、
以下、説明会イベントについて、
フライヤーから転載させていただきます。
(小柳氏ご本人より転載許可をいただきました)

ーーーーーーーーーーーーー

Bienvenue a ROVA!

2007/4/28/samedi 18:00-19:30
a Jiyu Gakuen Myonichikan
entree: 500yen

2007/5/7/lundi 20:00-21:30
au cafe vivement dimanche
entree: 500yen

dj&vj&talk: mikado koyanagi

お陰さまで、いよいよ今年10年目を迎えることになりました、
小柳帝が主宰するフランス語教室ROVA東京・鎌倉校が、
この度新しく受講生を募集いたします。
つきましては、
東京方面では目白の自由学園明日館にて
4月28日(土)18時から、
鎌倉方面ではカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュにて
5月7日(月)20時から説明会を開催しますので、
フランス語がはじめての方も、多少心得のある方も、
ROVAにご興味のある方はぜひご参加ください。

当日はイヴェント形式で説明会を行いますので、
参加費として500円をお預かりしますことを、
あらかじめご了承の上おいでください。
なお、自由学園での説明会は、予約制となりますので、
必ずメールにて事前にROVAまでお申し込みください。
場所等の詳細に関しましては、
折り返しメールにてご案内いたします。
また、ROVA及び、説明会に関するすべてのお問い合わせも、
ROVAまで直接メールにてお願いいたします。
【ご注意】自由学園さんやディモンシュさんでは
     ご対応頂けませんので、くれぐれもご注意ください。

ROVA
e-mail: ECOLE_ROVA@hotmail.com

cafe vivement dimanche
神奈川県鎌倉市小町 2-1-5
tel: 0467-23-9952
HP: http://dimanche.shop-pro.jp/


小柳 帝 (こやなぎ みかど):
ライター、編集者、翻訳者、フランス語講師。
著書に『モンド・ミュージック』、『EDU-TOY』、
翻訳書に『ぼくの伯父さんの休暇』などがある。
現在、映画・音楽・デザイン・絵本・知育玩具等の分野を中心に、
「BRUTUS」、「Casa BRUTUS」、「ku:nel」、
「FIGARO japon」、「spoon.」誌等に寄稿している。
映画パンフ、CDライナー等執筆多数。

いま見て頂けるものとしては、
書籍『世界のグラフィックデザイナーのブックデザイン』、
映画パンフ『パリ、ジュテーム』、
ムック『42人のおすすめ雑貨(雑貨カタログ特別編集)』、
雑誌「Casa BRUTUS」(連載)、
  「ku:nel」(南桂子さんについての原稿)、
  「TITLe」(北欧特集)などがある。
また青山ブックセンター本店にて、
前掲書『世界のグラフィック〜』のフェアが現在開催中である。

☆文字化けする可能性がありますので、
 上記のフランス語表記から
 アクサン等の記号は省いております。
 あらかじめご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーー

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせ下さい!


《関連コミュ》Rova
http://mixi.jp/view_community.pl?id=85301

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cafe vivement dimanche 更新情報

cafe vivement dimancheのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング