ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IDA♡憩いの場♡コミュのIDA再集合!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆ー!地震大丈夫やった?
関東組み結構おったよな?まだ皆留学中?

美咲ちゃんとか連絡先分からんけどあの子東京やったよな?
大丈夫と思うけど心配…。


さて、話は変わりますが、同じ動物職を目指してる皆にちょっと聞いてほしいことが…。
議題は東日本の地震のこと。
うちが一番身近に地震を感じたんは1995年にあった阪神淡路大震災。
思いっきり直撃して家は耐えたものの放浪中の猫が外出歩いてて全然帰ってこんくて何日か経った後にドロドロやったけど帰ってきたときはめっちゃ嬉しかった。
初めてうちに来た子やったし、私が飼いたいって頼んで迎えた子やったから。
あの時は小学生で何にも分からんかったけど、年取って日本におらんくてもネットでいろんな情報が手に入ってる。

だから、一番心配して調べたんが、被災地の動物のこと。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00179.htm
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110323ddlk07040108000c.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/23/kiji/K20110323000483830.html
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110322-751462.html
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110322_11
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2792103/6995907?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=photo_topics

日本でペットブームとか言って動物買う人が多いけどいっぱい捨てられて殺処分とかが多い中で、手放したくないって言う人がなんとか頑張ってるって聞いて自分に出来ることってなんやろって考えてた。
仕送りもらってる身で募金も出来んしかといって、アメリカにいるからボランティアも出来ん。

ずーっと漠然と考えてた。

今日、ニュースで避難所で犬と一緒に避難してる人が、飼い犬の毛とか無駄吠えとかの他の人からのクレームで悩んでるって読んだ。
動物と生活共にしてきた私にすればしょうがないと思う。赤ちゃんが泣いたりするように神経質になった犬が吠えてもたり、生きてるから毛も抜けるわって思う。
でも、動物好きじゃない人とか、それでなくても地震でメンタルが傷ついて神経質になってる人はそうは感じひんってこと。
復興していかなあかんねんから、一人になるのが嫌やって吠える子のそばにずっと飼い主さんが着いててあげるなんて無理やと思う。
無駄吠えって、すぐにどうにかなることじゃないし、時間をかけて改善しなあかんもんやって思ってた。

でもさ、今日クラスで、何でかわからんねんけど突然犬の無駄吠えとか物音とかに脅えるって話になって、"Thunder shirt"っていうアメリカのThundeshirt社が開発した服?の話になってん。
http://www.thundershirt.com/
Stormとかでびびる犬とか、知らん人に過剰にほえる犬とか、不安になって吠える犬とかにこのシャツ着せることで体に適度なプレッシャーを与えることで犬に安心感を与えてリラックスさせるってやつ。

個人的にめっちゃ良いなって思った。
80%がすぐに無駄吠えとか脅えるんが収まって、さらに服着せるから無駄毛が飛び回るのを防止できるって言う。
でも、そこそこな値段。$37
長い目で見たら全然高くないと思うし、被災地の人が周りにめっちゃ気使ったりするのもましになると思う。
でも、避難してる人がそれにお金出して買えって言うのは無理な話やと思う。
一枚ならどうにかなるかも知れんけど、被災犬全部にってなると個人でしかも学生の身で配るって言うのは到底無理やと思う。

他にもっといい方法があるんかも知れんけど、うちにはよく分からんかった。

どうしたらいいと思う?
うちに出来ることってなんやろう。
とりあえず、Thundershirt社にメールしてDonateしてくれへんか聞いてみようかと思ってます。


皆なんかいい案ないかな?
アメリカに居ながらにして日本の動物たちを助ける画期的な案。

皆でちょっと考えてみよう!って思いました。
なので、ちょっとご協力を願いたい。
っていうか、同期のアニマル組mixi見てるんかな。


余談ですが、今ちょっと真剣に日本に帰ったらShelter作りたいなって考えてます。漠然とじゃ無くて結構真剣に。
夏に大阪のArkに行って思った。日本の動物保護ってまだまだやと思う。
もっと色々経験が必要やなって思う今日この頃。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IDA♡憩いの場♡ 更新情報

IDA♡憩いの場♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング