ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの自動車販売店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。自動車販売店について相談させて下さい。車を買おうとして契約書とローン用紙を頂いたのですがやはり買わない事になり販売店に買いませんと言いましたらキャンセル料金を払って下さいと言いました。契約書とローン用紙には何も記入していません。とりあえず10万円払いましたが後からあと5万円払って下さいと言われました。これは払わなくては行けないのでしょうか?教えて下さい。

コメント(9)

最初の10万円すら払う必要はないですよ。
書面での契約を交していないのですから払う必要なかったのに…


元ディーラー勤務です。

契約書とローン用紙をもらっただけでなにも記入をしていないのであれば最初の10万円も取り返すことが出来ます。

消費者センター若しくは警察に御相談を。

たとえ支払った10万円が申し込み金であっても契約破棄であれば当然に返って来ます。

文面からでは解らなかったので推測ではありますがあと5万円支払ってくださいという事は購入したのは中古車でしょうか。

もしそうであれば引渡用の整備代金(車検等)として相手方は請求してきているはずです。

仮に契約が終わっていないのにもかかわらず勝手に納車整備し、契約が破棄になったからといって相手方に請求をする事は出来ませんので御安心を。
みなさん優しい答えありがとうございますわーい(嬉しい顔)これから戦って行きたいと思いますわーい(嬉しい顔)
一応確認なのですが、最初に「買う」といってから「止める」と言うまで何日間あいだが開いていますか?

数時間ですか?1日ですか?1週間以上ですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。