ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの彼の親権問題について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の彼の、親権問題について相談です。

彼は今年の3月に離婚をしました。
私と彼はその2ヶ月前から、付き合ってはいないですが、お互い好き同士で、離婚したら付き合おうと話していました。

彼が離婚を考えた理由としては、

・彼に3歳の娘がおり、元嫁さんに対して働くことを要求していましたが、せめて子供が1歳になるまでは…と言いましたが、1歳を過ぎても働くことをしませんでした。
彼の娘は今年年少ですが、幼稚園や保育園にも入れておりません、入れる気もないようです。

・彼は夜間の配達員をしております。朝家に帰っても、元嫁さんは寝ており、子供が起きていても夕方、彼が仕事に行くまで寝ているような状態です。
もちろんご飯もありませんでした。

・お金の管理が出来ていなかった。
支払いを滞納し、(給料が入ったらすぐに全部引き出して引き落としが出来ていなかった、等)
督促状が来ていても支払いをせず、ブラックリストに載せられ、ローン等も組めないような状態になりました。(もちろん支払いを優先しろ、と彼は言っておりました。)
また、当時彼の母親と同居しており、彼の母親に家賃や生活費を渡す予定でしたが、一銭も渡しておらず、むしろ彼の母親から毎月借りる(返してません)ような状態でした。
彼の母親も働いておりましたが、それで生活が苦しくなり借金をしていました。

簡潔に書くとこのぐらいです。

そこで彼は2年待ち、ちゃんとする、変わると何回も言ったようでしたが結局変わらないので、本格的に離婚に踏み切りました。
私と一緒になるため、もあるかもしれませんが…。


そこで、彼の娘の親権問題について相談があります。

今、親権自体は彼にあります。(確実ではありませんが、まだ裁判所に行っていないので)
ですが、離婚する時に
「子供も彼もいなくなるなら私は生きてる意味がない。私が死んでも別れたら関係ない。」
と言われ、彼は元嫁さんの精神状態を考慮し、泣く泣く親権を諦めました。
以前、元嫁さんは自殺未遂などをしており、子供がいないと本当に自殺してしまうのではないかと、彼は恐れております。

ですが、離婚して2ヶ月経って働ける状態でも安定して働いておりませんし、私は今までの元嫁さんの状況から彼の娘が心配です。

離婚する時も元嫁さんは彼のことが好きな状態で離婚しております。離婚してからも彼のことがまだ好きだと伝えておりました。
気持ちがあるから、なのかはわかりませんが、離婚してからも娘には会わせると言ってくれ、親権を渡しました。
実際娘と会う際に彼にも会いたい、私ともたまには遊んでね、など言っております。

実際、別れる前に私の存在(好きな人がいる)とわかった時は、娘に会わせないと言われたそうです。

それを説得し、親権は元嫁さんに渡し、娘さんには月1程度で会わせてくれることで話はまとまりました。



ここで本題です。
先日、彼が元嫁さんに彼女が出来たことを伝えました。(私が元嫁さんに気持ちがあり、会いたいなど言われるのが我慢できませんでした)
すると、はじめは「頑張ってね、幸せになってね。」と言ってくれたようですが、
次の日になり
「浮気相手(と認識されています)と付き合うなら、子供とはもう、一生会わせない」
と言ってきました。

彼はまたそこで裁判をしてでも親権を取り戻そうと思いましたが、
元嫁さんの精神状態(死なれるのではないか)等を考え、子供と会うことを諦めようとしています。

私は、正直元嫁さんに対して怒りを覚えています。
子供をダシにして彼を苦しめているように思います。
子供がいたらちゃんとする、子供には会わせる約束で親権を渡し離婚を決めたのに、ちゃんとした仕事もせず、彼女が出来たと言ったら子供には会わせない。
(因みについ最近、「早く彼女作りなよ?」など、言われてます。)

私は彼の子供の親権をとりたいと思っています。私自身にも年長の娘がおりますが、
同じ母親として元嫁さんのことが許せません。

駄文で申し訳ありませんが、この状態で彼は親権をとることは可能でしょうか?
無認可ではありますが、保育園にいれるアテもあり、彼のは母親と保育園の送迎の話などもしています。


補足ですが、
離婚の話でもつれた時、(娘の親権を彼に渡すと投げやりになり)
元嫁さんは娘を置いて数日実家に帰ったこともあります。
その時点で私は母親失格ではないかとも思っております。


駄文で申し訳ありませんが、ご意見をお願い致します。
どうか、お助けください。お願い致します。

コメント(13)

離婚は協議離婚ですか?
調停離婚ですか?

>今、親権自体は彼にあります。(確実ではありませんが、まだ裁判所に行っていないので)
>彼は元嫁さんの精神状態を考慮し、泣く泣く親権を諦めました。

現実的には、今、親権者は誰ですか?

監護権者と親権者と、父母のどちらの戸籍に子供が載っているか?

を混同して記載していませんか?

親権の変更であるなら、調停審判を経る必要があります。

調停での話し合いで合意に至らない場合は、最終的には、審判で裁判官が判断することになります。

お母さんのもとでのお子さんの監護状況が良くないというなら、変更が認められる可能性はあると思います。

>>[1]

協議離婚です。

戸籍はまだ彼の方にあるので、実質こちらに親権があると思います。
裁判所には親権の変更(彼から元嫁さんへ)をしに行くようなので。
離婚届の親権の欄は元嫁さんにしています。
あまり詳しくなくて申し訳ないです。

実際に、元嫁さんの監護状況で彼は親権を取れる可能性はあるのでしょうか??
調停での話し合いは多分もつれることになると思います。
裁判官に委ねるしかないのでしょうか…。
>戸籍はまだ彼の方にあるので、実質こちらに親権があると思います。

ありません。

離婚届の提出時に母親を親権者として提出したなら、子供の戸籍が父親に残っていても
親権者は母親です。

>裁判所には親権の変更(彼から元嫁さんへ)をしに行くようなので。

逆ではないですか?

元嫁さんから彼に親権者を変更するために、彼が申し立てに行くのでしょう?

調停での合意が出来なければ、調査官が調査したうえで裁判官の判断にゆだねることになります。
>>[3]

ご回答いただきありがとうございます。
そうなのですね。親権は母親の方にあるのですね。

親権はこちらにあると思っていたので、裁判所に行くのは彼から元嫁さんへの親権変更だと思っていました。

彼曰く、子供の親権の変更手続きのために裁判所に行くようなのですが…。
離婚時に元嫁さんが役所だけではなく裁判所にも行く話は聞いていたのですが、
彼もなぜ裁判所に行かなくてはいけないのかは、よくわからないようで、親権の変更手続きだと思っていたようです。
>>[3]
何度もすみません。

これから彼が親権をとるために行動をするとしたら、
元嫁さんと彼の話し合いで、元嫁さんの意見(子供に会わせない)が変わらなければ
弁護士に相談をし、調停を開き裁判をする、ということになるのでしょうか?
全く関係ないですが、娘さんが心配です。
普通でも育児は大変です。
娘さんが犠牲にならなあえ為に、市役所とか児童相談所とかにも様子を見て欲しいとか相談してた方がいいかもです。
働いてなかったり、そんな精神状態なら尚更、親権は元旦那さんの方が有利っぽいですがねあせあせ(飛び散る汗)
>>[6]

コメントありがとうございます。
私も彼の娘が心配です。

ただ、彼も、親権をとったら元嫁さんが自殺してしまうのではないかと恐れています。

実際に、「別れたんだから私がどうなろうと関係ない」
と、脅しに感じるようなことも言われております。
離婚届けを親権母親にして戸籍が父親にあるのは まだ元奥さんが家裁で新しい戸籍をつくり子供の入籍届けを出してないからだとお思います
>>[5]

面会交流にこだわるのであれば、面会交流の調停を申し立てればよいと思います。

調停・審判は必ずしも弁護士を付けなければいけないわけではありません。

ご自身で調停・審判することは可能です。
>>[8]

教えていただきありがとうございます。

親権は元嫁さんにあるけれど、籍が彼の方に入ったままだから裁判所に行く必要があるのですね。
>>[9]

色々と教えていただきありがとうございます。
自身での調停、審判も可能なのですね。
面会もそうですが、一応、親権をこちらに欲しいと思っているので、親権者変更の申し立てをしようと思っています。
>>[10]
離婚した時に家裁で戸籍つくり子供の入籍届けってのを提出したのでまだ家裁に行っていなくて戸籍が残ってるのだと思います
ちなみに離婚して、働かずどのように生活されてるのでしょうか
養育費を払っても無理ですよね
>>[12]

なるほどです。

今は派遣でちょこちょこと働いてるみたいですが、
実家に戻り、母親の生活保護で生活してると思います。


因みに養育費は断られ、支払っていません。もしかしたら母子手当等が貰えなくなるから、という理由かもしれませんが。
彼は養育費は断られたので、もしもの時のために子供の貯蓄はしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。