ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの交通事故後の後遺症害について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて相談させていただきますよろしくお願いします。

20歳の女です

今年の3月末に自分が原付き相手が車で事故

比率は自分が1で相手が9
病院から出された診断書は顔面挫創、口唇挫創、左示指挫傷・靭帯損傷でした
先日 半年経ったので自賠責に後遺障害の認定のための面談に行きました。
実際 今も上唇の上に傷痕左人差し指はちゃんと曲がらない状態です。
面談は5分ほどで傷痕の大きさを測っただけ
指の屈折は見ていません

自賠責から返ってきた回答は後遺障害に該当しないとのこと。
理由は顔面挫創は10円銅貨大以上の大きさとは捉え難い 左示指の屈折障害は提出画像上、骨折等の外傷性の異常は認められないでした

半年以上経った今も誰が見てもまだ傷は残っていますし指も曲がらなくて嫌な思いをしています。
仕事は接客業で顔に傷があるのも気にして働く日々
事故から4ヶ月くらいは傷があまりにも目立つのでマスクで隠して働くく
らいでした。

病院の先生にも認定されるだろうと言われていましたし傷自体は残っているのに大きさ云々と言われ驚きです。
全く納得がいかなくこれから異議申し立てをする予定ですがどうすれば認定してもらえるでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします

コメント(5)

あげさせていただきます
よろしくお願いします
素人です。

後遺障害等級表
http://homepage3.nifty.com/r-akimoto/page003.html

第12級 14 女子の外貌に醜状を残すもの

とあります。では醜状とはなにかというと『10円硬貨大以上の瘢痕、長さ 3cm以上の線状痕』をいいます。

第7級 12 女子の外貌に著しい醜状を残すもの

著しい醜状とは『鶏卵大面以上の瘢痕、長さ 5cm以上の線状痕、10円硬貨大以上の組織陥凹など』をいいます。

この基準に照らしてどうかということだと思います。

同様にひとさし指の可動域については13等級で
『1手のひとさし指の末関節を屈伸することができなくなったもの』
とあります。

指が曲がらないのがどの程度かわかりませんが、該当するなら認められるべきと思います。
弁護士会に交通事故相談センターがあるはずなので、納得できないのなら相談されてはどうでしょうか。
経験談で申し訳ありませんが…
私は後遺障害の保険会社を通じて申請をして1年争いました。結果は自分の思ったとこまではダメでしたが14等級までは認めて貰うことができました。
実際の画像所見に加え、陳述意見書を出すように言われ、何処がどう痛い!とかどのように不便!とか日常に支障が出てる事、なぜこのような状態で等級が認められないのか…と自分の意見をハッキリ書くよう言われ4回目で認定されました。

弁護士や紛争センター、保険会社に相談されてはいかがですか
mixiであれば 事故110番があります。 ここでは高いレベル で、アドバイス貰えます ただし無料相談 三回までとなってます。 仕事柄容姿も密接な関係があります。 近場で事故専門行政書士を探すのも手です!
 素人で後遺障害の認定を受けたことがあります。
 私の場合は医師の診断書を提出しただけで面談などは受けていません。
 人差し指が曲がり難いのに関連して骨の損傷とか皮膚の引き吊りとかないのでしょうか。
 私の場合は、骨折後の復元が不十分であることがレントゲンで確認できたのが大きかったといわれました。
 もう何年にもなりますが、未だ曲げようとすると筋が吊ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。