ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの友人に貸したお金が返ってきません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
貸したお金を取り返したいので相談させてください。

私は友人に7月に30万と8月に30万、計60万を貸しています。
8月に貸したときには、あと30万貸してもらえたら次の日に50万ぐらい返ってくるから明日30万は絶対に返せる!と言われ貸しましたが返ってこず、そのあと催促すると8月中には絶対返すと言ってまだ返ってこず。
借用書などはないのですが、相手の携帯番号、アドレス、アルバイト先が分かるのと、そのときのやりとりのメールは残っています。
最近は催促のメールなどを送っても無視されるので連絡がとれません。
なんとかして取り返すことはできないでしょうか?
ちなみにメールの内容はこんな感じで、ここまで言われると負けて貸してしまいました。

-------------

絶対飛んだりしないんで
絶対1ヶ月以内に返すんで
今日30万貸してもらえないですか?
ちょっと色々あって必要になって..
今日20時までに払えんと
警察行かれて実家にも
行かれちゃうんですよがく〜(落胆した顔)
でも親にも言えんしトイチとかヤミ金
聞いたんですけどその人が
入院しちゃって借りれなく
なっちゃって..

ほんまにほんまに
飛んだりとかしないし
できたら2週間くらいで
返せると思いますがく〜(落胆した顔)

まだ30返せれて
なくてこんなんゆーのあれ
なんですけど..未収の残り
あと全部で50くらいで..
とりあえず今日までに30
入れたら給料50か60は
今日もらえるらしくて....
だからその給料で先に返すんで
もお30借してもらえませんか?

前のやつもちゃんと返す
つもりです!!とりま今回のやつは
即行まとめて返せるのでお願い
できないですか..(>_<)??

明日か明後日ほんまに
返すんでほんまに30
借りれないですか?

--------------

9月17日に催促メールを送って

ですよね
ほんとすいません

と来たのが最後のメールです。
このようなメールは借りてるという証拠にはならないですか?
取り返せる方法があれば教えてください。
お願いします。

コメント(14)

本名は知ってますが、住所は知らないです。
同じ店で働いてたのですが、アルバイト先の人はもし相談しても住所とか教えてくれないですよね。
他に調べる方法は見つからないです。
◆このようなメールは借りてるという証拠にはならないですか?

※『9月17日に催促メールを送って』の内容によりますが、証拠になる可能性の方が高いですね。



◆取り返せる方法があれば教えてください。

※どのような相手なのかによって、回収方法を検討した方がよさそうですね。
送信メールが残ってませんでした(>_<)

どのような相手?というのはどういう事でしょうか?
バイト先で仲良くなった子なんですが…。
どのような相手と言うのは、例えば請求した時の予測対応やあなたとの位置関係等を指しています。

貸金請求と言うのは、お金を請求すると言う意味では同じですが、相手がある事のなので万人に同じように通用する手段と言うものが明確ではありません。

従って、どのような相手なのかを見極めて請求をかけないと、無駄な作業を行ったり、失敗したりすることがあります。

コミュニティでのコメントは参考にはなるものの、詳細については限界があります。

信頼して相談できる人を見つけて、全てを詳細に話し、作戦を立てて請求をかける事をお勧めします。

> 芭蕉の辻探偵事務所.さん

私は店内恋愛をしてクビになってしまい、相手は独り暮らしで頼れるところがお店しかなくてお店をを味方につけると思うのですが、店長が法律などに詳しいらしくて今までその頭を使っていろんな人からお金をとってきたみたいな人なので、もし店長を味方につけられると何をするにも難しい気がします。
お互いの位置関係は普通に友達みたいな感じなので、どちらが偉いとかはないです。
アドバイスありがとうございます!
◆私は店内恋愛をしてクビになってしまい

※問題ありません。



◆相手は独り暮らしで頼れるところがお店しかなくてお店をを味方につけると思うのですが
◆店長が法律などに詳しいらしくて今までその頭を使っていろんな人からお金をとってきたみたいな人なので、もし店長を味方につけられると何をするにも難しい気がします。

※どのような店なのか分かりませんが、法律を仕事として扱っている人より店長が優れているとは思えません。
※また店長がどのような人物なのかも、情報が必要になるかもしれません。(住所や氏名ではなく今までの風評などの情報)



◆お互いの位置関係は普通に友達みたいな感じなので、どちらが偉いとかはないです。

※貸したお金を返してもらえない、請求もシカトされている…同じ立場とは思えません。

> しのぶたさん

わかりました!
なんとかして調べようと思います。
ありがとうございます。
> 芭蕉の辻探偵事務所.さん

お店はデリヘルです(>_<)
店長なら家も知ってたのですが…関係ないですよねあせあせ(飛び散る汗)

友人は1つ年下で私より後に入店したので一応後輩です。
その子がお金を借りた理由は
彼氏が働いてたホストクラブでお金を使いすぎたらしく、未収の分を返さないと警察に通報されるし彼氏には包丁を突き付けられて殺されそうになってるけど他にお金を借りるところがなかった
ということでした。
メールは証拠になりません。
お金が返る事は、無いと考えてください。
裁判をするにも相手の所在が必要になります。
居場所は押さえましょう。動き結果がどうあれ人生勉強と思いましょうね。お金を貸すときは必ず身分や社会的地位を考えることです。
住所も分からない人に60万円も貸すことが間違い。
住所も分からない人って「友人」とは言わないんじゃない??

人にお金を貸すときはあげるつもりで貸さないと・・・。
今のご時世、クレジット会社もサラ金もお金を貸してくれるんですから、1万や2万円ならまだしも・・・。

で、法律的には前の方々が述べてる通りですが、どうしてもというなら、ここより法テラスや弁護士事務所か、司法書士事務所に行って相談しましょう。

そのほうが理解しやすいと思います。
都内で行政書士をしています。

メールの内容からは「貸してほしい」という事しかわかりませんので、本人に借りたことを認めさせる事が必要です。
弁済契約書を書かせて公正証書にするのが一番確実かと思われますが、相手が交渉の場に出てくるかどうかですね…。
法律家の名前を出せば応じるかもしれませんので、弁護士か行政書士へご相談されるのが良いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。