ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの事故後の嫌がらせ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック作成失礼致します。

先月交通事故を起こし、10対0で私が加害者です。

交差点ではないところでの右折での黙視ミスで、対向車が来ているにもかかわらず早めに右折したために、対向車に突っ込まれるような形になりました。

私は10日間の入院、その後10日ほどの自宅療養をし、本日より仕事復帰できるようになりました。

復帰といってもまだまだ本調子ではなく、体調は最悪です。

相手の診断書がむち打ちで4週間であったため、今週の土日にお見舞いに行くつもりでした。(私の今の体調ではなかなか行くことも難しいと思ったので、少し落ち着いてからの方が良いと考えました。)

しかし、今日私の職場に相手の身内の方から電話があり(私の職場は決して教えてはいません)、わざわざ事務の電話を取り次いで下さる方に「事故の被害者の○○と言いますけど〜」というように「被害者」を強調して電話を取り次ぐよう言ったそうです。

そのとき仕事中で出られなかったため、少し後にかけ直しました。

すると、相手から「なぜ本人が見舞いに来ないんだ(私の両親が私の入院中に代わりに1度お見舞いに行っています)、常識がない、見舞いに来い」という内容を伝えられました。

相手はヒステリックになっており、何を言っても悪く取られてしまいました。

そのときに言われたことは

「親子そろって常識がないんじゃないの?」

「いい年して、もっとしっかりしてると思ったのに」

「よくそれで公務員やってられるわね」

「上司はもちろん、上の人たちにはちゃんと言ったんでしょうね」

「どういうつもりで見舞いに来ないのか」

「常識はずれもいいとこ」

「あんたはどうせ休んでも給料出るんでしょ」

「仕事に出られるくらいなら先に見舞いに来い」

「あんたは仕事復帰してるけど、うちの○○は働けないのよ、どうしてくれるの」

など、挙げればきりがないのですが、とにかくすごい勢いで10分以上まくしたてられました。

もちろん、こちらが加害者であることは事実で、お詫びしてもしつくせない程です。

また、いくら体調不良とはいえ、先にお見舞いに行かなかったのは申し訳ないことをしたと思っております。

しかし、相手方はいくら保険屋を通してとお願いしても(車の修理代のことなど私たちにはわからないことが多いからです)、自宅に電話を掛けてきます。

保険屋の方が、直接連絡を取らないようにと再三注意をしているにもかかわらず、別の身内を使ってかけてきたりもします。

なんとか耐えていたのですが、今日の職場への電話は勤務先に本当に知らせているのかを確かめる嫌がらせのような電話で、その後の仕事がうまくいかず、精神的にかなり追い詰められています。

私が公務員ということをどこかで知り、その点をついて嫌味を言います。

「公務員のくせに」「公務員の事故が新聞に載らないのは何でなのよ」

など、もう私の家族全員がノイローゼになりそうです。

このような執拗な電話や嫌味の言葉、見舞いの強制などはやめてもらうことは可能なのでしょうか。

保険屋さんの方では弁護士を立てることも考えているようなのですが、逆恨みで何かまたされるのではないかと不安です。

また、警察の方が職業を教えた可能性が高いのですが、警察の方はこの場合加害者の個人情報は開示するものなのでしょうか。

眠れず食事ものどを通らず、もう辛くてしょうがありません。

どなたか、お力をお貸し下さい。

長文で申し訳ありませんでした。

コメント(61)

・・・普通に恐喝で被害届け出した方がよいのでは?
お金は絶対払ってはいけません。
交渉、その他はすべて保険屋にする旨を伝えてください。

自分の考えで行動してはいけませんよ!
ひっちさんのお気持ち一つかと思われますが、
なんとも、相手の方の少々理不尽な言い分も気になります。

可能であれば、どのような対応にするとしても、
弁護士を立てて、解決された方がいいと思います。

第一、保険会社に任せて欲しいと言われているのに、
それを無視してしまっては、解決するものも解決しません。

その、差額を払うことで構わないのであれば、
その意向を保険屋さんへ伝えるべきですし、
嫌であれば、そこで変に応えず、やはり、
拒否して保険屋さんが解決してくれるのを
待つしかないでしょう。

事を大きくしたくなくても、
家族がうつ病になりかかっているんでしょ?
戸惑うお気持ちはお察しする所ではありますが、
拝見する状況からして、
きれい事を言っている場合ではなさそうかと
感じますが、どう思われておりますでしょうか?
リトルグリーン初号機さん》
bnr32loveさん》
ぬこさまさん》
SARIさん》

コメントありがとうございます。
これほど早くにこんなにコメントをいただけるとは思っていませんでしたので、とても助かります。

過失割合で譲歩したのですが、被害者の方にしてみれば「それは譲歩ではなく当然のことだ」ということらしいです。

明日、保険会社の方であらたに修理代の見積もりに挑戦してみるということでした。

それでも被害者の方が納得されないのであれば弁護士の方に入ってもらうようです。

そこで今日念押しされたのですが、「弁護士はあなたが委任するという形になりますので、そこはご了承下さい」と何度も何度も言われました。

私が委任するということは、私も何かをしなければならないのですよね?

私も間に入って話し合いをするのでしょうか?

何もわからず皆様を頼ってばかりで本当に申し訳ありません。
素人です。

以前わたしの母もおなじようなことがありました。
相手の方が誠意を見せろと言ってきました。
相手の車の価値はゼロでしたので、
新車で買う分の半額を負担しろとそのものズバリ言ってきました。
もちろん払いませんでしたが。
お金は払う必要はありません。
保険のシステムそのものが意味がなくなると思います。
割り切ってしまうべきです。
それについて自分が悪い悪いと思う必要はありません。
(十分自分を責めています、そこまででいいと思います)
それに一度しっかり謝罪しているのですから、
もう二度と個人的に直接会うことは避けたほうがいいと思います。



お身体どうぞおだいじになさってください。
> 新たにトピックを立てるとまた同じ話を繰り返さなければならなくなるので、コメントにて失礼致します。

新たにたてて、前の話のアドレスを書くというのがひとつあります。


> そのとき相手の方から言われたのですが、車の修理代について保険会社と話がつかないということでした。
> 保険会社の見積もりでは80万、しかし被害者の方が修理工場からもらった見積書が180万ということでした。

車の損害について。
実際に要する修理費と、車両の価値、これらによって算出される責任額、というものがあります。
被害者にとっては迷惑な話ですが、実際に要する修理費が満額でない、或いは、同じ車に乗れない、という事が生ずることになります。
これらの数字は、相手の提示する資料等で増減はありますが、理論的には、満額とならないケースがあります。

さて、これらで決められた金額が、賠償の金額になります。
保険は、この賠償額を代わりに払う制度です。
従って、差額を加害者個人が払うのは、法的賠償を超えた、任意のものです。
従って、裁判となった場合、差額の支払い義務は認められません。


> 被害者の方の言う「誠意」とは、「保険会社で補えなかった分(約60万)を加害者が負担する」ということでした。

気持ちはそうでしょうね。

> このように保険会社では足りなかった分を個人的に払うことはあるのでしょうか。

任意ですから。


> ちなみに「自分は警察に相手の罰金を重くすることもできると言われたが、軽くするように言ったんだ、こっちはそういう形で誠意を見せたんだから、そっちも誠意を見せてくれ」と言われました。

これもどこかのトピで覚えがありますが。。。

要は、事故がなければ何事もなかったというのが一つ。
事故の結果、元通りにならない不満が一つ。
その意味では、法律が間違っているともいえますが。。。

立場が変われば、相手の主張はもっともである事がわかると思います。
心情的には、理不尽でも何でもありません。
ただ、現行法では、損害額の算定が、結果的にこういうケースを生み、保険制度がこうなっている以上、我慢していただくことになります。
本来の責任を言うなら、10:0の事故なんか起こしちゃいけないんです。

仮に死亡事故なら、お金で命は買えませんからね。

> これで解決してしまうなら、払った方がよいのでしょうか……

差額については、法的義務はありません。
が、支払ってあげることに制限もありません。

このあたりのことは、保険制度として、保険やに説明してもらうしかないでしょうね。


はじめまして。
私は、コチラのコミュでは、主に不動産関係の問題にコメントしているんですが、現在、息子の交通事故で示談交渉に入る前の段階で、つまり、被害者の母親
という立場になるんですけど、あながち、交通事故に関する法律も少しはかじっていますので、少しコメントさせていただきます。

まず、弁護士の件ですが、弁護士特約などついていないのであれば、弁護士費用は実費という事ではないんですか?
私も詳しくはないんで、まちがっていたらすみません。

さて、トピ主様の対応に関してですが、
今回は保険会社が介入しているので、加害者であるトピ様は、事実関係およびお金に関することについては、絶対に介入しない方がいいと思います。

誠意を見せるのであれば、相手の方に謝ることだけで充分です。

結局、お金でしか解決の道はないんですよ。
それは、被害者に方もよく分かっているんではないんでしょうか?
どの程度のお怪我をされているのかは分かりませんが、保険会社が、その損害を査定して、それを補償します。
交通事故の損害賠償は、ほぼ定型化されています。
その定型化を知っているか知らないかは、被害者の方の力量や知識によるのであって、より多くの慰謝料や損害の賠償を望むのであれば、被害者側がその証明をして保険会社に請求すればいいだけです。
それができないのであれば、その金額で示談するほかないんですよ。

示談までには、被害者側としてもイロイロな手立てがあります。
だから、保険会社からの賠償に加えての誠意など過剰な賠償です。
トピ主様が、保険会社のほかに補償をするような義務はありません。
保険会社のする損害賠償それが全てなんですから。そのための保険ですよ。

保険会社に一任しているいじょう、過剰な請求は脅迫にも値する場合があると思います。公務員=税金から給料貰っている・・安定している・・など、羨ましいなんていう嫉みもあると思いますよ。できれば、メモにとるとか、日記にするとか、ボイスレコーダーなどで証拠を残しておく方がいいかもしれませんね。

被害者も辛いです。でも、加害者の方も、本当に辛いと思いますよ。
交通事故は本当に辛いです。
今後は充分気をつけてくださいね。
大したアドバイスでもないんですが、もっと事故のことを知りたいなら、交通事故のコミュもあるんで、参加してみてはどうでしょうか・・。
長文失礼しました。
あぎゅうさん》

ありがとうございます。
お母様もたいへんだったのですね。
やはり保険会社に任せるのが一番よいのですね。
被害者の方のお気持ちにきちんと応えられるわけではないかもしれませんが……。
もう少し様子を見てみます。
コメントありがとうございました。
リトルグリーン初号機さん》

ありがとうございます。
形式上の委任、ただそれだけなんですね。
なぜか何度も念押しされたので、「はい」と言ってしまっていいのか? と疑問に思ってしまいました。
これから弁護士をお願いすることになるかもしれません。
コメントありがとうございました。
ついでなので。。。

今後のやり取りで、喧嘩をするのか、和解を探るのか。
これは念頭に置くべきです。
そして言葉を選ぶこと。
喧嘩といっても法廷闘争で、掴み合いではありません。

法制度に基づく毅然とした態度は、それはそれでかまわないのですが。
その姿は、相手にとっては「加害者の権利が被害者に優先する」と映るわけです。

今回、当初に謝罪していれば収まったかどうかはわかりません。
ただ、無理な横断のおかげで、という印象はあるのでしょう。

私が被害者側として圧力をかけるとしたらこんな控えめな形はしませんから、相手は極めて誠意のある進め方していると思います。

出さないものは出さなくてもいいんですが、その説明のしかたが、相手が納得するか、不満が残るかってのはあります。

1・法律で決まってるんだから出すわけないでしょう。
2・保険制度の都合で、これで納得していただきたい。
どっちの説明をしますか?

まあ、裁判で確定した金額は、保険で全額でますから。
そのとき、過失割合についても、あわせて再評価もあるんじゃないかと思います。

費用見積もりも、他の工場だとどうなのか。
部品の見積もりも差がありそうです。
>36
それに、一般公道である以上、被害者にも過失はあります
前で何かあったときに必ずとまれるスピードで走りなさいって教習所で教わりませんでした?
因みにこの場合基本8:2〜9:1です。
10:0と上記の過失割合では、大きな差があると思います
十分誠意は見せてると思いますけど?
本当に下半身不随になってしまったとか、亡くなってしまった、というのならもっと違った話にもなると思いますが、
ぶつけられたのをいいことに、犯罪まがいのことを平気でやる被害者をよく見ます。
それもどうかとおもいますが。

>ひっちさん
以前事故で弁護士が入ったことが2回あります。
弁護士を頼んだ後相手方と直接何らかの交渉をするとややこしいことになるから、絶対しないでくれ、とそのとき言われました
多分、弁護士があなたの代わりになって交渉するから、何があっても「弁護士に一任しています」っていって相手をするなって事だと思います
あんまりにも相手方の出方がひどいようであれば(職場へのしつこい電話は営業妨害にもなりますし、こちら拝見してると恐喝だともおもいます)警察に相談したほうがいいと思います。
っというか、さっさと被害届けを出したほうが、なんか、いいような気もしますけど・・・
ひっちさん。

個人的感情ですが言わせてください。
もう少し、人の話を聞く事。
分からない事を言われたら、その場で納得するまで聞く事。

折角、保険会社や弁護士が動いてくれるって言っているのに、
信じられないのでしょうか?
不安なのはわかりますが、少なくとも、
アナタのご質問の答えは、ココで聞くよりも
現場で、しかるべき担当(専門)の方がいらっしゃって、
ちゃんと説明されているじゃないですか?
それが理解出来ないから、不安だからと、
巻き返して聞かれても、
その情報(不確かなモノも含めて)を持って、
勝手に行動すれば、
委任された方も、ハッキリ言って困るものですよ。

だから念押されたのですよ。

この意味が理解されていないのならば、
明日、担当者へ、教えてくださいと言って
納得のいく説明を再度聞くべきです。

感情的な書き方で失礼しました。
素人です

仕事が始まる直前だったので携帯で必要最低限のことだけ書いたら管理人さんの逆鱗に触れてしまいました。申し訳ございません。

まず、その時にも書いたのですが、
電話がかかってきても切れば良いです。

仕事や私生活に迷惑がかかるような電話がかかってきて、一回10分も相手させられていたのでは困ると思います。
見舞いについても、特に行ってどうなると言うものでもありません。
見舞いに来たから10:0ではなく9:1で手を打とうなどと言う方はいません。
少なくとも私の経験上ではありません。
逆に「見舞いに来い」と言った人の方が狡猾に自己主張ばかりしていたように思います。
恥ずかしい話ではありますが、事故の経験があまりに多くて、素人の割には示談の経験があります。

しかし、見舞いは「気持ち」の問題です。
「相手はどうしているんだろう?大丈夫だろうか?自分が悪いのだから侘びに行こう」と言う気持ちがあれば是非行くべきだろうと思いますが、自分も怪我をしていて自分の生活を維持することがやっとの状態で無理して嫌々ながらに行く意味などないと言うことです。

せいぜい人身事故になるか物損で済むかと言う判断の時や、相手に厳罰か軽罰かどちらが適当と思いますか?って警察が聞いた時に、見舞いとかで誠意っぽいものを見せておけば有利になると言うくらいです。警察が「相手に厳罰か軽罰かどちらが適当と思いますか?」などと聞くのか?ってつっこまれそうですが、何かそれで点数が変わるとかで聞かれました。今考えても少しおかしな話ではありますが。

つまり言いたいのは、現在行われている電話等の嫌がらせ行為に対しては切ってしまえば良いと思います。続くようなら訴えることも検討に入れると通告すれば良いでしょう。
その上で、見舞いには行ける状態になって行きたくなったら行けば良いでしょう。
私ならそのような嫌がらせをされたら絶対に行きません。
度々失礼します。

先ほど、弁護士特約について書いてしまったんですが、これは、今回の弁護士が出るって事とは、また違う次元のこと(被害事故の場合の弁護士使用でした)で関係ないようです。すみませんややこしい事を書きました。


>>36の方のいっているように、当然、加害者として負わなければならない
社会的な罪は大きいと思いますよ。

ただ、加害者の方は、行政上、刑事上、民事上のそれぞれの罪を社会人として負うんです。
その他に、執拗な請求は、やはり、よくないと思います。

特に、民事上の責任としては、保険会社がその代理をつとめます。
金銭的な賠償を保険会社が担うんです。
だから、加害者本人が、勝手なことをすれば、その関係は崩れます。
そうなれば、誰がお金を負担するんでしょう。そんな大金出せませんよね。
だから、勝手な事はしないほうがいいと思います。
お金以外の誠意は充分にすればいい。(中には、あまりしつこい謝罪を嫌がる方もいますが)

私の話で申し訳ないですが、子供が事故にあって、(それも、ちょっとした怪我ではなく、後遺症が残る怪我です)はじめは、本当に加害者の人が憎くて、顔も見たくなかったです。
でも、その方は、何度も何度も謝罪に来ては、私の嫌な顔や愚痴にも耐えていましたよ。何度も何度も来ては、子供のことを見舞ってくれました。これが誠意だと思いますよ。気持ちがとても嬉しかったのは事実です。

私は、その人に直接お金を請求しようとは思ったことはないです。
保険屋さんには正当な補償をしてもらうつもりではいますが、それ以上に加害者に請求しようとは思いもよりません。
勿論、加害者の生活を乱そうとか、会社に電話してやろうとかも思いません。
それが普通だと思います。
正直、今回の被害者の方はやり方がすぎるんじゃないかって思いますが、
それもまた、あなたの誠意がないからなのかもしれないし、少し疑念のある人なのかも知れないですが、そこは事実を見てないんでなんとも言えません。

でも、その誠意は、きっと謝罪以上にお金なんでしょう。
現実には、保険会社の補償では車が元通りにならないと思います。
でも、これは、今回の事故に限らず、みなさん悩んでるとこでもあるんで、やはり被害者の方には、そこは納得してもらうほかないですが、これは保険会社の仕事です。
金銭的保証と気持ちの面での償いは、分けて、保険会社と役割分担するべきだと思います。
とにかく、トピ主さんが被害者の方に対してできることは、誠意を持って謝罪する事だけだと思います。
お金のことは、保険会社に任せるべきです。

被害者にもいろんな方がいます。
テクニックさえあれば、慰謝料もたくさん貰う事もできるとかいろいろネット上でも情報があるので、やはり、慎重に事を進めていくほかないと思いました。
ご自分もけがされてて、公務員だと立場も苦しいでしょう。
とにかくお体を先ずは治す事に専念できればいいのですが・・。
fleet7さん》

いつも丁寧親切なご回答をありがとうございます。
非常に勉強になっております。
こちらがいろいろと勉強不足で申し訳ありません。
これから時間をかけて被害者の方のためにじっくり考えていきたいと思っております。
10:0で話を進めた以上、全責任が私にあります。
今後のことは保険会社を通じて相手方の意思確認をしながら進めていきます。
本当にありがとうございました。
まーちゃんさん》

ありがとうございます。
お子様の体調がとても心配です。
私も一生後遺症が残る可能性があると言われたので(言語、首、背中、右半身麻痺、左耳の難聴)少しではあるかもしれませんがお気持ちがわかります。
これからもうしばらく保険会社の方と話し合い、解決に向けて努力をしていきたいと思います。
そして、できる限りの誠意を示していきます。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
下駄チョップさん》

ありがとうございます。
加害者としてこれから時間をかけて罪を償っていきたいと考えています。
そのために仕事を辞めることになるかもしれませんが、被害者の方のことを考えるとそれも当然のことだと思っています。
私の書いた文章のために御気分を害させてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
bnr32love》

ありがとうございます。
警察に……これ以上ひどくなるようでしたら、保険会社と相談の上で考えることもあるかもしれません。
しかしやはり私は加害者という立場にあるため、そこまで強く出ることはしないと思います。
やはり自業自得ですし、長引かないようにと10:0を認めてしまった以上は私が全責任を負わなくてはならないので。
コメントありがとうございました。
SARIさん》

ありがとうございます。
そうですね、不安だからといってなんでもここに頼りすぎてしまいました。
私のコメントで不快にさせてしまい、大変申し訳ありません。
これから保険会社の方とじっくり話し合って事を進めていくつもりです。
コメントありがとうございました。
平八さん》

ありがとうございます。
そうですね、こちらの体調がもう少し回復したらまたお見舞いに伺うつもりです。
大金を今すぐに準備はできませんし、保険会社とも話し合っていかなくてはなりませんので、今の時点で見せられる誠意というとそれくらいだと思います。
嫌がらせをさせてしまったのはやはり私ですので、何度でもお詫びに伺うつもりです。
コメントありがとうございました。
皆様、丁寧なアドバイス、ご指導ありがとうございました。
今回の件に関していろいろな方からご意見をうかがうことができ、非常に勉強になりました。
誠に勝手ではございますが、これからは保険会社の方と話し合うようにします。
つきましては、ここでこのトピックを閉めさせていただきます。
個人的にメッセージをくださり励ましてくださった方々もたくさんいらっしゃいました。
本当にありがとうございました。
今後被害者の方に誠意を持って応対していきますが、どうしても納得されないようであれば、どうしてもお金が誠意だというのであれば、60万を払うのも致し方ないことなのかと思っております。
加害者である以上、相手方が十分に納得のできる解決を目指します。
ありがとうございました。
すみません、追加です。
こちらのコミュニティでこのようなトピックを立てたのは、あくまでもいろいろな方の考えをうかがいたいという考えです。
本当にありがとうございました。
過失割合も、今回の双方のやり取りも、、そもそも、ネットの文字で見ているだけなので、実際どうなのかはわかりません。
相談者の誠意がどのくらいかも、いくつかの評価ポイントで言っているだけで、ホントのところはわかりません。

私の基本は、声の強弱で、結果が変わるのはおかしいと思っています。
言ったものがちとか、泣き寝入りとか、、大嫌い。
責任感のある人と、ノー天気な人で、責任の取り方が変わるのもおかしいと思っています。

まあ、法律というものは、揉め事を一つの整理をつけようとして決めているものなので、万能ではありません。

ただ、無限責任も負えません。

そこそこで折りあいをつけるしかありません。

飲酒運転とかを事故というのには疑問符がつきますが、今回のは、過失の事故です。
個人として社会的責めを負う部分はありますが、家庭生活に影響を受ける必要はありません。

相手も保険やさんが居るなら、支払いの責任範囲は知っているはずですから。


注意点。
金額の総額を、保険や抜きで話すると、保険が一銭も出ない事があります。
また、あらかじめ差額を支払う約束をすると、それは「総額のうちの一部支払い」として、保険からの支払いが割り引かれることもあります。

一定の謝罪の後は、こちらの保険やさんと相談して任せるのが一番のようです。

勤務先その他への嫌がらせの電話に至れば、それは警察が対応します。



既にほかの方が書かれていますが,この事件の過失割合は基本が80:20です。したがって,トピ主さんの方が過失が大きいことは確かですが,他にトピ主さんに不利な修正要素がなければ,相手方無過失はありません。
そこをトピ主さん側の保険会社も譲って100:0にするんですから,よほどうるさい人なんでしょうね。

要求態様からすれば,お金狙いなことは明らかですから,さっさと弁護士に任せて,ご自分の身体を治すことに専念した方が良いですよ。

これは私の個人的な考え方ですが,人は誰しも間違いを犯します。車を運転していれば,誰しも人をはねて殺したりする可能性があります。交通事故のような過失で起きるものは,誰にでも被害者になる可能性もあれば,加害者になる可能性もある。それを,たまたま今回は自分が被害者になったからといって,加害者に嫌がらせとまで取れるような行動をする人間を,それほど気にする必要はないと思いますよ。
法的に適正な賠償は保険会社がしてくれます。
過失割合については緒論があると思います。
が、一応、関連する前トピで納得されたものとして良いのではないでしょうか。

再考する余地もあるかもしれませんが。
いずれにしても、何らかの整理を決めないと、話は進みません。

過失割合の如何と、修理費査定は独立したものですから、過失割合が減ったとしても、向こうが予定している金額に対して、どこからも出てこない金額は残ります。
今回のテーマはこの部分と思います。

基本割合というものもあるようですが。。。
私の脳裏には、目の前に突然ハンドルを切って横切り接触した状況が浮かびます。
この場合、こっちは何も悪くないと主張します。
10:0はそういうケースでありえます。
もちろん、今回の接触状況が、ここまで明確なのかどうかはありますが。

相手方の主張根拠にも目を向けないと、円満な道筋は見えないと思っています。
ただ、それは、要求を鵜呑みにということではありません。

49で閉めてましたね。
いずれにしても、思いつめず、円満な解決を。
元保険屋です。

今回のケースの場合は解決を望むなら、毅然とした態度で臨んでください。
相手の方は喧嘩を売ってきてるように思われます。
そのような相手に弱みを見せると付け込まれるだけです。
全て保険会社(弁護士)に任せて下さい。
保険会社に任せておけば大丈夫です。彼らは事故処理のプロです。安心してください。

そして誠意ついては、全て解決(示談)したあとに見せたければ見せれば良いと思います。
(私なら、そのような相手だったら一切相手にしません)
仮に示談の後に何かを要求されたり、脅されたり嫌がらせを受けたら
今度は堂々と訴えてやってください。

また相手が示談をしてくれないということも気にすることはありません。
トピ主さんは関知せずに全て保険会社に任せて下さい。
それは保険会社の仕事です。


保険会社は起こしてしまった損害に対して、その認められた損害額を支払ってくれています。
言い換えると保険会社は認めた金額以上を支払うことは絶対にありません。
保険会社の認めた金額以上にトピ主さんには責任や義務はありません。
ここで民事的にトピ主さんは責任を果たしております。安心してください。


相手の方はゴネればお金をたくさんもらえると勘違いしていらっしゃるようです。
過失相殺について既出なので蒸し返すつもりはありませんが…
少しでも動いてる車同士の事故ならば加害者も被害者もありません。
お互いの過失の割合がどうだったかというだけです。
10:0(これ本当に保険会社が認めたんですか?)にしたのはこちらの誠意であって、本来は8:2くらいの過失割合だと思います。

だから相手の方を被害者と呼ぶのは正しくはありません。

とにかく今は全て保険会社に任せて、ご自身のお怪我と仕事のことだけを考えて下さい。
直接、連絡がきたら「保険会社を通してください。」「迷惑なので直接は連絡をしてこないで下さい」の2点をハッキリと主張してください。


とにかく頑張ってください

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。