ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの交通事故に関する慰謝料についての相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前、こちらで相談させていただきました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25696284&comm_id=195707

幸い、私の場合には保険会社の方が良くして下さり、安心して治療に専念する事が出来ています。
怪我の方もほぼ完治しており、今月には治療も終了する見込みです。

そこでお聞きしたいのですが、慰謝料の相場とはどれ位なんでしょうか?
自分が知っているのは…。
自賠責の場合、1日あたり4200円

入通院×2の日数もしくは完治までに要した日数の少ない方を乗じる。

という事です。
簡単に事故の状況を話しますと…

車(相手)と歩行者(自分)の事故。

横断歩道上ではねられ、当方の過失は0。

おそらく、任意保険での慰謝料となると思います。似たような事故に遇われた方で、どれ位を提示されたか教えてください。


注意:このトピを御覧の皆様へ。

ここに書き込んでいただく金額等については、あくまで自分が行なう示談の参考にする為に聞いているモノです。
同じような境遇の方もいらっしゃるとは思いますが、必ずしも同じ事故ではないと思います。あくまで参考にする事を前提にお読みください。

コメント(46)

ステップ様

詳しい情報、ありがとうございます。

私の場合、派遣社員として働いていたのですが、事故の一ヵ月程前に退社。アルバイトをしながら、次の仕事を探している最中の事故でした。
休業損害はバイト先の日当である7500円で計算しています。派遣社員として働いていた時とあまり変わりませんし、毎日バイトをしていなかった事もあって妥協しました。

個人的には慰謝料も自賠責の金額に毛が生えた程度位と考え、40〜50万位かなと思っていました。
慰謝料が提示されたら、ステップ様に教えていただいた司法書士に相談してみようと思います。
私の交通事故の示談の方で進展がありましたので参考のために書かせて貰います。

休業損害の計算で日額は決まったものの、算出に重要な休業日数の件で一悶着がありまして、保険会社は通院実数×日額という金額を提示してきました。

ぶっちゃけ凧とを書きますが、私の場合は通院実数が64、症状固定までに掛かった期間が100日だったのですが、64日分しか出さないというのです。

それでは納得出来ない、症状固定の日まで仕事は出来なかったのだから100日分出してくれと交渉したところ、その主張が通りました。

上記したように、保険会社は少なめに少なめに提示してきますので、きちんと筋の通ったごね方をすれば出してくるものなのです。

因みに、本来であれば症状固定の診断で治療を終了した場合は+7日分上乗せされる決まりになっていますので、その事も注意して下さい。

慰謝料であれば自賠責基準で3万円近くも変わってくるので、+7日は忘れないで下さい。休業損害も同じです。交渉次第で増額になると言うのは、本来貰える金額になるから増額であって、得すると言うことではないのです。交渉しなければ保険会社が得をすると言うことになるのですから、保険会社の提示額をそのまま認めるのは絶対に止めた方が良いと思います。
ブリブリ☆スピアーズ様

ありがとうございます。
またご報告させていただきます。
ステップ様

ありがとうございます。
入院している間、ギプスで固定してました。+7日ということは、実際は28日の入院でしたが35日と計算してよいとの事でしょうか?
大変、ありがたい情報です。
入院している期間+通院実数×2、若しくは症状固定に至るまでの期間の何れか少ない方の数字を元に計算する事になると思うのですが、ギブスをしている間は入院と同じ扱いになるらしいです。ギブスを外したのは退院後ですか?

+7は↑で計算した数字に7を足すという意味ですので、28+7よりも多くなると思うのですが・・・。
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2consocalj.html

これで計算できるみたいなのですが、私も今一歩どうしてこの数字になるのかが理解できないでいます。参考までにやってみて下さい。
分かりました、入院の欄に私の場合は0を入れないと上手く計算できないみたいです。トピ主さんの場合は入院しているので普通に計算できると思いますので試してみてください。何度も失礼!
ステップ様

何度も書き込みありがとうございます。

今は携帯からアクセスしているのでサイトには後で行ってみます。

ギプスは入院している間に外れました。
1月末まで療養する予定です。通算で78日の療養(内、入院28日)となります。
ただ…問題が新たな問題が浮上しました。
ギプスをしていると入院扱いになるんですよね?
実は事故当日、救急車で搬送された病院で打撲と診断され自宅療養となりました。しかし、その後の診察で骨折が判明。何故、そうなったかというと事故当日、患部が鬱血しているにもかかわらず検査をしていなかったのです。
その病院の通院初日に検査をしていないのが発覚。検査の結果、骨折しているようだ。と言われるも手術があるから、次の診察で話しますと言われ、事故から6日経過しての入院となったのです。

これって病院に話をしなければいけないのでしょうか?
それはちょっと私には経験のないことなので何とも言えませんが、医者が事故による骨折と認めていれば交渉次第で入院と同じ扱いになると、私は思うのですが、常識的に考えてもそうなるような気がします。交渉するしかないですね。

私なら絶対に認めさせます。

認めさせるべく頑張りましょう!
ステップ様

計算出来るサイトに行きました。結果…

裁判→85万

任意→55万

やはり30万の開きがあります。他のサイトでも一度目のメール相談は無料の所で見積もりを願いました。

後、入通院の早見表で大まかに計算したら倍位にはなりました。

やはり、頼んだ人によって金額も違うようです。
トピ主です。

「人身事故 慰謝料 無料」で検索した司法書士さんで無料相談に乗ってくれる方を探しました。

依頼基準は…

1月末まで療養。(通算78日の療養)

入院 28日

通院 24日(但し、通院と入院が重なる日がある。これは通院した病院から入院した病院を紹介され、当日に入院した為。)

A司法書士様(東京)の結果…

予想される保険会社の慰謝料→327,600円

弁護士クラスで請求した場合→約87万円

何件か依頼しておりますので、その都度、ご報告させていただきます。

それにしても50万以上も開きがありますね冷や汗
これはすごいたらーっ(汗)
司法書士の報酬と保険会社の提示する金額と実際に出る慰謝料との関係を良く考慮して決めるべきと思います。弁護士の場合は着手金+成功報酬となるので総額で幾らくらいになるか確認した方が良いと思います。

良心的な弁護士なら着手金が・・・弁護士会が定める最低着手金が10万円ですので、10万と言うことはないとしても20万くらいでやってくれる人もいるかも知れません。成功報酬は、増額になった金額の20%くらいじゃないかと思います。↑は私がそう思っているだけですので参考程度に思って下さい。

50万円増額になったとすると、着手金が20万、成功報酬が10万、30万は弁護士の所に行くと思うべきと思ったとしたら、自分で交渉して32万7600円でなく50万円出してくださいと保険会社と交渉しても同じと言うことになります。

私、個人の考えでは、保険会社の提示してくる金額は40前後となると思いますので、10万、20万の増額は自分で出来ると考えるかも知れません。

327600円というのは単純に4200円を実数×2又は固定までの期間の何れか少ない方の数字を掛けただけの数字ですので、入院している事もあるから保険会社の提示はもう少し高いと思っています。

明らかに、差額を大きく見せようとしている感があると思います。

自分で交渉すると言うことも視野に入れて最終判断をすることをお勧めします。

例えば、保険会社の人に、提示額は飲めません、弁護士に頼んだとしたら貰えるであろう金額と、提示額との丁度中間の金額だったら示談に応じても良いですよと言ったときに、保険会社がどう対応するか様子を見るというのも方法の一つだと思います。

保険会社は支払う金額を少なくするという観念で動いていると思うので弁護し基準で支払うことになるよりも、現時点で提示額よりも多い金額になるけど少ない方が良いと考えるかも知れないので交渉してみるべきと思います。

弁護士に頼むと、最低でも2回は弁護士事務所に行かなければならない、書類を用意するのも自分でする事が多い、何かあったときには出向くことになるし、結構手間な事が多いので、その辺も考慮して決めるべきと思います。

参考になるか分かりませんが、私の思ったことを書かせて貰いました。
ステップ様

ありがとうございます。

一応、ステップ様に紹介いただいた司法書士さんに依頼しようと思ってます。あそこなら、増額分の20%となっていました。50万だと10万ですから見合う金額と思っています。

今回、複数の司法書士さんに相談して妥当な金額を算出する予定です。
まだ、紹介してもらった司法書士さんからは連絡がないので、そこの金額を予め聞いてから保険会社と話します。
そうですね、それが良いと思います。

トピ主です。

また無料相談を行なった司法書士さんから返事が来ました。

自賠責→32万
任意保険→44万
裁判所→61〜87万

となりました。
依頼しようと思っている方からでした。
幾らくらいを見込めるという回答だったのでしょうか?
ステップ様

61〜87万は見込めると思っているみたいですよ。
正式に依頼した訳ではないので、詳しい話をすれば金額が決定するのではないでしょうか?
トピ主です。

以前、ステップ様が言われていた+7日の件ですが、解りました。

慰謝料を算定する日数計算

医者が治癒と診断した場合。
治癒と診断された日−事故当日

医者が治癒見込みと診断した場合。
治癒見込みと診断された日から7日後の日−事故当日

となるようです。

1月いっぱい療養中の為に収入はありません。そこで医者に治癒見込みと診断してもらい、2月1日に休業補償を出してもらうように交渉してみるつもりです。休業補償に関しては話し合いがついているので問題はないでしょう。
知っておられると思いますが、休業損害は何時でも請求できるので、症状固定になるのを待つ必要はないですよ。それと、私の時に保険会社が最初に言ってきた提示額は、休業損害に限ったことですが、通院実数に対してしか休業損害を出せないと言ってきました。これは、私の場合はそんなの納得できないと言って、毎日のように通院していたのだから入院と同じ扱いになってしかるべき事、事故日より症状固定までの期間全ての休業損害を支払ってくれと言ったところ、そのまま認められたので、トピ主さんも頑張ってより多くの休業損害を勝ち取るべく頑張って下さい。
ステップ様

休業補償については保険会社と全額補償をしてもらう事になっています。心配がいりません。(既に一度出して貰いました。)

当初、慰謝料と共にと思っていましたが、3ヵ月近く経過して生活費が心許なくなったので治療終了と共に貰えるようにしました。
そうですか、それなら良かったです。わーい(嬉しい顔)
トピ主です。

保険会社に連絡し、前回に記述した事を伝えました。(今月いっぱいで治療を終え来月1日に休業損害を出してほしい。)

結果、休業損害に関しては来週中にでも入金します。しかし、治療に関しては骨折しているので2月に入っても週1ペース位で通院してはどうか?
また仕事に関しても慣れるまで無理はしなくてもいいです。と言われました。

もうしばらくは療養になるかもしれません。
りょーちぇさん

休業補償は実際に事故によって生じた実損に対して支払われるモノだっと思いますのでバイトに出て給料貰ったら、その分は出ないでしょう。

慰謝料は日数計算に入る…か分かりません。
本当に良心的な保険会社ですね、治療を続けた方が良いというのは中々言ってくれるものじゃないような気がします。

通院は仕事が終わってからとか、職場の近くとかで中抜けしていくというのが良いと思います。トピ主さんが指摘しているとおり休業していなければ損害補償は受けられませんが、慰謝料は出ますから当分通院した方が良いかと思います。

仮に、アルバイトしていたとしても、保険会社にばれなければ何てこと無いのですが、その先はご自分で判断していただくと言うことで・・・。

保険会社が源泉税の納付等調べる事はあまりないみたいですよ。

>33 ステップさん
せっかく,いつも被害者の方に適切なアドバイスをされているのに,

>仮に、アルバイトしていたとしても、保険会社にばれなければ何てこと無いので>すが、その先はご自分で判断していただくと言うことで・・・。

などと保険金詐欺という立派な?犯罪を教唆するようなことを書かれるのは,自らをおとしめる行為だと思いますよ。
これは私の個人的な想いですが,正当な権利行使について適切なアドバイスして頂きたいです。
ステップ様

そうなんですよね。かなり良心的で通院にかかる交通手段もタクシーで構いません。と向こうから行ってくれました。

他の所からバイトの話もありましたが断りました。後々の事も考えて完治を最優先したいと思います。
他の所でのバイトは、やるなら覚悟を決めてやらないと、34さんが指摘するように詐欺に当たりますので、やらないに越したことはないですね、治療に専念して完治する事を優先するというトピ主さんの考えは正解だと思います。

私も、災難続きで交通事故の請求が又出来てしまいました。確かに交通事故に遭うと相応の金額のお金が入ってきますが、痛いのはもう懲り懲りです。わーい(嬉しい顔)

でも、有ったものは仕方がないですから、請求できる物はキチンと請求したいと思っています。勿論、正規の額での請求、その中でも最高の金額を請求するつもりで居ます。私の担当者もトピ主さんの担当者のように話の分かる方なら良いのですが・・・。

因みに私の担当の保険会社は、t、nと言う保険会社です。去年の事故も同じ所ですが、支社は違うようです。わーい(嬉しい顔)
トピ主です。

助言を下さった皆様。ご無沙汰しております。

最終的に2月末まで療養となりました。
示談に入る事になりましたので、再度、助言を頂きたく事と経過報告を兼ねて書き込みしました。


療養期間 107日

入院日数 28日
通院日数 24日
但し、通院と入院が重なる日が1日あり。

自賠責基準では…

101日×4200円=424,200円
となります。


ちなみに相手保険会社は損○ジ○パ○です。
このトピでも書きましたが、担当者の方は親身になってやってくれます。

こちらが休業損害の書類を提出してない(所属している会社が手間取った)にも関わらず、年末だから必要でしょう。と仮払いしてくれた。

2月になって示談(担当者との話し合いで1月末までの療養と決めていた。)の話を持ちかけたら、骨折しているので心配です。こちらから期限を区切るような事はしませんので完治させてください。

同じように交通事故に遇って苦しんでいる方と比べると私は恵まれているのでしょうね。


ですが、ちょっと心配なのは2月末に療養を終えたのですが、今現在(13日)になっても示談の提示がありません。
医師が最後に通院した時(2/29)に保険会社に診断書を提出します。と話したので明けて(3/3)に保険会社に連絡したところ、救急搬送された病院から診断書がまだ届かないとの事でした。(ちなみにこの病院には医療ミスをされましたが謝罪もありませんでした。)
示談金の提示って、こんなにかかるモノなんでしょうか?
示談案の提示は通常全ての医療機関からの診断書と診療報酬明細書が揃ってからになりますよ。一人で百件以上の案件を持っていることも多々あるので許してあげて下さいね。
Tさん

ありがとうございます。

担当者に対して不信感はないのです。むしろ、病院に対して不信感がありすぎるのです。

私が救急搬送された病院は市民病院でしたが、運ばれて検査を受けた時に膝下が鬱血していた箇所の検査を怠り打撲と診断。後日、他の医師がこれを指摘し、検査したら骨折してました。
今だに謝罪もありません。その病院は昨年12月には4日しか通ってません。それが50日近くお世話になった個人病院よりも処理が遅いなんて、どんな事務をやっているのか聞きたいです。
トピ主です。

示談しましょうと言われて1ヶ月近く。未だに連絡なし・・・。
これは放置されているとみてもいいのでしょうか?

先週頭、タクシーの領収書があったので、こちらは払ってもらえるのでしょうか? と連絡(担当者不在の為、FAXにて明細を送りました。)しました。これについても連絡なし・・・。

ちょっと不信感がたまってます。
示談は、治療が終了して、病院からレセプトという診療報酬の請求書が全て届かないと交渉は始められないと思うのですが、症状固定したのは何時ですか?タクシー代とうも示談の交渉の時にまとめてするつもりなのではないでしょうか?

この時期、移動の時期でもあるのでその辺をキチンと確認して見ては如何でしょうか?私も途中で担当者が止めたみたいで申し送りがキチンと出来て無くて、交渉をはじめからやり直したと言うことがありました。

保険会社が提示してくる金額はかなり低めですので、その金額で示談はしない方が良いと思います。私の場合は提示額に10万円増額で示談しました。しかも弁護士介入でですから、絶対に一発では決めない方が良いと思います。

話は前後しますが、保険会社に連絡くらいキチンと下さいと行った方が良いと思います。言うときはキチンと言わないと嘗められる可能性もあるので頑張って下さい。
トピ主です。

昨日、担当者から電話があり、明日の午前中に示談の交渉を行う事になりました。
電話で最初に搬送された病院から書類がようやく届いたとの事。
慰謝料は基本50万。それに1割上乗せ(交通費で出せない部分がある為との事)休業補償(殆ど貰ってます)等を含めて60万を超えると思います。との事でした。この金額が妥当か分かりませんが、保険会社で話を聞いてみます。



ステップさん

その後、身体の調子はいかがですか?返事が遅くなってすいません。

ステップさんが言われて通り、私の担当者も異動になったようです。担当者は異動前に片付けたいと思っているらしく印鑑を持参ください。との事でした。
納得するまでは判を押す気はないので、その日には解決しないと思います。
+7日分は計算に入れていますか?

それと、トピ主さんは入院もされているのですからその分の慰謝料は4200円では計算されないのでもっと貰えます。私は通院のみで日額5200円くらいの慰謝料を貰いましたので、もっとごねた方が良いと思いますが、如何でしょうか?

入院している期間の事を強調して増額交渉すればもっと上がりますよ、保険会社は払いを少なくするのが仕事ですから、最初から満額を提示してくることはあり得ませんので参考にしてください。
トピ主です。

先程、示談の話し合いに行ってきました。

まず障害慰謝料として600000円。
実際は任意保険基準550000円ですが、10%上乗せしたそうです。

入院雑費
1100円×28日=30800円

休業損害
107日の療養で85日の勤務予定でしたので
7500円×85日=637500円
ですが、3ヶ月の平均が低くなる(1ヶ月求職時があった)ので自賠責基準の5700円を基準とする代わりに対象日数を107日してもらいました。
結果
5700円×107日=609900円
既払いが390000円あるので
219900円

通院にかかったタクシー代
23920円
実際は25920円ですが、こちらの手違いがあって一日2往復した日があったので、その分は引かれています。

最終的な提示額は848700円。
これで示談にしましょう。と言われました。

知り合いに弁護士事務所に勤めている人に相談するので、今日は判を押しません。と言った所、それは結構です。しかしこれ以上は出せませんよ。と言われました。

これからネットで調べて返事をするつもりです。
トピ主です。

連になりました。
44の書き込みの後、弁護士・司法書士さんを検索しました。
3件ほど無料相談をメールしましたが、30分もしないうちに一人の弁護士さんから電話が来ました。

その弁護士さん曰く私に依頼されるなら115万円の慰謝料を請求します。との事でした。
但し、それは裁判所基準なので実際に示談になれば10%程度の譲歩はしなくてはいけないでしょう。ですから100万円程度に落ち着くのでは?との話でした。

報酬は着手金98,000円+経済的利益の16%だそうです。
仮に100万円となると・・・

100万円(実際の額)−60万円(最初の提示額)=40万円(経済的利益)
40万円×16%=64,000円

費用合計162,000円

受取額 838,000円

となります。仮に経済的利益が着手金を超えなかった場合は弁護士さんが赤字になった分を返金するそうです。

それと示談後に気づいたんですが、事故に遇った時に着ていた服(ジャンパーとジーンズ)については弁償できません。それを含めて有形無形で迷惑をかけているので慰謝料を10%上乗せしたとの事でした。
メガネに関しては販売店が分かっているので、そこで領収書を再発行してもらえば全額負担してくれるそうです。
度々すいません、弁護士に相談したとのことですが、ここは絶対に弁護士に依頼して請求して貰った方が得だと思います。勿論、私の考えですのでトピ主さん自身で決められることですが、私はそうした方が良いと思います。条件も、弁護士にしては良心的ですし、その方が良いと思います。

事故に着けていた衣類やその他の物は全て弁償して貰えます。保険会社の口車に乗らないでキッチリ請求した方が良いと思いますよ、過失があるときにはその分減額されますが、請求は絶対に出来ます。

私の場合は、過失がなかったので原付と洋服類で30万円貰うことで示談しました。最初は20万そこそこだったのですが、あらゆる事を並べて30万で示談にして貰いました。原付の廃車や登録、スクラップ、それと損害額には消費税も付けて貰えるのでそれも言った方が良いと思います。時価額と言うことを言ってきますがそれもごねれば70%位までは上がるようです。

これは全て判例に基づいた物ですから↑のことは強気で行った方が良いと思います。物損の方も頑張って勝ち取ってください。わーい(嬉しい顔)

それと、余計なことかも知れませんが、領収書の再発行というのは無理だと思うので、領収済み証明書というのを書いて貰うと良いみたいです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。