ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■長崎県民不妊仲間/子宝祈願■コミュの人工授精について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 不妊治療の流れとして、タイミング⇒人工受精というステップがあると思います。

 そこで…


 本日、人工授精をしてきましたので、報告をしたいと思いますわーい(嬉しい顔)


 まずは準備段階(これは個人の状態によって違うと思いますが、参考までに私の流れを…)

 生理開始後4日までに受診。これからの治療の説明を受けます。私の場合は『排卵障害』があるので、注射での誘発を開始。HMGを75単位を打ち、卵の育ち具合を観察します。(連日注射)

 今回はいつもより、育つスピードが遅く、12回の注射でしたあせあせ(飛び散る汗)エコーや尿検査、粘液の様子を見て、人工授精の日を決めます。前日にHCG5000単位を注射。


 当日は、午前の早いうちに旦那ちゃんの分身を提出。そのまま1時間くらい待つ。(この間に、検査・調整をしてくれています)
 呼ばれたら、いつもの内診と変わらない感じ。いつもの内診があって、卵子の状態と内膜の状態を最終チェックしてから、膣内を洗浄し、ソフトカテーテルを挿入。名前を確認されて、旦那ちゃんの分身を注入ぴかぴか(新しい)

 その後、座っている内診台のお尻の部分が上がり、脚を閉じて10分間安静に…



 時間が経つと、先生に呼ばれ今日の状態の説明を…
旦那ちゃんの精子の状態や、排卵しそうな卵ちゃんの様子。そして今日も、HCG5000単位を注射して終了るんるん


 ☆今日かかったお金☆

 人工授精:21000円(保険がきかないので全額負担)
 私の注射代:560円(保険診療)
 旦那ちゃんの検査・調整代:680円(保険診療)
  総額:22240円でしたドル袋



 次回は火曜日に排卵済みかどうかのチェックです。


 みなさんよりはちょっぴり先に進んでいるので、質問などあれば、ご遠慮なくどうぞるんるん分かる範囲でお答えできると思いますわーい(嬉しい顔)


コメント(6)

>ぐるぐるさん
昨日はお疲れ様でした♪
ぐるぐるさんのお腹の中でも、ダンナとの素敵な出逢いが
ありますように(願るんるん

私は、6回タイミング法が成功しなかったら、人工授精へ
ステップアップと聞かされていて・・・、6回目で・・・、
今、妊娠中です。
細かく&詳しく、お話してくれて勉強になりますえんぴつ
ずっと頭から検査や結果のコト、気になって落ち着かない
ですよねexclamation & question
ストレスは溜まっていませんか〜?
でも旦那さまが協力してくれていて、嬉しいですよね★

・・・私は、ぐるぐるさんと同じ病院&同じ担当医さんに
診てもらっていますが、
ぐるぐるさんが人工授精した日の、診療時間外に、
先生に電話して困らせてしまいました・・・。
ダンナとケンカして、私は「中絶する」と、自分のお腹を
叩いたり、高いトコからジャンプして飛び降りたりして。
神経質で&後ろ向きな私・・・。
本当に、恥ずかしくて&情けないです冷や汗
せっかく2年間、通院病院して不妊治療して、今ようやく
お腹に双子を授かったのに・・・。 
♪MIKU未来♪ちゃんるんるん

 大丈夫??お腹の赤ちゃんたちもびっくりしたじゃろうね〜あせあせ(飛び散る汗)
 経験したことがないから、想像でしか言えないんだけど、きっと不安でいっぱいなんだろうね…嬉しさはもちろんだけどるんるん自分のお腹の中で新しい命が育っていってる…神秘的だけどムード
 私でよかったら話を聞くから、身体を大事にしてね目がハート
>ぐるぐるさんへ

人工受精お疲れ様でした。
私は、現在タイミング&漢方のみなので、
ステップアップ、費用のお話、とても参考になります。わーい(嬉しい顔)

私は、前回の流産から半年になります。
タイミングを取り始めて、3回目です。
今月は妊娠しているといいな・・と毎月思いながら
撃沈しています。たらーっ(汗)


お尋ねしてよいのかどうかわかりませんが、
不妊治療は、長崎&諫早地区ではどこが良いのでしょうか??

もともと、地元が佐世保なので、
県央&県南地域の病院は、全然わかりません。
とりあえず、近所の病院に行っています。あせあせ


>♪MIKU未来♪さんへ

お体は、大丈夫ですか?
落ち着かれましたか??

不安な気持ち、情緒不安定な気持ち、
私も、ちょっとだけ味わったことがあるので、
とてもよくわかります。

お腹の赤ちゃんを第一に
育ててくださいね。ハート
mailon さんるんるん

 はじめましてムードコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

 とてもつらい経験をされたんですね…

 私はもともと『生理不順』だったので、結婚してすぐに近所の産婦人科へ受診したんですよ病院(そこで出産できたら…なんて考えながら)

 タイミング法を3回程度して、「不妊専門医」を紹介されましたあせあせ(飛び散る汗)そこが、今もお世話になっている病院です目がハート

 みやむら女性のクリニックと言って、長崎市の不妊治療ではなかなか有名な病院ですハート達(複数ハート)(ちなみに管理人さんも同じ病院でした)
 HP:http://www1.cncm.ne.jp/~m-josei/

 私は長崎市内(とはいっても諫早に近いです)に住んでいるので、通うのはもっぱら車車(セダン)浦上駅のすぐ近くなのでJRを利用されると便利がいいと思いまするんるん

 興味をもたれましたら、分かる範囲でお答えしますので、メッセージくださいねさくらんぼ

 
>mailonさん
私は前回、4回目のタイミング法で妊娠、しかし去年10月
初旬に、
mailonさん同様、流産しました。。。
しばらくショックで通院を断念、今年2回目のタイミング法で
双子を妊娠しています。

?流産?は自分を責めてしまうし、大変ツライですが、
「受精も着床も大丈夫なカラダだと教えに来てくれたんだよ」
と、ぐるぐるさんと同じ病院病院の先生に言われました。
きっと絶対に!今度は元気になってお腹に戻ってくる!と、
信じて、あきらめないで下さいねウインクexclamation

 ぐるぐるさんも紹介してる病院病院は不妊の専門医だし
女医さんも居るので、イイですよ!
でも〜遠いのカナexclamation & question

 
>ぐるぐるさん、>♪MIKU未来♪さんへ

さっそくに、教えていただき、
ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

浦上のみやむら女性のクリニックですね。
もう少し、今の病院でタイミング&漢方を試してみて
ダメだったら、みやむらさんに行ってみようと思います。

ちなみに、私の前回の妊娠は、
佐世保共済病院のタイミングでした。
なんと、1回目のタイミングで妊娠。。。びっくりしました。


前回が、たまたま1回で妊娠したので(流産でしたが)、
タイミング取り始めたら、すぐ妊娠するかなぁ。。と
思っていたのですが、
そんなに、上手く行かないみたいです。たらーっ(汗)


結婚5年目、30歳。
本当に子どもが欲しいので、
病院を変えてみるのも、有効な手段かもしれませんね。

その時は、また情報をよろしくお願いします。ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■長崎県民不妊仲間/子宝祈願■ 更新情報

■長崎県民不妊仲間/子宝祈願■のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング