ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

明るいオタク宣言!コミュの何ならセーフっ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うぅ……トピックんとこのコメント消されてしまった。許してくだせえ。

なので、お詫びの意を込めてトピック作ります。
隠れオタのみなさんなので、こう言うことは日常的に話すと思いますが、

「オタと言うのは、どんな作品にハマってしまっている人なのでしょう? あるいは、どんな容姿をした人のことを言うのでしょう?」

此処に集まっている人は「隠れ」オタの筈、ですから、どんな風に自分がオタと見られないようにしているかを話合いましょう。

私はデスね、「ギャルゲに手を出せばオタク」と思っております、んで、「その手の装飾品は身に付けない」「アニソン歌わない」ってのを心がけています。

コメント(9)

めぇさんと同じ意見でグッズを集め出したらオタと言っていいんじゃないでしょうか^_^;

私も携帯見られたら完全に引かれると思います・・・
携帯に入ってる歌もアニソンどころかキャラソンばっかりだし(+_+)

私は服装には一応気を使ってるし、携帯と自分の部屋さえ見られなければ大丈夫です(*^^)vワラ
見た目がどうこうより社交性と社会性がなくなったら終わりだと思ってます。社交性があってしっかり仕事出来るオタクより、社交性も仕事も無い普通だと思ってる奴の方が痛い。
俺は…ちょっと痛いかもしれない(-_-#)
とりあえず、ドラクエとかFFをやってる時は堂々と!!
その他のマイナーなゲームについては、ごにょごにょ…。

声優さんの名前を知ってても、知らないふり…。
でもどうしても言いたくなって、
「あ、これアンパンマンの人だよね〜」
とか、ごまかしめに言ってみたりしてますあせあせ(飛び散る汗)

ぎりぎりゾーンをみんな探っているんですね(><)
ジュンさんの意見には深く賛成!
太ったヲタになるのには抵抗があったので

筋トレとスポーツは続けるよう心掛けました(・ω・)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

明るいオタク宣言! 更新情報

明るいオタク宣言!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング