ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全日本キックボクシング連盟コミュの07.8.25『Kick Return/Kickboxer of the best 60 トーナメント〜開幕戦〜』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日のスポーツナビに載っていました。

すごい企画ですね〜。
今から楽しみです(^0^)


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/etc/20070713-00000034-spnavi-fight.html

________________________________

全日本キックボクシング連盟主催
ALL JAPAN KICKBOXING 2007
「Kick Return/Kickboxer of the best 60 トーナメント〜開幕戦〜」
2007年8月25日(土)東京・後楽園ホール
開場17:00 開始18:00
観衆=2,090人(超満員札止め)


第8試合 「Kick Return」Kickboxer of the best 60 トーナメント1回戦 Bブロック
○前田尚紀(全日本フェザー級2位/藤原)
TKO 5R2分40秒 
●梶原龍児(WFCA世界ライト級王者/チームドラゴン)

 格闘技史を塗り替える素晴らしい名勝負が誕生した。死闘、激闘、熱闘……どんな言葉を使っても表現することが出来ない、筆舌しがたい壮絶な闘いだった。これぞ「格闘技」。あらゆる試合を凌駕する、格闘技史上最高峰に位置する“ザ・ベストバウト”。



第9試合 「Kick Return」Kickboxer of the best 60 トーナメント1回戦 Bブロック
○大月晴明(WPKC世界ムエタイ・ライト級王者/AJKF)
TKO 5R2分21秒 
●カノンスック・ウィラサクレック(M-1フェザー級王者/タイ/ウィラサクレック・フェアテックス)






第7試合 「Kick Return」Kickboxer of the best 60 トーナメント1回戦 Aブロック
○石川直生(全日本スーパー・フェザー級王者/青春塾)
判定 3−0 ※50−48、50−48、50−49
●村浜武洋(1997年K-1JAPANフェザー級王者/大阪ファイティングファクトリー)

第6試合 「Kick Return」Kickboxer of the best 60 トーナメント1回戦 Aブロック
○山本真弘(全日本フェザー級王者/藤原)
KO 2R2分33秒
●大宮司進(M-1スーパー・フェザー級王者/シルバーウルフ)


メインイベント 全日本バンタム級選手権試合 3分5R
○藤原あらし(SVG/王者)
TKO 4R2分06秒
●寺戸伸近(BOOCH BEAT/挑戦者/同級1位)
※藤原が初防衛に成功

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1171217



セミファイナル 全日本フェザー級ランキング戦 サドンデスマッチ 3分3R延長1R
○上松大輔(チームドラゴン/同級7位)
判定 3−0 ※30−29、30−29、30−29
●岩切博史(月心会/同級6位)

第3試合 フェザー級 3分3R
△永野裕典(和術慧舟會DUROジム)
判定 1−0 ※29−29、29−29、30−29
△梅原ユウジ(REX JAPAN)

第2試合 バンタム級 3分3R
○菊地 慧(藤原ジム)
判定 3−0 ※28−26、28−26、28−26
●那須儀治(WSK/興気塾/2004全日本新空手K-2軽量級王者)

第1試合 54kg契約 3分3R
△尾田兼次(S.V.G.)
判定 1−0 ※30−29、29−29、29−29
△菅原雅顕(和術慧舟會DUROジム/修斗世界バンタム級7位)

オープニング第3試合 ミドル級 3分3R
○YO次郎(P’s LAB東京)
KO 1R2分59秒
●夏鬼(SOUL GARAGE)

オープニング第2試合 バンタム級 3分3R
○輝龍(チームドラゴン)
不戦勝
●塚原 健(青春塾) 

オープニング第1試合 ミドル級 3分3R
△三澤勲大(韓道場)
判定 0−0 ※28−28、28−28、28−28
△ハイン・ディオ(チャモアペット)※デビュー戦


関連サイト
→GBR
格闘技史上最高峰の壮絶死闘!前田尚紀が歴史に名を刻む

http://gbring.com/sokuho/result/result2007_08/0825_ajkick.htm


http://gbring.com/sokuho/result/result2007_08/0825_ajkick_02.htm

コメント(18)

めちゃめちゃおもしろそうですね!
肘膝有りってのもまた素敵です。
過去の60キロ最強トーナメントはなんか物足りなさを感じましたもんね!
はじめまして以前から拝見させていたたぎましだ♪♪
60キロトーナメントいくつかなっとく出来ない部分ありましたが………やっぱり全日本キックは層が厚くヒーローが多彩と確認できましたm(._.)m

失礼します
トーナメント順?決まりましたね。
http://gbring.com/sokuho/news/2007_08/0806_ajkick.htm
わくわくです。わーい(嬉しい顔)
大月VSワンロップ!いきなりの好カードですね!
村浜もでるんだ、凄いっすね。
楽しみです!
ワンロップの欠場はとても残念だけど体調早くよくなるといいですねぴかぴか(新しい)
今回は大月選手との試合見れないけどいつか二人の対戦を見れたらなと思いますほっとした顔
前田の試合凄かったみたいですね・・・

見に行きたかった・・・
行きたかっなぁ考えてる顔考えてる顔
チケット取れませんでした泣き顔見に行った知人から詳しく話し聞いて……ガオラ待ちます
もちろん代々木は行きますパンチパンチ
はじめまして
今まで、知り合いの選手の試合があるから観にいってた程度のペーペーです。
今回もそうでしたが・・・

全試合よかったです。こんな感動は初めてです!
全く気の抜けない観戦で、全試合泣きそうでした。

一気にファンになりました!!
次の代々木も絶対に観にいきたいです!

前田サイコー!!!!!!!!
忘れられない激闘だけど、全く覚えていないくらい興奮した激闘でもありました。
今でも思い出すと感情が昂ぶってきます
確かに素晴らしい興行でした!!!

あんなに満員になった ホールも久しぶりに見たし、あの地鳴りの様な歓声が最高でしたね。

トーナメント一回戦 本当に素晴らしい選手達でした。

準決勝・決勝も楽しみですね!!!

凄かったみたいですね!
見たかったな〜
次は代々木ですか、行きたいな〜
本当に凄かった〜!!!

10月が待ち遠しい!!!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全日本キックボクシング連盟 更新情報

全日本キックボクシング連盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング