ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡人よスノボに目覚めよ!!!コミュの トピを立てるまでもない質問&雑談[公式]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(123)

> タカさん

ありがとうございますグッド(上向き矢印)
やっぱり厳しい感じなんですねげっそりあせあせ(飛び散る汗)
2車線じゃ狭いっすねぇ冷や汗
> ふじちゃんさん

まぁ、オープンはお祭りみたいなモノなんで、滑りに行くってより、ノリで楽しみに行くイメージっすね指でOK
> タカさん

そうみたいですね〜あせあせ(飛び散る汗)コスプレしたりみたいだしグッド(上向き矢印)
ベストシーズンになるのを待つしかないんすね冷や汗
どなたかCOALを扱ってるお店知りませんか?
清水のアラジンにあるそうですね。
メッセくれた方ありがとうございます。
こんにちゎexclamationぱぴぷぺぽっとです晴れ

質問なんですがー(長音記号2)
BURTONバインディングのmission estで11モデルにイエローはないはずなのですが、この前スポーツ店にいったらmissionestのイエローがあったんですよふらふら
それって本物ですかね
11モデルのはずですが、もしかしたら違うかもしれませんダッシュ(走り出す様)
焼津から行くんですが、
雪道運転初心者で
日帰り圏内
ゲレンデのオススメ教えて下さい!
> こまちさん
白樺エリアのエコーバレーかカムイ御坂がいいと思いますよスノボ
> ゴリマッチョ?さん
ありがとうございます!
調べてみます!
> こまちさん

八ヶ岳エリアのシャトレーゼや富士見パノラマあたりなら比較的安心かも。

スノーボードには雪道がつきものなんで少しずつ慣らしていってくださ〜い指でOK

> こまちさん

はじめまして。

僕も白樺エリアおすすめします。御殿場か2時間半なので焼津からなら、
国道52から行っても4時間以内でいけると思います。

諏訪ICからスキー場までにお店がいっぱいあるので、食事も困ることないですよ。
その日の気分でスキー場が選べるので、おすすめですよexclamation
> こまちさん

自分も焼津ですexclamation ×2
日帰りで安いのはフジテンナイターです
自分は富士見パノラマや白樺らへんはオススメできません…骨折したので冷や汗
白馬方面行っても道はそんな凍ってないし4時間半で着きますよわーい(嬉しい顔)雪質もいいしねグッド(上向き矢印)
コメ下さった皆様
ありがとうございます!
昨日、富士見パノラマ行ってきました!
インターから近かったので今回はパノラマで。
道もわかりやくて、安心でした!
雪も凍結もなしで、無事に帰ってきましたぁ♪
他のゲレンデも、今後の参考にさせて頂きます!

でも…
やっぱり助手席か、後部席が良いですね(笑)
今までイエティでしかすべったことなくて、
22日に初めて長野の白馬に行くんですが…イエティよりかなり寒いですか?{{(>_<;)}}

いつもTシャツにウェアだけなんですが、もっと着込んだ方が良いでしょうか?冷や汗
イエティに比べて、気温的には少し低いぐらいです。
ただあっちは晴れる事は少なく、酷い吹雪になる事も多々ありますので、重ね着用のシャツなど必要かと思いますよむふっ
> 春さん

寒いんですかぁあせあせ(飛び散る汗)
じゃあいつもより多く着て行きます冷や汗
ありがとうございますm(__)m
質問です。
今度初めてイエティ行こうかと考えてますが、実際この時期スタットレスがないと行けないのか教えてください!
> イシさん
天候、気温次第で無くても大丈夫かも知れませんが、スキー場へ行くならスタッドレスは必須かと。
山影の雪溶け道の凍結とか何があるかわからないのでウインク
今シーズン木曾の方へ行く予定の方いましたら連絡くださいひよこぴかぴか(新しい)
意味もなく上げてみるwww

ジブ練のためのBOX作りたい…(・_・|
やべやべやべ、超雪降ってるin松本 ひゃっほー、山が俺を読んでるぜ!!! 授業に行ってくるぜげっそり
<video src="11320745:a0f2a475bedd686baca4dd45635b09c6">
昨日の白馬47スノボ今日、明日は吹雪いて行動不能だろうなぁ雪
手軽に出来てオススメのお手入れ用のワックスがあったら誰か教えてくださいブタ手(パー)
ちなみに今自分が使ってるのはクリーナーとワックスがセットになって売っててワックスが乾いたらブラシでこする感じの奴です冷や汗
↑むしろこれで充分ですかねexclamation & question冷や汗
>>たかだしだしさん

自分が聞いたのでは…
固形ワックスを直塗りすると良いとか…
ただ、結局数本滑れば剥がれるので、やはりアイロンがベストなのかも…ですあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、前にマツモトワックスの社員さんと話したときには、リムーバーは使わないほうが良いとか…
余程汚れが酷くなければクリーニングワックスで汚れを取り、その後ワックスをするほうが良く、リムーバーはソール面を痛める可能性があるので、リムーバーをやるにしても何かに含ませてからそれを当てるほうが良いと言われました。
少し話が逸れましたが、参考になれば幸いです。
> 詩仙堂さん
うーんなるほど冷や汗

とりあえず今後は今使ってるやつでリムーバーを直に吹きかけずに布に含ませて使っていくようにしていこうと思います電球

もっと自分も知識を付けていきたいな猫ぴかぴか(新しい)

教えてくださりありがとうございましたわーい(嬉しい顔)参考になりましたほっとした顔手(パー)
あいのりトピで248にコメントを書いた者ですが、1月28日発のツアーが私と私の友人を含めて、まだ参加人数が6人しかいないという状態で、催行されない可能性が出てきました。

他の日もまだ人数が集まっていないということなので、よかったらお友達を誘って参加していただけると嬉しいです(T_T)

よろしくお願いします。


トピ違いだったりしましたら削除するので教えてください。
ノーリー5とかノーリー7を回すにはキャンバーの板の方がやりやすいですかね?
ロッカーだと反発が弱くて回しにくいんでしょうか?

14日のシャルマン火打!最高でした雪
19日のイエティナイターでパークでヒトリストしてたんですけど、上級者の方が声を掛けてくれてテンションあがりました笑
ありがとうございましたm(__)m
初級者からすると、嬉しいというかありがたいんですよねウッシッシ
バルタンさん⇒その気持ちわかりますわーい(嬉しい顔)一人だと少しアウェー感が…(俺だけかも(笑))声掛けられたらヤル気出るし嬉しいですよね指でOK
> Pちゃんさん

アウェー感わかりますw
共感してくれる方がいて良かった衝撃

ひとりで黙々とボードスライドの練習してたんですが、フーッ!キレイに決まってますよ的な事を言われて嬉しかったです…ジブ頑張ろッ笑
こんばんわ。

3月3日(土)、4日(日)にスノーボードキャンプ やります 場所は赤倉温泉スキー場! フリーランからパークライドまで、ライダーがついて教えます。キャンパーしか入れない特設貸切パークもありますよ。
今までパークに入りたくても入れなかった人、怖くてパークに入れなかった人もこの機会にチャレンジしてみてはどうでしょう。

今回は大型バスで行くから移動も楽。夜のパーティーでは協賛品ばらまくよ。

値段も22000円で安い。

これはシラトリのriderのかずや&ともや (RIDE・DAKINE)企画です!! ポップはシラトリ静岡店にもあります! みんなで楽しく滑りましょう 興味ある人は連絡ください。

場所:赤倉温泉スキー場くまどーゲレンデ
宿:ホテル千家
移動:大型借切バス(3月2日23時出発、3月4 日23時解散) 集合場所:静岡駅or新富士駅
参加費:22000円(1泊2日2食付、リフト券2日 、夜食、バス代込) 内容:バウダーラン、パークライド
募集人数:35名

協賛:RIDE,DAKINE,ELECTRIC

締め切りは今週中でーす。よろしくお願いします。

ふじてんってまだパークやってますか!?(>_<)最近いった人いたら教えてください!!(*≧∀≦*)
この週末、長野東信エリア方面にノーマルタイヤで行っても大丈夫かなぁ?
他の県でやってるスノボーやってる人で飲み会しましょーみたいなやつやりましょーよぉー

ログインすると、残り87件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡人よスノボに目覚めよ!!! 更新情報

静岡人よスノボに目覚めよ!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング