ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大林宣彦監督【OBsワールド】コミュの【大林組】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【大林組】映画『理由』で、菊池凛子さんを探せ!?

ハリウッド映画で今話題の『バベル』に出演。そして、先のアカデミー賞での賞取りで話題になり、一躍時の人となった<菊池宇凛子>さん。そんな彼女が、大林監督の映画『理由』に出演していたと言うことで、これまた一部で話題に(笑)。

(答)菊池さん探しをする人は、以下読まないように。

砂川里子役演じる<根岸季衣>さんの息子、毅役演じる<小林健>さん(小林稔侍さん実子)の恋人役でチラッと出てます。
当時は菊池百合子 名で出演。

コメント(52)

【大林組】立川志らくさん「シネマ落語Remix」WOWOWにて放送

『22才の別れ』にも出演され、先のNAGANO映画祭でもシネマ落語を披露された、立川志らくさんの独演会がテレビで観れます。12月28日(金)0:00からWOWOWにて放送
【大林組】蓮佛美沙子さん「七瀬ふたたび」主演

NHK少年ドラマの金字塔「七瀬ふたたび」が30年ぶりに復活!
NHK総合にて、10月9日から放送開始です。

http://www.nhk.or.jp/drama8/nanase/index.html
石田ひかりさん、NHKの連ドラ「だんだん」に出てますね!昨日、スタジオパークに出てました!録画して良かった。「だんだん」には岸部一徳さんも出られそうです。
それから明日は書店でステラをゲットせねば、蓮佛美沙子さんのインタビュー記事がありそうです。
>カオリさん、
蓮佛さんの「七瀬ふたたび」情報有難う御座います。

「ステラ」本日買ってきましたが、全国版では表紙も蓮ちゃんなのに関西版は特別に「だんだん」のマナ・カナになってます。なんで?(関西弁:何故?)
本日、待望の蓮佛さんのホームページが開設しました。
http://www.renbutsumisako.com/

これから益々大きくはばたく蓮佛さんに注目です。

早速、掲示板にも応援メッセージを書き込みました。
現在大ヒット中のジョン・ウー監督のカチンコ『レッドクリフ』のパンフレットに、
映画感想家の大林ちぐみさんが、

〜ジョン・ウーと「三国志」、その図らずも運命的な帰結〜

を寄せられています。わーい(嬉しい顔)
【大林組】原田知世さんるんるん「ダンデライオン」


以下、知世さんFC・HPより

フジテレビ系列「僕らの音楽」
4/10(金)「僕らの音楽」は松任谷由実さんのご出演。
その回に、1曲、原田知世が共演いたします。
曲は『ダンデライオン』。

放送日時
4月10日(金)23:30〜23:58
フジテレビ系列
書き込みが遅れましたが、

4月10日から公開の大ヒット映画、ジョン・ウー監督の『レッドクリフPart?』のパンフレットに、前作に引き続き映画感想家の大林ちぐみさんが、

〜"義"と"愛"がある限り進化し続けるジョン・ウー〜

を寄せられています。わーい(嬉しい顔)
【大林組】蓮佛美沙子さんカチンコ『いけちゃんとぼく』に出演

<絶対泣ける本>第1位
西原理恵子さんの初めての絵本「いけちゃんとぼく」が映画化!

大人のための珠玉の愛の物語。
蒼井優さんが不思議な生き物<いけちゃん>の声を担当。

6月20日全国ロードショー公開カチンコ
NHKの連続テレビ小説「つばさ」に山本未来さんと斉藤由貴さんが出演します。山本さんは18日の週からですが、斉藤さんは先のようですね。それから斉藤さんは8月に舞台「斉藤幸子」がルテアトル銀座であります。
追伸 蓮佛さんの新作、楽しみです。西原さんの作品は個人的に好きです。
蓮佛美沙子さん
6/7(日) BS2 10時から16時 生放送に出演される様子です。
(絢音ママちゃんさん、有り難うございます。追加及び詳細です)わーい(嬉しい顔)

【大林組】蓮佛美沙子さん

映画出演に続き、TV出演情報です。

?「拝啓 十五の君へ 若松島編 〜歌と歩んだ島の子どもたち〜」
  5月26日(火)17:00〜 NHK-BSハイビジョン 
  ※ナレーションによる出演(再放送) 

?「おーい、ニッポン〜私の・好きな・鳥取県〜」
  6月7日(日)10:00〜11:54、13:00〜16:00 
  NHK-BS2 ※午後の部に出演

?6月1日(月)21:00〜22:54 
  TBS系月曜ゴールデン特別企画「二重裁判」主演






現在放送中の滝沢秀明さん出演の第一生命保険の
TVCMの演出を大林宣彦監督が担当しているようです。

http://event.dai-ichi-life.co.jp/company/public/tv_cm/index.html
みぶろさん、書き込み有り難うございます。

タッキー出演作の演出で、今後ジャニーズのタレントさんが出演される映画が誕生するのかな?

CMには、高橋かおりさんや細山田隆人さんが確認できますが、その他の大林組さんも出演されているのかな?わーい(嬉しい顔)
【大林組】富田靖子さんCD「ゴールデン☆ベスト」発売中!

最近はテレビ「853〜刑事・加茂伸之介(明日、最終回)」や舞台劇「センセイの鞄」で活躍中の富田靖子さん。

3月3日に、アイドル時代のCD「ゴールデン☆ベスト」が発売されました。
全シングルA面にアルバム曲を加えた全18曲収録!!

カチンコ『アイコ十六歳』のイメージソング「オレンジ色の絵葉書」にカチンコ『さびしんぼう』の主題歌ほか、懐かし印の名曲が堪能できます。
お値段も2千円とお手頃価格。指でOK

コロムビアHPよりバッド(下向き矢印)
http://columbia.jp/goldenbest/
9月の話です。NHKのドラマ「てっぱん」に富司純子さんが、ヒロインの祖母役で出演されるそうです。
>カオリさん

コメント有難うございます。
大林監督のカチンコ『ふたり』では、北尾家のお母さんを演じ、尾道で長期滞在された富司純子さん。
ドラマ「てっぱん」では大阪に住む祖母役のようで、尾道での登場は無いのかな?
なお、富司さんは小学・高校生時代は大阪に住んでおられたようですね。
【大林組】呉美保監督の最新作カチンコ『オカンの嫁入り』

カチンコ『酒井家のしあわせ』('06)で各方面から高い評価を受けた呉美保監督の最新作が完成。公開は今秋、全国公開予定。

出演は、
大林映画デビューの宮崎あおいさんとオカン役・大竹しのぶさんの共演作です。
全編関西弁での演技で、宮崎さん&大竹さん母娘のチャキチャキな関西弁でのやり取りも楽しみな『オカンの嫁入り』。


メモ
本作は第3回日本ラブストーリー大賞のニフティ/ココログ賞を受賞した、咲乃月音による小説「さくら色?オカンの嫁入り?」(宝島社刊)を映画化した作品。月子(宮崎さん)と陽子(大竹さん)は母ひとり子ひとりで、仲良く支え合って暮らしてきたが、ある日突然、陽子は家に若い金髪男・研二を連れ帰り、彼との結婚を宣言! あまりに突然のことで、母に裏切られた思いの月子は、陽子にも研二にも頑なに心を閉ざす。実は、この母と娘はそれぞれに秘密を抱えており…。母と娘、そして彼女たちを実の家族のように温かく見守ってきた周囲の人々の人間模様が描かれる。

【大林組】本日放送TVテレビ東京系「ソロモン流」キャシー中島さん
4月24日放送の朝日放送(テレビ朝日系列)「朝だ!生です旅サラダ」にて
村田雄浩さんが尾道を旅するようです。
以下、番組情報より

村田雄浩が尾道と松山へ。尾道では大林宣彦監督の映画撮影で訪れた思い出のスポットをめぐる。松山では伊丹十三記念館を訪れ、改めて伊丹監督の豊かな才能にふれる。

http://tv.yahoo.co.jp/program/6729/?date=20100424&stime=0800&ch=8418&bword=%C8%F8%C6%BB
>みぶろさんへ

1週間の番組チェックをしているのですが、<ぴあ>の番組表でも確認できました。
完全に見逃していた〜。
有難うございます。

村田さんの尾道と言えばカチンコ『あした』で、二人の女性にモテた唐木コーチですね。わーい(嬉しい顔)
NHK総合で5月18日(火)夜10時からのドラマ10の「離婚同居」に、尾美としのりさん、宝田明さんが出演されそうです。
連投で、すいません。
今、こちらの県内ニュースで見ました。「てっぱん」の次のドラマ(来年3月28日から半年)「おひさま」に原田知世さんがヒロインの母役で出演されるそうですね。
>玄蕃之丞さんへ

2つの情報有難う御座います。
NHK朝ドラ「てっぱん」の尾美としのりさんの住職役もいいですね〜。
明日13時からNHK総合にて放送の「スタジオパーク」にも出演されますね。
大林映画での尾道の思い出話など出るかな?
注目です。指でOK

そして、原田知世さん。
8日から毎週2話放送で、TVデビューのドラマ「セーラー服と機関銃」がCSホームドラマチャンネルで放送されます。
お宝永久保存版で、気分は「カ・イ・カ・ン」?わーい(嬉しい顔)指でOK指でOK
沢口靖子さんと根岸季衣さんの出る舞台があります。「シングルマザーズ」二兎公演 作・演出 永井愛
地元近くは、まつもと市民芸術館 4月16、17日
気持ちがグラリ来てます。
皆さんの近所も公演ありますように。
ではでは。
『シングルマザーズ』
は、すでにチケットをゲットしました。
東京公演に上京します。
>玄蕃之丞さんへ

情報の書き込みありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

詳細以下に貼り付けておきます。バッド(下向き矢印)
http://www.nitosha.net/sm/

今のところ関西は予定されていませんが、大阪出身の沢口さん。
関西で待ってま〜す。


>munkさんへ

愛知でもあるようですが、東京公演に行かれるんですね。
楽しんできてくださいね〜。わーい(嬉しい顔)
>マッチャンさん

そうなんですが、
結構移動時間は東京と大差ないかなと思ったし、
たまたま、そのとき東京に所用があるので、カップリングしました。
あわわ、
根岸さん、すいません。
あくまでも、「シングルマザーズ」がメインですから。
【大林組】原田知世さんCD発売情報

5月25日にFOR LIFEから、映画『あした』の主題歌が含まれた「原田知世ゴールデン☆ベスト〜As Time Goes On〜」が発売されたばかりの知世さん。

今度は何と映画『時をかける少女』『天国にいちばん近い島』を含む角川4作のサントラと80年代の知世さんが蘇る全11タイトル13枚組の豪華BOX仕様版。
『TOMOYO 80's complete』が、6月29日に発売!


以下、HPより。

レーベルを越え80年代の知世が紙ジャケット&高品質で発売決定!

■オリジナルとして発売された計11タイトルを紙ジャケット化で完全復刻しBOXに封入
■音源は、最新リマスタリングを施し、高品質 Blu-Spec CD(TM)もしくはHQ CDでリリース
■『時をかける少女』(サントラ)には、ボーナストラックとして、ポニーキャニオン時代のシングル5曲収録
■『バースデイ・アルバム』には、「愛情物語」「CURTAIN CALL」のシングルヴァージョンを追加収録
■「サヨナラのない町」のシングルヴァージョンをボーナストラックとして収録
■ベスト盤『FromT』はオリジナルを新編集し、原田知世のCHAT(おしゃべり)と、シングルでアルバム未収録だった6曲をボーナストラックとして追加。 さらに未CD化であった「二代目はクリスチャンのテーマ」BIRDS(原田知世、渡辺典子、原田貴和子、野村宏伸)を収録したスペシャルエディションとなります。
■16枚のシングルジャケットを集めた特製ブックレット付き

●収録作品
1983年 『時をかける少女』<サントラ>+5 (DISC1)
1983年 『バースデイ・アルバム』+2 (DISC2)
1984年 『愛情物語』<サントラ>* (DISC3,4)
1984年 『撫子純情』(DISC5)
1984年 『天国にいちばん近い島』<サントラ> (DISC6)
1985年 『早春物語』<サントラ> (DISC7) 
1985年 『パヴァーヌ』 (DISC8)
1986年 『NEXT DOOR』 (DISC9)
1986年 『Soshite』* (DISC10,11)  
1987年 『Schmatz』+1 (DISC12)  
1987年 『FromT』+7 (DISC13)
*=2枚組

こちらは完全予約制商品になります。

高価になりますが、映画『時をかける少女』のサントラは廃盤で、現在入手困難商品になっています。
上記は、SONYのTHE CD CLUBのみの販売になります。バッド(下向き矢印)

http://www.cdclubnetshop.com/m/pageShw.php?site=C&cd=news-011
【大林組】とり・みき著「クレープを二度食えば」

4月13日(リュウコミックス)発売の本書は、早くに買っていたのですがここにきてやっと読む時期になり、同時に紹介が遅れてしまいました。あせあせ

昨年の大林監督のお祝いの会でも登壇された「とり・みき」先生。原田知世さんのファンとしても有名で、ご本人のブログによると先日の『時かけ』上映会にも来られていたようですね。

本書は、リリカル作品集として、恋愛・青春・思春期…漫画家生活30周年を迎えた作者の”甘酸っぱ〜い”作品7作品が収録されています。

中でも、大林監督の2008年刊著書「大林宣彦の映画談義大全<転校生>読本」に所収の作品「もうひとつの転校生」や作者いわく『転校生』『時をかける少女』の影響下に描かれた作品「カットバック」は秀作です!!指でOK
>しげぞーさんへ

私も購入済みですが、財布が軽い〜(今回は通帳残高がかな?)あせあせ

大林監督作『時をかける少女』『天国にいちばん近い島』のサントラもCDで持っていましたが、紙ジャケ仕様が嬉しいです。
大型ポスターの付録もミニポスターになって付いていますね。わーい(嬉しい顔)
大林監督の最新作カチンコ『この空の花』にも出演されていた勝野雅奈恵さんの情報です。わーい(嬉しい顔)

9月30日(日)16時からBS日テレにて放送
TV「タヒチに舞う〜勝野洋家族4人の夏〜」

頑張れ!雅奈恵ちゃん!!

カメラ右は、
七奈美さんのメモリアル・アルバム「Birth(バース)」
竹中直人さん、NHKのBSプレミアムで6月21日夜8時スタートの「酔いどれ小藤次」に出演しますね。
余談ですが、最近は民放で時代劇が無いのでNHKが頑張ってますネ。
追加情報です。このドラマに、片岡鶴太郎さん、佐野史郎さんも出演されそうです。
>>[49]

監督業に、数々の映画出演作の公開。
そして、
テレビでの主演と相変わらず大活躍の竹中さんですね。わーい(嬉しい顔)
【大林組】原田知世さん〜20年ぶりの姉妹競演と30年ぶりの舞台出演

本日(H25.6.18)放送されたTV「はなまるマーケット」にご出演の原田知世さん。(自分は録画して見たのですが、皆さんに情報提供できず申し訳ないですあせあせ
内容は、
映画『時をかける少女』の懐かしの映像の後、仲良しの貴和子姉さんとの話題になり、11月公開予定の森崎東監督の映画『ペコロスの母に会いに行く』の話題に。主演作ではありませんが、本作で喜和子さんとのワンシーン競演を報告。
http://eiga.com/news/20130618/5/

そして、7月に東京・大阪で公演の舞台『シレンシオ』に出演のお話。
〜沈黙・静寂〜がキーワードの舞台で、ほとんど台詞を使わず体の動きだけで物語を表現していくという、新しい試み(大阪公演には勿論参加)。

最後に、全国展開で現在進行形の歌と朗読のライブ『オンドク』の貴重な映像が放送されました(既に京都で一度体験)。

デビューから30年の知世さんは益々の活躍で、これからも時をかけ続けます!わーい(嬉しい顔)
片岡鶴太郎さん
テレビドラマ、「仮面ライダードライブ」10月5日(日)朝8時〜
気になります。

蓮佛美沙子さん
NHKのスタジオパークからこんにちは 10月7日13時05分から、録画セットしました。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大林宣彦監督【OBsワールド】 更新情報

大林宣彦監督【OBsワールド】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング