ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヨックモックコミュのヨックモックの思い出♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうしてヨックモックを好きになったのか?
何がきっかけでヨックモックのお菓子を食べるようになったのか?
ヨックモックに関する思い出を語るトピです♪
皆さん、どうぞよろしくお願いします。

コメント(22)

はじめまして♪
子供の頃、叔父さんがうちに来る時の手土産によく
ヨックモックの缶入りクッキー(チョココーティング)を
買って来てくれました。

今でも、おしゃれなイメージがあります。

もっともっとヨックモックの事知りたいです。

皆さんどうぞよろしくお願いします。
チョココーティングが縁で
ラングドシャと言う言葉を知りました。
幼少の頃、必ずヨックモックを持ってきて下さる来訪者が居た。
母が隠す(ってか今考えてみると
多分溶けるから冷蔵庫にしまってたのと
チビッコにはリッチすぎだから、チビッコが食べると
チョコだらけになるからだとおもう)ので。
そんなことされると、余計気になっちゃって。
ってな感じでしょうか。
子供の頃からヨックモックの美味しさを知っているって
なんだか幸せを感じます。

ヨックモックを選んでくださる方にもセンスの良さを感じるのですが、どうでしょう?

ラングドシャって猫の舌って言う意味なんですね。

そのこころは??
形が猫の舌に似てるから(ドゥーブル然り)なんだそう
ですが、検索しても似ても似つかないのがあったりしますね…。
megumiさん、それはそれは素敵なクリスマスプレゼントですね♪
3才でヨックモックデビューですか…。素晴らしい!!
子供の頃は本当にサンタさんがいるんだと思ってました。
そう信じさせてくれた両親に感謝です♪
猫の舌ってじっくり見たことがないですが
形が似てるからなんですか…。

お菓子職人さんの想像力なんでしょうかねぇ〜。

猫好きの方が考え出したお菓子なのかな??
はじめまして♪
父がシガール好きで、物心ついた頃から食べていました。
小さい頃好きだった味って大人になっても好きなのでしょうかね?
小学生の頃、シガールのあの形をしたヨックモック以外の
クッキーを食べたら「これ違う!」とか言っていたらしいです。
小さい頃から美味しいものは与えるべきでないですワ(笑)
四国の田舎の子供だったわたくし、
当時神戸(=「おしゃれ」な「大都会」)に住んでいた伯母が、
帰省の折りに必ずヨックモックをお土産に持ってきてくれました。

あの鼻に抜けるバターの香りが、その頃からお気に入りです。

今は時々両親が買ってきてくれます。
そんな時はひと箱、一人占めにします。
おめざに食べたりするんですけど、なかなか止まらないのが難点!!
ラングドシャって「猫の舌」という意味ですが、
たしか形ではなく、あのザラっとした食感からだと新入社員研修で習った覚えがあります。

私も幼いころ来客のお土産でいただいたのが初ヨックだったと思います(^^)
あの缶は子どもの頃おもちゃ入れにしてました。
今でもあの箱のあのオーロラみたいな模様を見ると
懐かしくてたまらなくなります。

>9さんの体験よく分かります!
私も「ルー○ラ」では満足できず
親に小言を言われたクチでして・・・(^^;)。
はじめまして☆
ヨックモック好きな人がこんなにいてうれしいです。

私は親戚がいつもお中元やお歳暮でくれました。
来客用にとっておく為、母が隠してましたが、
見つけて毎日2つずつこそっと食べました。

それで来客の時に空っぽw
よく叱られたのも今じゃいい思い出です(^皿^)
思い出というか、昨年末のことですが・・。

夜道で財布をなくしたんですが、優しい方に拾って頂き無事戻ってきました。
中身も、ちゃんとそのまんまで。
カードに現金と、なかなかそこそこ入っていたので本当に助かりました。

で、お礼にお菓子でも、と思い、迷った結果やはりヨックモックを選びました。
売り場にあったイチバン高級なやつ(五千円)を購入。
ついでに自分用にもミニパック(五百円)も。
相手の方は男性だったので、甘いものはどうかなあと思ったのですが
とっても喜ばれてほっとしました。
さすがヨックモック!!!
いつか自分も五千円箱もらってみたいです。
8歳くらいの時、初めて母の友人宅でシガールに出会い「何これ揺れるハート美味しいハート達(複数ハート)」とバクバク食べたら、帰り道で母に「高価な物なのに、食い意地はってむかっ(怒り)」殴られました

その後、青い缶をいただく度、狂喜乱舞な日々でしたが、長野へ嫁いできてスッカリ自分がヨックモック好きなことを忘れていました(近所に購入できる店がないので泣き顔

最近、遊びに来た後輩(29才♂)が「これ大好きでしたよね」と40th ANNIVERSARY Petit Cigare Assortisu(シガールストラップ付)をプレゼントしてくれてプレゼント
嬉しさより、職場を辞めて6年経つのに私のシガール好きを覚えられているくらい、私は狂喜乱舞していたんだ…と恥ずかしくなってしまいましたげっそり
小さいころお客様の手土産でよくもらってましたわーい(嬉しい顔)
一人で独占してましたね揺れるハート
残りが少なくなると、少しかじってまた袋に戻してた思い出がありますわーい(嬉しい顔)

もう30年近く前です。田舎から大都会に就職して、会社で初めて食べたヨックモックはシガールでした!!感激しました!!ただ田舎には売ってなかったし、もってくるような人もいなかったから。今でも大好物です。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヨックモック 更新情報

ヨックモックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング