ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SEA CASTLE (シーキャッスル)コミュの好きなメニュー&雑貨類

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて挨拶にも書きましたが、私はあのザワークラウトが大好きなんです。

中々あの味が出せなくて苦労してます。

他の方のおススメ教えてくださあい(^〇^)/

コメント(33)

私もザワークラウトが好きです(*ゝω・)ノ 美味しいし、癖になる味ですよね。
あそこで売ってる、グミ!

先週行った時は今なくて、暫く入荷しないとか…残念(;´д`)

林檎やチェリー、まさに濃厚な果汁の固まりの味。

「人気あるのよ」と、マダムの弁(^-^)/

夏に帰国するらしいから、買ってきてくれないかな?
グミは食べたことがないですわ。次、行ったときにあるといいです。ハリボーかな…。
地味なオススメ電球

付け合わせのフライドポテト手(チョキ)
一度揚げてから、表面をカリカリに焼いてるので、香ばしくなり美味しい(^q^)

さすがポテトの国、小佐の故郷(笑)
お薦めのグミ、入荷しました。国に帰って仕入れてきらしい。
果汁をギュッと絞って、濃縮した味。
素晴らしく甘酸っぱい〓
この間、行ったときはグミを見つけられませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
食べたい。

キウイのジャムがあって買いませんでしたが美味しそうでした。
フライドポテトは私も大好きです!!おいしいですよね。
キウイジャム見ました。
買うかどうしようか迷いました。今度買ってみます。
グミはソニープラザにもあるらしいです。
先日、お邪魔した際に、友人が「このポテト美味しかったので、
 おかわりください!」と言ったら、
「なんだ、他の物は不味かったかいexclamation & question」と、おばちゃんに、
さっそくの、洗礼?を受けてました。あせあせ
洗礼受けましたか(^_^;)

マダム・カーラはそれで他のサイトでひどい書き込みもされてますが、仲良くなるまで言葉を選ばないからなああせあせ

だから、常連になる人は長いですが…
あの、ずばッとものを言った後の、ニヤッとした笑顔が
けっこう好きだったりします。

私の友人は、絶対仲良くなってやる!と言って、帰りに名刺を
渡し、例のコースターをもらって喜んでましたよ。
え〜と、持ってます?
コースター(⌒‐⌒)/
たまねギャラリーさん こん**わ

コースター、あります。
実家に、ですけれど。

そうだっ、4月にベルリンに行ってきたこと、カーラおばちゃんに報告しなくっちゃ!!
そろそろ時期は終わりに入ると思いますが、ドイツのこの時期は、なんといってもSpargel。
ベルリンでは堪能してきましたので、カーラおばちゃんんのところでも出して欲しいなぁ。
もっとも、日本産のだと、ドイツみたいに豪快にはならないんですけどね。
ということで、画像はベルリンで食べてきたSpargel。
ホワイトアスパラガス?
でかいですねえ!

私は奥のコーラらしきものが気になってますあせあせ

たまねギャラリーさん こん**わ

お見込みのとおり、ホワイトアスパラガスです。
一皿10本とか20本とかで出てきます。
付け合わせは、Schinken(生ハム)とKartoffeln(じゃがいも)、溶かしたバターと、いたってシンプル。
5月6月は、何が何でもSpargelになります。

Spargelの訳は「アスパラガス」ですが、ドイツではホワイトのことを言い、グリーンのものは、Grünem Spargelと、わざわざ「緑の」をくっつけます。
日本と逆ですね。

これをカーラおばちゃんに「Bitte!」って頼んでも、「日本じゃ、うまいアスパラガスもでかいアスパラガスも採れない、だから出せないッ」って一喝されそうな気もします。

奥のコーラは、コーラです。
この日、ミュンヘンから来た知人と合流してお昼にしたのですが、未成年の少年がいたため、大人は当然のごとくワインでしたが、少年たちはコーラかミネラルウォーター(まんなかのでかいボトル)でした。

左画像は、加工前のSpargel。
ただしドイツではなく、日本の知り合いのシェフのところで、頼んで厨房から持ってきてもらったもので、フランス産。
まわりも、こそげ落とします。
お料理になると、右画像。
日本でもどっかでこのぐらいのサイズの物を作ってるのを見たことありますけど、かなり割高。

缶詰のせいか、ホワイトアスパラガスのニーズがないですからねえ。美味しいのに・・
みなさん こん**わ

今週末のフェストに行くことにしました。
どんだけ飲ませてくれるかな?

ちなみに、おねだん8000円、6時半から。
今日、折角、長谷まで行ったのに、シーキャッスルに行きませんでした。(他に用事があったため・・・)残念でしたー。
管理人さ〜ん(´ヘ`;)

イエローカードでんがな(笑)
みなさん こん**わ

フェスト、行ってきました。
えらく盛り上がり(って、いつものことではありますが)、お開きは10時頃、とりあえず日付変更線を越える前に帰還できました。
フェストは写真OKだったので、後ほどアップしたいと思っています。
ただ、酔っ払いの撮影なので、なんだかなぁ・・・、かもしれませんが。

次回は、オクトーバー・フェストです。
いいなー。フェス!!次は行きたいです。
ってか、普通に夕飯たべにいきたいです(●uωu)σ
トピずれ・・・(((^^;)

チョコレートケーキはgooo指でOK
毎回有るとは限らないけど…
みなさん こん**わ

行けば必ず食べるもののひとつは、ミュンヘン名物のWeißwurst。
本当は、Weißwurstにはお昼の鐘を聞かせちゃいけないのだけれど、お店の始まりがお昼からなので、まぁ、しょうがないですね。
昨日 久々に行ってきました。
ビールに、フランクフルトに、?!肉。
おいしかったです。

まだまだ マダム様のギャグにはついていけませんが
今年の夏は堪能したいと思います。

今月は、お気に入りビールを決めます!!
リサさん、あのアップルパイにたっぷりかかってる生クリームが( ̄¬ ̄)

ドイツ人も派手なサイズなわけです(笑)

売ってるキウイジャムも美味しかった。
リサさん、以前私が「ザッハトルテ」好きなんですよって話した時に、たまたまチョコレートケーキがあって出してくれたんですが、ザッハより好きになったかな?

本場はザッハトルテにもザーネたっぷりなんですか?
それは素晴らしい\(~o~)/

ドイツ行きたいなあショートケーキ
陸路があれば(((^^;)

・・東京までICE来ないかなあせあせ
risakjさん たまねギャラリーさん こん**わ

ザッハトルテは、ウィーンに行くとたまに食べてみます(食べる、といのも変ですが・・・)が、ザッハトルテにしてもアプフェルシュトゥルーデルにしても、必ずmit sahneですね。
でないと、本体の余りの甘さに脳天をがつんとやられるので、甘さを中和するためであろうと。

カーラおばちゃんちのケーキは、さすがに脳天まできませんが。
みなさん こんにちは。

昨日 またまた行ってきました。
友人を誘って行ったのでたくさんのメニューをいただきました。
ロールビーフ、バイスブルスト、粗挽きソーセージ、、
どれもおいしかったです。
次回は骨付きの肉?にトライしてみたいです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SEA CASTLE (シーキャッスル) 更新情報

SEA CASTLE (シーキャッスル)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング