ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペイントin鹿児島コミュの質問。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エアブラシの材料(塗料)ってどこで買ってるのでしょうか?
エアテックス?イワタ?
 僕はエアテックスのDVDは買ってよく見てますが。
いまいちよく分かりません。
 あとハウスオブカラーなど特殊な塗料って塗料屋さんは扱ってない
みたいだし・・・。
 もしよければ教えてください。

コメント(15)

ども〜。
相変わらず、俺しか答えられませんが。笑。
ちなみにryoさんとこは車両用塗料はどこ使われてます?

自分はエアブラシの塗料は日本ペイントのアドミラを使ってます。
ってか、国産塗料でも一液型で大方いけますよん♪

それと、エアテックスとかイワタは確か水性を扱ってたような・・・

ま、何がわからないかはがんばって質問にしてちょ。

ハウスオブカラーはここから注文だな。
http://www.aiwa-c.co.jp/
このトピはトップへリンクしときます。
宇宙語を解読するのはムズいなぁ〜。笑。

どうせならその様子を画像はりつけてちょ。
それから考えてみるよ〜。
ふむ・・・
普通のと引っ張ってるやつの違いは画像からだとあんましわかんないよ〜。

この原本を描いてくれと言われてなら仕方がないんだが、この原本からキャップに描くとなると、桜と思わせるのはかなりムズイと思うよ。

あくまで俺の意見だけどね。
参考になるかわからないけど、「桜」としか言われてなかったら、よくある定番なテンプレート(一枚目)を作ってみるのもいいと思うよ。

1枚目は桜の定番な形を紙を切り抜いたもの。

2枚目はそのテンプレートでてげてげに作ってみたもの。

3枚目はメット
正直言われないと歪んでるのはわかんないと思うよ。


でかいテンプレートを作れば、キャップの場合はどうしても歪むだろう〜ね〜。
メットのやつは極端な例です。

小さめに作って、うまく並べるとかっこい〜和柄になるし、量産しすいもしやすい!

これぐらいしか思いつかへんな〜。

誤>量産しすいもしやすい

正>量産もしやすい

まちがってるのに今気づいた。笑。
あの、質問なんですが…
今エアテックスのシングルアクションを使ってますぴかぴか(新しい)先日、ガンの中を掃除していたら…ゴムパッキン?みたぃなちっちゃぃゴム製の輪が出てきてしまぃましたバッド(下向き矢印)涙
針が通る所にはまっていたようなんですが、元の所に戻せないし、あげくにちぎれてしまぃました…
そのまま使うとカラーが逆流して壊れちゃいますょね?どこかで修理できるんですか?新しいのを買うべきかなぁ…あせあせ(飛び散る汗)
どうしたらイィか教えていただけませんかexclamation & question
>美香さん
エアテックスのガンはどこで手に入れましたでしょうか?

一応は、そこで部品を問い合わせるのもいいし、直接メーカーに問い合わせるのもいいかもしれない。

パッキン類は消耗品ですから、よけめに注文しとったほうがいいかもしれないね。
SANサン→お返事ありがとうござぃますexclamation ×2
エアブラシゎ専門学校に行っていた時の教材でしたぴかぴか(新しい)エアテックスの会員なんでサイトを見たんですが…部品見つけられなくて涙
問い合わせてみますねぴかぴか(新しい)ありがとうござぃましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペイントin鹿児島 更新情報

ペイントin鹿児島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング