ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教育系゙ -LGBTの世界-コミュの1/29(土)パフスクール講座「自分ってなにもの?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま、告知失礼いたします。


パフスクール講座のお知らせです。

〜 生の多様性をひらく
セクシュアル・マイノリティの多様な性 〜
第2回テーマ: 自分って何者?

自分は男なの?女なの?
同性愛?それとも、性同一性障害?
こんな自分は一体何なんだろう?
もっと楽に生きていけたらいいのに・・・。

セクマイが心理的/精神的に健康であるにはどうしたらいいか。
カウンセラーの視点からお話して頂きます。

今、現在悩んでいる人、迷っている人、よくわからない人。とりあえず、ここに来て一緒に考えてみませんか。
今はもう悩んでないけど、改めて自分自身のことを見つめ直してみたい人にも、きっと役にたつことがあるはず。
セクマイ当事者だけでなく、当事者の家族や友人、学校の先生などの方々の参加も大歓迎です。

講師の金城さんは、過去に「セクシュアルマイノリティのためのカウンセリング入門」や
「LGBTピアカウンセリング・ファシリテーター養成講座」などのパフスクール講座を担当。
初心者にも大変わかりやすいお話をしてくれます。

※セクマイとは、セクシュアルマイノリティ(同性愛や性同一性障害など)の略称です。


●日時:2011年1月29日(土)15:30〜17:30
●講師:金城理枝さん(AGP共同代表、精神科カウンセラー)
●参加費:1000円(事前)、1500円(当日):要申込

●場所:PA/F SPACE(パフスペース)
http://www.pafspace.com/
東京メトロ東西線早稲田駅下車、馬場下口(2or3b)より2分。
馬場下町交差点を早稲田大学文学部の方向(左)に曲がり3軒目のビル。
ドコモショップ横の階段を上がり3階。
(※)地図はこちら。
http://www.pafspace.com/riyou/riyou-3.html
東京都新宿区馬場下町18 フェニックスビル3F

なお、参加人数の把握のため、事前に申し込みをお願いします。
●申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7769a9df129200

講座詳細はパフスクールのmixiコミュをご覧ください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59218016&comm_id=4250733

まだまだ定員に余裕があります。ふるってご参加ください。
みなさまの参加を心よりお待ちしております。

コメント(1)

本日開催です。席に余裕がありますので、予約なしで入れます。
直接会場にお越しください。お待ちしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教育系゙ -LGBTの世界- 更新情報

教育系゙ -LGBTの世界-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング