ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの8/9CDRWの画像が消えていく・・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CDRWに焼いた画像を見ようとパソコンに入れると、
ガチャガチャ、ウイ〜ンといった音がして
何もはいっていない状態になってしまいます。
「空のCD」と文字が出るわけでもなく、とにかく何も出ません。
何枚かためしてみたのですが、どれもそうなります。
ためしに新品のCDRWを入れて画像を入れると「正常にコピーできました」と文字が出て排出されるものの、
それをまた入れると空っぽの状態です・・・。

画像が満タン(ほぼ700MB)の入ったCDが、そんな簡単に消えることってあるのでしょうか?(ノ∀`*)・゜・。。

ちなみに使っているのは、ノートLavieL LL900/1です。

コメント(11)

消えるときはあっさりなのですね・・・
ここ数日この症状で、他のマシンに入れる機会がないためずっと不安でいたのでここで質問してしまいました。
消えていること覚悟で、いつか他のマシンに入れてみようと思います・・・
ありがとうございました.。。。(*´`*)
CDRWは、ソフトとドライブとメディアの相性によって、けっこう綺麗に消えてくれなかったりするようです。
うまくいかないようなら、RWは一時的な記録と考え、すぐにCD-Rにバックアップしてしまうほうが良いかもしれません。。
CD−Rにバックアップ。なるほど!
「これからは、ちゃんとRWに2枚ずつコピーしよう。」と考えてしまっていました。
ありがとうございました(*´∀`)。+゜
別のPCで見た場合ですが、書き込みソフトが違うとRWは見れない場合が多いです。

仕事を持ち帰って、家で作業し、結果をRWに焼いて、職場で見れなくて困ったことがあります。

RWをやいたPCでは見れませんか??
同じPCで焼いて、同じPCで見ているのですが・・・(ノ_・。)ミレマセン
友人宅に持参したりして、色々なPCで試すようにしますね。
ありがとうございます。
ファイナライズしてないと同じ症状が出ることがありますがそれですかね?
「ファイナライズ」、今調べて初めて知りました。(初心者ですみません・・・)
それをすると、上書きは出来なくなってしまうのですよね?
デジカメで撮るたびに、少しずつCDRWに焼いていって満タンにしていっています。
でもこれからは、満タンになったらすぐに「ファイナライズ」をした方がいいのかもしれませんね。
ありがとうございます。

書き込みも、パソコンにもともとはいっているものでしているので、これを機にきちんと書き込みソフトを使用しようかと思います('ー ' *)
Rの場合は書き加えていくしかありませんが、
RWの場合は、
1.メディア上の全データをHDDにコピー
2.メディアを消去
3.HDD上のデータに新しいデータを追加
4.それをRWメディアに書く
 としたほうが読める確率がUPすると思います。
 (2と3はどちらが先でもOK)

あと、書き込み時にデータのベリファイ(元データと書き込みデータの照合)はされた方がよいと思われます。
フリーのライティングソフト「Burn4Free」ならベリファイ可能です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング