ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの8/29 ワード文書が開けない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になってます。

ある時から急に、特定のワード文書が開けなくなりました。
開こうとすると画像のようなエラー文「コンバータ mswrd632を起動できません」が表示され、OKをクリックすると、画像2のように、文字化けされてファイルが表示され、文書が読めません。

数ヶ月前に自分で作ったファイルでも、他人が作ったファイルでもこのようにエラー文が表示されることがあり、またいつも無事に開けるファイルもあります。その共通点というのはまだ見つかりません。

Microsoft Officeを再インストールしても変化ありません。
ファイル名は無難に日本語だったり数字だったりして、特殊な記号などは使用していません。

◎使用機器:
・PC:hp compaq nx4300
・ソフト:Microsoft Office2000 Word

原因や解決策などお願いします!

コメント(6)

「mswrd632を起動できません」で検索かけたら出てきたんですけどこちらでいかがですか?
http://support.microsoft.com/kb/973904/ja

エラーが解っているなら一度検索掛けてみる事をお勧めします
わんわんさん

ご回答ありがとうございました。そうですね、こちらで質問する前にエラー文で検索をかけてみるべきでした。どうもすみません。

そして教えて頂いたリンク先にあった「Microsoft Fix it 50352」という解決プログラムをダウンロード&インストール、再起動して、くだんのワード文書をクリックしてみたところ、エラー文は表示されなくなったのですが、全て文字化けしたまま(トピ文の画像2の状態)で読めませんでした。

せっかく長い時間をかけて作成した文書なのに、ファイルが壊れてしまったのでしょうか・・・。かなりショックを受けてます。

引き続きの情報をお待ちしております。
先日同様のことがありました。
送られてきた特定の方からの文書だけが開けず
困ったのですが
色々やってみて解決したのが
ファイル名を変えると言うもので
ワードは「doc.」ですが
それを「docx.」にすると
私の場合は開けるようになりました。
変換時に「ファイル名を変えると開けなくなる場合が・・・」と
PCより注意(笑)されますので
一旦コピーを取ってから試してみて下さい。

あと、ワードでは開かなくても
プログラムを「メモ帳」に指定したら
文字化けせずに開くというものもありましたよ。

正しい解決法か判らなくて申し訳ないですが
この二つはいかがでしょうか?



文字化けした状態のファイルを開いた状態で、文字のエンコードを変更したりは試されましたでしょうか?
たまに、第二水準とかそれ以外の文字?がある文書を開くと、全体文字化けしてたりしますが、日本語のエンコードのどれかでちゃんと表示されたりします。
大抵は自動判別で行けますが、シフトJISとか三種類くらいあるのを適当に変えてみたりすると意外と表示されたりするので、まだお試しでなければ一度試してみて下さい。
★ma-miさん
さっそく、ファイル名を変えてみたり、メモ帳で開いてみたりしたのですが、文字化けは解消されませんでした。手こずってます。
ご回答ありがとうございました。

★みどさん
インターネットのブラウザーでエンコードを変えるのはわかるのですが、ワード文書でそのような機能が見当たりません。ファイル → ページ設定 → フォントの設定で、入力文字のフォントを変えるのはできるのですが、表示される文書全体のエンコードはどこで変えられるのでしょうか?

もし、お手すきでしたら、どこからエンコードを変えられるのか教えて頂けたら、非常に、非常に助かります。

ご回答ありがとうございました。
アンリさま
エンコードについてですが、
今、手元にあるのが2007なので、うまく説明ができないのですが、ワードオプションの詳細設定でできると思います。
ワードの右上のヘルプで検索すると出てくると思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。