ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

推理将棋(隣の将棋)コミュの984番 オウム返し(Ex-No,3)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(2011.03.22 21:46 修正2)

寝起きの将ちゃんがオウムのピーちゃんに話しかけています。
それでは会話を聞いてみましょう。

【問】
将ちゃん「ねぇピーちゃん、また将棋やろうよ。」
ピーちゃん「シヨウ、シヨウ。」

将ちゃん「ピーちゃんは僕の指した筋の手をマネするから僕が先手でいいよね?」
ピーちゃん「イイヨ、イイヨ。」

将ちゃん「お願いします。」
ピーちゃん「オネガイシマス。」

将ちゃん「ありゃ〜今回は16手で詰まされちゃったかー。」
ピーちゃん「カッタ、カッタ。ワーイ、ワーイ。」

将ちゃん「簡単に負けないように端の手を6回も指したんだけどなー。」
     「僕が1枚の駒を5手連続で動かしたのが敗因かなー?」
     「駒を取ったのは1回だけで、2手目と4手目は歩を動かしてたね。」
ピーちゃん「ソウダネ、ソウダネ。」

さて、一体どんな将棋だったのでしょうか?

<条件整理>

?16手で詰み

?先手は端(1or9筋)の着手を6回行なった

?2手目と4手目は歩の着手

?先手に5手連続で動かした駒があった

?駒を取った手は1回

?後手は直前に先手が着手した筋をマネて(同じ筋へ)着手し続けた

★今日は誕生日なので大盤振る舞いです(笑)
解答と併せて余詰のご指摘も歓迎いたします。どうぞよろしくお願い致します。

コメント(12)

これ、「後手の4手目」は全体としては8手目ってことでいいんですよね。
全体の4手目とも読めなくもないので要注意表現の一つです(笑)
ホントですね・・・8手目ではなく4手目です。
「後手の」が余計ですね。
後ほど修正していただきますペン
なおさんより余詰解を頂きましたげっそり
余詰まない自信は何処かへ吹っ飛びました(笑)

いくらなんでも詰み過ぎたので条件を追加しますペン
?駒を取った手は1回
(※トップ修正まで暫くお待ち下さい時計
なおさんより作意解を頂きましたチャペル
おめでとうございますひよこ王冠王冠王冠王冠
しかし同時に非限定箇所のご指摘も頂きましたたらーっ(汗)
また勝手な思い込みから単純な手順前後をうっかりしておりましたげっそり

作意手順は変えられないので、条件?を修正します
?2手目と4手目は歩の着手
(※トップ修正まで暫くお待ち下さい時計
修正の「駒を取った手は1回」にはえーっ!と驚きましたが、凄い手順指でOKがありました。
やっぱりそこは 「ええーーーーーっexclamation」 ですよね?
この謎が今のところ想像つきません。
同じく「えーーーーーーーーっ」です。端の手12回もあって駒取りが1回だけ・・・
今までの問題を見ていただいてる方なら分かると思いますが、
私は余程のことがない限り条件を6行にしませんあせあせ
この問題に関しては条件より手順に自信があるので、
行数が増えても条件が分かり易い形にしてます。

個人的には「将ちゃん上手すぎ!」と思っていますうまい!
タラパパさんより作意解を頂きましたチャペル
おめでとうございますひよこ王冠王冠王冠王冠

これでオウムチャンピオンにリーチですねぴかぴか(新しい)
20問制覇も一番乗りとなりますでしょうか?
ただし(No,5)は手強いハズですサーチ(調べる)
これは上手すぎ。
詰上がりが予測できても、どうしても先手が指すことのできない一手に悩んでいました。
それが、こうした手順で解決できるとは!
たしかに 「将ちゃん上手すぎ!」わーい(嬉しい顔)
DD++さんより作意解を頂きましたチャペル
おめでとうございますひよこ王冠王冠王冠王冠王冠王冠王冠

現在22問正解でトップタイですぴかぴか(新しい)熾烈ですねーわーい(嬉しい顔)
メイン部分は見えていたのですが、収束が吊るし桂だと思い込んだため、
「どうやって桂を入手するんだ?」とハマってました。
詰み形そっちかー!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

推理将棋(隣の将棋) 更新情報

推理将棋(隣の将棋)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング