ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四高OBOG現役あちまれ〜コミュの履修不足の問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世間一般で騒がれている履修不足の問題。
他県と比べて、三重県は未履修校は少ないですよね。
ただ、こんな声もあるみたいで。

http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=5325455&id=259404181

三重 2校(公立0校、私立2校)
【公立】
【私立】高田、セントヨゼフ女子学園
【備考】伊勢、津西、桑名、四日市、津高などで化学偏重授業、県教委は「各校の裁量の範囲内」。生徒や保護者からは「履修漏れではないか」の声。

化学偏重とあるけど、自分のときはそーでもなかった気がします。
みなさんどーでした??

コメント(12)

履修漏れ問題、個人的には、そんな騒ぐような問題ではないような気がしています。何より、大騒ぎになったお陰で、受験直前に動揺させられた上、思わぬ補習授業を受けさせられる学生たちが可哀想だと思います。
>受験直前に動揺させられた上、思わぬ補習授業を受けさせられる学生たちが可哀想だと思います。

この点は、私もまさしくその通りだと思います。
大学合格率を重視する社会が悪かろうと、実情にそぐわない
指導要領を提案する文部科学省が悪かろうと、
両者の狭間で苦肉の策として「履修不足のカリキュラム」を
組んだ高校側が悪かろうと、その害を被るのは、
素直に授業を受けてきた学生ですからおかしな話です。

一方で、指導要領を守ってきた学校とそうでない学校との間で
不平等が生じるものやはりおかしな気がします。

せめて、この問題が発覚した時にすぐに表沙汰にはせず、
各教育委員会への調査を内々で通達した上で、
結果については受験がほとんど終わる3月中旬以降に公表し、
その年度の卒業生については不問にするといった配慮は
出来なかったのでしょうか?

後からなら何とでもいえるといわれれば、それまでですが、
「一生懸命な人が損をするシステム」は大嫌いなので、
長くなってしまいますが、書き込みをさせてもらいました。

…最後に。受験生の皆様、どうかがんばって下さい!!
大切な受験前に、こんな問題が持ち上がって、
学生の方には、本当に大変でお気の毒だと思います。
補習授業の負担にばかり脚光が浴びてますが、
未履修ということは、本来学べるはずだったことが
学べなかったわけで、
そのことも、学生さんにとってはとても不幸なことだと思います。
私は高校を卒業して15年余り。
受験科目以外の学習も、自分の世界観や知識を広げるために
とても大切であったと思うことも度々あります。
共通一次試験第一期生の松沼と申します.

1年時社会科:地理A
2年時社会科:世界史・倫理社会
3年時社会科:日本史・地理B・政治経済
共通一次選択科目:地理・世界史

1年時理科:生物I・地学I
2年時理科:化学I・物理I
3年時理科:物理I・地学I
共通一次選択科目:物理・地学

現在高校時代の勉強をやり直しています.特に数学は数検2級を目指しています.物理もせめて物理IIの範囲までやり直したいと思います.日本史は幕末から明治維新後西南戦争に至るまでの日表作りをしています.そして一番学ばねばならないと認識している,1947年5月3日までの日表も作っています.

歴史教育の問題点は,日本史と世界史を分けていることだと思います.世界の中の日本という観点が抜ける理由は日本史世界史の分化にあると思います.例えば幕末,ロシアはなぜ横浜や江戸に領事館を置かず箱館に置いたのか.江戸や横浜には当時ヨーロッパで交戦中のフランスやイギリスが領事館を開いていたからです.クリミヤ戦争ですね.日本史と世界史を分けて教科書を作るとそういう事が理解出来なくなります.鎖国中の江戸時代でさえ,世界の中の日本という観点を失っては歴史は語れません.

何故日清戦争が起きたのか,何故日露戦争が起きたのか,その結果どうなった.全部日本史だけでは理解できない話です.世界史と平行して日本史を学ばないと辻褄が合わなくなってきます.そして同時に地理も学ばないと今の世界がどうなっているのかが理解できません.地理の裏づけとして歴史があり,歴史の結果としての現在を地理で学ぶのです.
松沼さん
すべて、そのとおりだと思いました。
歴史がわからなければ、現在の地理が理解できませんね。
実際おはずかしい話ですが、近代の地理が抜けていて、オリンピック・ワールドカップを見ていて、どこにあるんだろうと思うことたくさんです。今そのように学ばれている姿とても頭が下がります。持続させることがその人の教養になるんですよね。
さみーさん,お返事いただいていたのに気付かず失礼しました.

1960年生まれ組みは1年生の時の地理A(院田先生)で,徹底的に鍛えられました.少なくとも,どの国が何処にあるのかは大丈夫です.あれから独立国の数も増えましたので,新しい国についてはおぼつかない者もいるでしょうが,アマチュア無線をやっているおかげで僕の場合そういう事はないです.

僕は明治維新と呼ばれている政変を詳しく検証しなおす必要があると考えています.王政復古という軍事クーデターで政権を取った4公卿と軍事的バックアップをした薩摩長州出身者の作ったにわか政府が,1945年秋に向かって突っ走ってしまいました.暴力で政権を取ってはいけない典型例でしょう.

伊藤博文などはイギリス公使館焼討をやったテロリストでした.
院田先生は8月の48同窓会元気に出席されてましたよ(^^)
今、NHKで土方の「そのとき歴史が動いた」
観てます!
ドリトル先生,院田先生も随分御年を召したでしょうね.

さみーさん,あなたもアマチュア無線技士だったのね.

世界史と日本史,あれからいろいろ考えて,今作っている日表には日本史に関連する外国史も盛り込もうと思いました.幕末外交史にクリミヤ戦争は欠かせません.アヘン戦争の情報もオランダ商館長から長崎奉行を通じ,老中には伝わっていたことも明記します.

小笠原諸島があわやイギリス領になっていたかもしれない話もね.

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四高OBOG現役あちまれ〜 更新情報

四高OBOG現役あちまれ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング