ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★Logan city★ ブリスベンコミュのローガンの学校

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろんなコメントがあれば、うれしいトピですねーあせあせ

ハイパードームに近いところに住んでいます。
近くて、安くて、まあまあな学校というと、、、
St Edwards School かな?

ちなみに一番高いのが、
John Paul College
St Edwardsの3倍くらいの値段。。。

下記2件は、その間の値段。
St Matthew's Primary School
St Peters Catholic Primary School

下記は日本人がケッコーいる学校と聞いたことがあります。
Edens Landing State School

★Logan City★の皆さんは、どこを選んでいるのでしょう???

コメント(3)

うちもわからなくて、迷ってます。
一応見に行ったのは、SPRINGWOODのCALVARYという学校でした。値段の見方がよくわからないので、ホリデー終わったら問い合わせてみるつもりですが、ヴェジパッチとかがあったりとか、クラスの雰囲気が和気あいあいって感じで私は良かったですが、聞いた話によると、高校がちょっとイマイチとか・・・。よくわからないんですが、
おひさしぶりです。
Loganの学校情報は本当に少ない気がします。私も子供を学校にやる時にかなり調べました。
確かにEdens Landing State School は日本人の方が多いようですね。そのサバーブに日本人の方が5人ぐらいいらっしゃると聞いたことがあり、日本語をセカンドLanguageで教えていると聞いた記憶があります。
あとはRochedale southも以前にいいと聞きました。

私はLoganでも北に住んでいるのですが、Warrigale(ウォリガル)、Sunnybank、Sunnybank Hights(サニーバンクハイツ)、Macgregar(マクレガ)、Runcorn Hights(ランコーンハイツ)のStateに日本人が多いと聞いています。

ハイパードームの近くじゃなくて申し訳ありません。
地図が手元に無いのでスペルミス許してください(*_*;)
結局、地元で近く、Kimberley Parkにしました。
http://kimberleyparkss.eq.edu.au/wcms/
実際に日本人が、1名通っていました。
日本語もセカンドで教えてくれるみたいです。
また、成績も悪くないし、環境も全く問題ない感じでした。

ちなみに、今現在日本人ハーフの子が1人通ってます。
うちの子が来年(2013年)入って、かつ今いる日本人の子の妹さんが(2014年)に入る予定みたいなので、計3名のになりそうです。
日本人が多くはならない地域ですが、ちょうど前後の学年に日本人ハーフの子がいるので、
うれしいかぎりです★





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★Logan city★ ブリスベン 更新情報

★Logan city★ ブリスベンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング