ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相馬サッカースポーツ少年団コミュの今後のスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
結構過密スケジュールで自分が忘れそうなもので・・・ここにアップさせていただきます。連絡網はちゃんと回しますし、今週末みなさんに説明します。

5月19日 夜連(体育館が使用できないため黒木グランドを使用する)
 ※監督に言うの忘れてた(^_^;) せっかくなので4年生も誘おうと思ったんだけど・・・

5月26日 流山交流会打合せ(この日までに参加者の人数を把握する)

5月31日 北相リーグ開幕(今年から5・6年生は8人制となる)

5月31日 サッカー場建設の署名〆切(山王閣へ届ける)

6月6日 県総体予選(雲雀が原) VS広野、石神

6月7日 ファミリーフットサル大会
(今年は相双で大会をするということで、相双から6チーム、うち北相から2チームの割当がきて、相馬SCが参加となった。最後だし6年生父兄で対応しましょう。男性1名、女性1名、子供2名が常時出場が条件、1名はフリーなので誰でも可という大会。ちなみに大人の強いシュートは禁止ですって・・・(^_^;) 6年生父兄でダメならみなさんの協力をお願いしましょう。)

6月14日 県総体予選(双葉か大熊) VS フレンズ

6月20、21日 県総体予選予備日(6、14日が雨の場合は、この日に試合)

6月21日 キッズ(U-9)サッカーフェスティバル
(郡山西部サッカー場で開催される、3年生以下の大会。8人総入替で16名が必要。北相から1チーム割当・・・が、北相全体でも3年生は10名・・・よって2年生が4人いる相馬SCに白刃の矢が・・・という訳で、相馬SCからは、3年生新入団予定者を含め5人と2年生4人で9人の参加・・・を期待されている。ここは、みなさんの協力をお願いするしかないです。学校行事、地区対抗球技大会もある日なので・・・
時間は12:30〜16:30 全日本福島県大会決勝戦終了後のイベントだそうです)

6月27、28日 県総体順位決定戦。ここまでいれたらいいですね(^O^)

あと、5、6月中に練習試合を行う予定。監督が県北のチームから誘いがあったと言っていたのですが、県総体の日程決定後調整する予定でした・・・どこが空いてるんだ??
ちなみに相馬で開催。

7月18、19日 県総体県大会。郡山西部サッカー場。ここまでこれたら夢のようですね(^o^)

7月25〜27日 流山交流会(5〜6年生対象)

うほっ(-_-;) 強烈なスケジュールですね・・・

県総体負けちゃった場合は、6月27日ベガルタ観戦ツアーでも組んじゃおうかな!宮スタ最後だし・・・って自分が行きたいだけですけど・・・(^_^)
最後は冗談ですよ。勝ってもらいましょう(^o^)/

とりあえずは、こんな感じですけど・・・親子サッカーする暇ないなあ・・・(-_-;)
県総体の結果次第では、7月18、19日もありだけど、流山も続くし・・微妙ですね。

コメント(8)

げっそり忙しいですね〜^^応援しますから頑張って下さい

ここに書いておけば把握できてる人もいるので連絡網回ってない時は

チクチクされるのでいいかもですね

練習試合は 土曜日とか県北のチームを呼んで夜は懇親会ですね!!

ンダンダ!それに確定 

飲み台は 実費ですよ手(パー)


フットサルは人数の少ない学年は大変ですね でもなんとかなりますよ!
(ちなみに日曜日は社会人同行なのでいません ゴメンナサイ

流山交流  今年は事務局あたりですかね@@;
      事務局は 資料作りが大変かもです。

U-9  キッズフェスティバル 僕はいったことがないのでわかりません。
    横山サンならいってるので 横山サンにいってもらいましょう(ぁ


署名集めは 各自ですので これは 頑張って 集めてください!!!

僕もいろいろ回ってかき集めております(○○市○)のお願いでもあるので

わーい(嬉しい顔)
> 会長さん

ファミリーフットサルの要請がきた時に、男性陣は、会長さんとケンジさんとって勝手にカウントしてました冷や汗
社会人サッカーのスケジュール確認して、会長さんが出れず残念って思いましたよ冷や汗
なんとか6年生父兄でがんばりますウッシッシ

県北チームの件は、明日にでも確認します。

キッズフェスは、自分行ったので覚えてます。
ただ、学校行事があり、自分が行けないので、3年生父兄で引率お願いしたいと思ってます。

二足の草鞋の弊害ですね涙
> ケンジ♯さん

コーチ陣は、監督から連絡が行くので大丈夫ですわーい(嬉しい顔)

6月7日に、大雨になることを期待しておりますウッシッシ
そしたらファミリーフットサル参加できますよねわーい(嬉しい顔)
追加事項です。

6月3日(水)、サザンと練習試合。
一小体育館が使用できないため、岩の子体育館を予約しようとしたのですが・・・
既に予約されておりまして・・・サザンFCさんに練習試合を申込みこころよく了解いただきました。お互い総体に向け頑張りましょう


県北チームとの練習試合の日程が決まりました。

6月20日(土)黒木グランドにて行います。
全学年対象。9時〜14時まで 
後ほど詳しくお知らせしまーす。対戦相手の名前忘れちゃった・・・ひろせだっけかなあ・・・(^_^;)


6月9日、16日の夜練について

岩の子体育館が予約できなかったため、どうしようか検討中。
この間の、黒木グランドで行うのも良かったので(^_^)v
またやりますか
黒木いいっすね〜お金がかかりますけどね

そこは会長に任せます〜^^

足りない時は また なにかやりましょう

http://www.npo-bandai2000.com/09inasa.pdf

猪苗代の大会ですね

参加費がめちゃくちゃ高いですね
> 会長さん

今年は、流山に行く年なので、猪苗代はなしなのですが…一応4年生以下の皆さんに声かけはしましたよわーい(嬉しい顔)

残念ながら辞退という結果でしたわーい(嬉しい顔)でも4年生以下の大会なのに11人サッカーって珍しいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相馬サッカースポーツ少年団 更新情報

相馬サッカースポーツ少年団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング