ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【外来医院クリニック】の栄養士コミュの甲状腺と糖尿病

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、この場をお借りして質問させいただきますことを感謝します。

初めまして。
糖尿病専門医の外来クリニックで働いています。先日、甲状腺機能亢進症とDM合併の患者さんとお会いしました。母が糖尿、父が甲状腺機能疾患で遺伝的要素大です。
インスリン分泌能も低下し、インスリン療法しています。

食事の様子をうかがっても、炭水化物に偏ってる傾向もないし、本人も食べたものを書き出し、食事のチェックをしています。

食事の関係もありますが、甲状腺の影響って、どれほど響くのでしょうか?
血糖150から200、HbA1cが9.4でした。

1型と考えてよいのでしょうか……

経験も知識も少なく、無力感を覚えますので、経験談・情報提供お願いします!

コメント(2)

1型かどうかは、医師の指示を仰いだほうがよいのでは?と思います。

血糖値だけではわからないですからね。
マナティさんご返答ありがとうございます。


甲状腺の状態把握もよく観察し、場合によっては甲状腺の治療を優先すべきかなとも思います。

1型移行傾向です。

また追ってトピさせていただきます。ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【外来医院クリニック】の栄養士 更新情報

【外来医院クリニック】の栄養士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング