ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大田区立大森第七中学校コミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。りょうへいです。
今後ますますコミュ会員が増えることを期待して、自己紹介トピをこのたび立てました。
お手数ですが、すでに会員となられている皆様におかれましても、改めて自己紹介頂けますと幸いです。

※決して強制するものではないので、項目や内容で差し支えがあれば記入頂かなくても結構です。書き方も自由です。

では、早速ですが、私の簡単な自己紹介をさせていただきます。

■卒業:昭和63年
■出身小学校:嶺町小学校
■住所:鵜の木
■趣味・特技:football
■中学時代…:部活してなかったです。帰宅部。課内クラブは、、、確かレスリング部とか卓球部とか。。。
毎年行われた球技大会(サッカー)は運動会以上に燃えました。
■大切なモノ:家族とその健康。
■好きな飲み物:ビール他全般
■一言:同窓会等を行うきっかけとなる場になれば嬉しいです。みなさま宜しくお願いします。
以上。

コメント(237)

たびたびクローバークローバーです。

ワタクシの自己紹介に誤りを発見!

■卒業年:正しくは1988年(昭和63年)でございます。
失礼致しましたあせあせ(飛び散る汗)
■1990生まれ
■野球部 相馬さん
■1B 加瀬谷先生
2A 有馬先生
3D 岡田先生
うぉっexclamation ×2exclamation ×2(´゚ω゚`)


七中トピなんてあるんですね…
初めまして。
1990生まれ(早生まれですが)
野球部でした手(チョキ)
生徒会もやってたり…
担任は3年時は原田先生です。色々お世話になりましたw


まぁよろしくですわーい(嬉しい顔)
はじめまして
七中コミュなんてあるとは・・・
ミクシー初心者ですがよろしくお願いします。
1979年生まれ
千鳥小学校卒業
今28歳です。
担任は1年藤原先生2年マスノ先生3年森先生だったと思います。
陸上部でした

はぢめましてわーい(嬉しい顔)&こんばんわ三日月ぴかぴか(新しい)

出身小学校揺れるハート千鳥小学校

出身中学校揺れるハート大森第七中学校
        1矢印左右新妻先生(1G)
        2矢印左右小林先生(2 ?)
        3矢印左右朝倉先生(3H)

部活動揺れるハートブラスバンド部るんるんぴかぴか(新しい)

卒業揺れるハート昭和63卒業乙女座

思い出揺れるハート3年間、ブラスバンド(部活)に熱中していたコトです乙女座ぴかぴか(新しい)    
はじめましてわーい(嬉しい顔)

★出身校:久原小学校
★卒業年:昭和63年卒
★住所:当時→久が原、現在→大森
★1F(田中先生)→2C(泉先生)→3H(朝倉先生)

3つ上の兄がテニス部テニスで、兄の試合(関東大会)を見に行った事があり、朝倉先生の事は私が入学する前から知ってました。

今は1児の♂のママしてます遊園地
はじめましてわーい(嬉しい顔)
七中コミュ見つけて嬉しいよぉ揺れるハート

■出身校…千鳥小学校
■卒業年…1986年(昭和57年)←たぶんですあせあせ(飛び散る汗)1967年早生まれ
■担任 …1E太田先生 2C井田先生 3F北村先生
■現住所…久が原

現在二児の母双子座娘は七中生です手(チョキ)
懐かしい友達と話がしたいなぴかぴか(新しい)
よろしくexclamation ×2
たけたけです。

自己紹介

たぶん卒業年:1989年平成元年
 
1973年10月生まれ

 中1の2学期に、埼玉県川口市 岸川中学校より転入してきました。
 クラスは、
 1A安室先生
 2H?松戸先生
 3G木内先生

 部活:軟式テニス部
    石川先生
    泉先生でした
 
 住所:現在・・大田区田園調布本町 当時・・大田区鵜の木

はじめましてわーい(嬉しい顔)

☆1968年生まれ
☆昭和61年卒・・だったかな?
☆嶺町小学校出身
 
  1?(ん〜思い出せないあせあせ(飛び散る汗)担任が給食盗んだ事件のクラスです・・・)
  2B
  3B

☆現在、池上にて小さいバレエ教室開いておりますほっとした顔

よろしくですわーい(嬉しい顔)
初めましてわーい(嬉しい顔)つい最近mixiを始めました。もしかしてexclamationと思いながら、『七中』を入力したら、あってビックリしましたウッシッシ
卒業:H7年卒業
担任は1年コジマ先生・2年モリ先生・3年ウスイ先生
だったかなあせあせ(飛び散る汗)

部活:軟式テニス
選択授業:体育
出身小:千鳥小
家千鳥。今は神奈川県に住んでます。

『中学』で思い出すのは、卒業式の日に『サリン事件』があった事冷や汗最後の最後に、中学の楽しい思い出が一気に薄れてしまった。
一番の思い出は、中2の時に、部林・林間学校・野辺山・家族旅行で、一年間に4度も長野県に行った事ですねウッシッシ
ID消されて再登録です・・・・

1962年生まれ

三年の担任は佐藤先生

卒業小学校は嶺町

現在も鵜の木に住んでます〜

宜しくです・・・・
どーも新人です(笑)


★2008年卒
★千鳥小学校卒
★1D原田雅彦 2A原田雅彦 3C原田隆

イヤーいろいろはっちゃけてたくさん迷惑かけたけど最後は七中で良かったと思えたから良かったウッシッシ

七中さいこー
はじめまして!

卒業 56年

年 43歳

部活 テニス部

同級生の方いますかぁexclamation & question
始めまして〜手(チョキ)
百合ですwwww

・1989年9月3日生まれ
・2008年卒業
・千鳥小学校の出身
・20歳
・1−C 古橋先生
 2−A かや先生
 3−D 原田先生
・女子ソフトテニス部
今ゎ立正大学に通ってます!!

よろしくですvvvvv
はじめまして

卒業年:83年3月(違うか?)(’67生まれ)
住所:鵜の木→田園調布南(2年の時に学区域外の登校に)
卒業小学校:嶺町小学校

いまはそちらのほうに行く用事もなく川越に住んでます。
初めまして(´Д`)
1991ー92年産まれ、ハンドボール部、好きな先生:石井先生、内山先生です。

よろしくお願いします!!

54年生まれです。
米山先生は英語の先生だよね?
懐かしい名前が出てきた。。。 当時、渡米後数ヶ月で一時帰国したとき、英語で話してくれって言われたな・・・
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

【自己紹介】

大森第七中学校出身(1967-1968年生まれ)
中1 佐藤先生(1H)
中2 岩田先生(2D)
中3 松本先生(3?)

部活動:ソフトテニス部テニス

数年前、男女ソフトテニス部のOB会があって、懐かしい
先輩・後輩、そして石川先生にも会えましたexclamation ×2
I田くん、幹事ご苦労様でした。

また5、6年前には、松本先生(久が原小)・佐藤先生(校長!)にも
仕事がらみでお会いしました。懐かしかった!

また近いうちにソフトテニス部OB会がある、かな?
クラス会も出来ればいいな
初めまして。


1976(1975と同じ)年生まれのうさうさです。
1年生=やましげ先生
2年生=田中先生
3年生=石井先生
課外クラブ=ブラバン


学業よりもブラバン命でした。ブラバンの先輩・後輩と語りたいです。もしブラバンに所属してた方がいたらご一報下さい!!色々語りましょう
はじめまして。

多分、52年卒業です。生まれは1961年。

担任は
1年 宮川先生  地理?
2年 同じく宮川先生
3年 堀越先生  国語? 

他に覚えている先生は、
  佐藤先生  英語 
  大槻先生  体育
 理科の。。。ちょっとこわかった女の先生。。。
 英語の。。。メガネかけてた女の先生。。。
  
他にも顔は覚えているけど、名前がでてこないですね。

クラブは、
ブラスバンド部で、フルート吹いてました。





初めまして宜しくお願いします。

82年産まれです。

小学校は4年から
嶺町です。

7中は
1年黒森
2年藤原
3年御園に転校しました。
今は大企業の下請け会社で、コンプライアンス担当しとります。

妻と子供が2人です。


卒業まで7中に居れませんでしたが宜しくお願いします。
こんばんは。

七中のコミュがあったのですね〜げっそり
1963年生……ン〜思いつくのは歴史の市成先生、数学の佐藤先生、国語の高森先生(サザエさんと呼ばれていた)、あと、押味先生、保健のヤトミ先生かなぁ。
あの頃は7クラスもありましたね、今では考えられない(苦笑)

ログインすると、残り215件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大田区立大森第七中学校 更新情報

大田区立大森第七中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング