ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE SQUARE & T-SQUAREコミュの安藤正容(Gt)CD「Winter Songs」11/24リリース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆安藤正容(T-SQUARE)CD3rd ソロ・アルバム

"Winter Songs"
 
2010/11/24 Release
¥2,940(税込)
CD/VILLAGE/VRCL-4004

予約は、Sony Musuc Shop↓
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5449&cd=VRCL000004004


/////// 収録曲 ////////

1. Winter Games
2. Snow Prince
3. Christmas Time Is Here
4. Joy To The World
5. 銀色の街
6. 赤いスイートピー
7. Seeking The Pearl
8. Life In A Northern Town
9. 11月の雨
10. Ave Maria


【参加メンバー】
□ジェイク・シマブクロ(Ukulele:M6)
□伊沢麻未(Chorus:M2,8)
□丸山ももたろう(Acoustic Guitar:M3,4)
□河上修(Wood Bass:M2)
□マイケル河合(Drums:M2,5)
□河野啓三(Acoustic Piano ,Electric Piano & Programming:M1,2,5-10)
□田中晋吾(Electric Bass:M5)

コメント(13)

なるほど、先日のコンサートで「11月の雨」をやったのは、このレコーディングつながりだったんでしょうね。リズム隊の参加頻度が低いのでアコースティックっぽい曲調が多いんでしょうか。

個人的にはももたろうさんが参加してるのが興味深いですね。「ももかん」で知りましたが、トークもギターもハイレベルな方なので、安藤さんとのバトルが楽しみです。
6番目の曲「赤いスイートピー 」って
松田聖子の、あの曲なんですか?(驚)

ジェイク・シマブクロさんのウクレレ、
安藤正容さんのギター、
河野啓三さんのピアノ、

で、どんな演奏に調理されたのか....興味津々楽しみです。

それと、1. Winter Games は、
David Fosterの曲のカバーでしょうかね?
Winter Gamesってやっぱりデビッドフォスターのですよね!

あのピアノメインのオーケストラがどのように変わってるか
すっごく楽しみになってきました。
1曲目で いきなり Winter Games というのを見て
非常に気になってます。
最初の"ジャン!"で 一気にテンション上がりそう
・・・いや 変えてくるかな・・・
いずれにせよ楽しみです。
David Fosterは、今16年ぶりに来日公演中(10/19〜20)です。

「Winter Games」のYouTubeはこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=Xe8YcvqtAMY

そういわれてみれば、安藤サンよりの1ヶ月前の

クリスマス・プレゼント........かも。

もうそんな季節なのか。早っ!
ちなみに12/8には、和泉宏隆サンのピアノ・ソロアルバムがリリースです。
少しですが試聴できるようになりました。こちら↓
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5449&cd=VRCL000004004

"Winter Games" "赤いスイートピー"などは
趣が変わってイイ音空間です。

全曲フルに聴いてみたい、楽しみです。
視聴してきました♪

・・・みたいなテンションには程遠い感じでちょっとがっかりなのですが、まぁ安藤さんらしいというかなんというか、アレンジされてるにもかかわらず、雰囲気がT-SQUAREそのもの、というwww

そんな中で、赤いスイートピーはなかなかいい感じだったようにも感じました。
コレだけシングルカットしてほしいかな(^▽^;)
本日、タワーレコードにてゲットしました。
応募ハガキはなくて、代わりにピックの特典つき(笑)

ザッと聴いてみました、イイです。

「赤いスートピー」=「冬の曲」そんなインスピレーション湧きませんが....。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE SQUARE & T-SQUARE 更新情報

THE SQUARE & T-SQUAREのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング