ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミシコMichelinコミュの【札幌・山の手】『MARUYAMAYA』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の散歩コース、東西線の西28丁目〜琴似方面にて、
ワイン屋さんを発見!

路地の中に入ったところにひっそりと見える樽と看板。
「もしや…?」と思いのぞき込んだら、そこは夢の世界☆

手前のフロアではワインやエスプレッソなどをいただける、
ちょっとしたバーみたいな感じ。
棚にはジャムやソースなどの食材。そしてグラッパ。。。
そして、その奥にはワインセラーが!

札幌に戻ってから、大きな百貨店のワインショップを見ても
ありきたりなワインか、超お高いワインばかり。
ワイン選びが楽しめないのが不満でした。

それをこの店は解消してくれました。
主にフランスとイタリアのワインが置いてあるのですが、
百貨店では見たことのない面白いラベルや、
知らない名前が多くて、大変興味深いラインナップ。

さらに店頭のグラッパも知らないものが多かった。
聞くところによると、世界最高峰のグラッパが置いているとのこと。

気合の入れようがほかの店とは違う。
今度、ワインを買うときは、ココで買おう!

●雰囲気:
見た目はワインショップなので、気軽に入れます。
店頭で気軽にワインが飲めるのもいい。
ワイングラス片手にセラーでワインを物色してほしくて、
店づくりにも工夫をしていたのだとか。


●値段:
グラスワイン…500円
エスプレッソ…100円
生ハムチーズ盛り合わせ…500円


●サービス:
オーナーがフランスワインに造詣が深く、
店長がイタリアに8年もいたというお二人。
とても若くて、親しみやすい雰囲気がステキ☆

自分の好みのワインを伝えたら、珍しいワインを開けてくれた。
ぜったい500円では飲めないと思う美味しいワイン。
さらに楽しい会話。プライスレス。


●ワインの紹介
ちなみに今回飲んだのは、
イタリア・ピエモンテ州のBACCABIANCA。
皮も一緒にすりつぶしているので、ウイスキーに近い
ちょっと赤みがかかった色をしていた。

開けてすぐはフレッシュさが、
味と香りとともに前面に出てくるけれども
少し時間が経つとゆっくりと成熟していって
香りも大人っぽく(艶っぽく)なるような印象。


●コミュニティーもあり
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6385444&comm_id=758700



●お店情報

■ADDRESS  〒063-0002 北海道札幌市西区山の手2条1丁目1-5
■PHONE TEL:011-633-0808 FAX:011-633-0707
■営業時間 9:00〜20:00
■休み ?
■お店HP http://www.rakuten.ne.jp/gold/maruyamaya/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミシコMichelin 更新情報

ミシコMichelinのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング