ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れ海外旅行法コミュの行き先について相談させてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
現在2歳7ヶ月と1歳6ヶ月の姉妹の母親です。
新婚旅行へ行けなかったので、子供が少し成長して落ち着いたら海外に行きたいと思っていました。
夢は、ハネムーンでモルディブへ行くことだったので、子供を両親に預けて夫婦でモルディブへ行こうかなと思ったのですが、旅行先で、子供のことばかり考えて過ごすくらいなら、一緒に行った方が楽しいかもと思うようになりました。

そこで、行き先について、イマイチ決まらないので相談させてください。
ビーチリゾートが好きで、ホテル滞在時間を充実させつつ、買い物も楽しみたいです。
スパなども体験してみたいです。
今までは、グアム、プーケット、ホアヒン、イタリア、フランスに行ったことがありますが、一番楽しかったのはプーケットでした。

どちらかというと、アジア系リゾートが好きなのですが、子供がいるので、衛生面が気になります。
私が検討しているのは、モルディブ、プーケット、ハワイ、バリです。他にお勧めの場所があれば、ご意見ください。

よろしくお願いします。

コメント(23)

うちには2歳11ヶ月の息子がいます。今まで息子を連れて、ハワイ、セブ島、グアム、プーケットに行きました。セブ島とプーケットは衛生面が心配でしたが、ある程度のホテルに泊まれば全く問題ないと思いますよ。日本人の医師がいる病院もありましたしね。

ハワイは大人も子供も楽しめて本当にオススメです。ショッピングはもちろん海も綺麗ですし、スパなどもたくさんあります。ただ、飛行時間が8時間くらいかかってしまうことと、時差があるので、滞在期間が短いと、慣れた頃に帰国という感じになってしまうかもしれません。

モルディブとバリはわかりませんが、うちは次回はバリ島に行こうと思っています。

素敵な旅行になればいいですね!
子連れバリ、おすすめで〜すウインク息子が2歳2ヶ月の頃と2歳10ヶ月の頃に行きましたウッシッシ毎日、プールやビーチで自由に遊べて、本当にのびのびと楽しんでいましたようれしい顔ハート達(複数ハート)サファリパークもあるし、カーチャーターを使えば子連れでも自由に移動できるし、スパも買い物も満喫できると思います指でOKぴかぴか(新しい)
モナリザさま
お返事ありがとうございます。そんなに色々なところへいってるんですね!うらやましい!
息子さん、3歳前にして私より経験が豊富!
ハワイは正直最初あまり関心がなかったのですが、行く人行く人、みんな虜になっているので、一度行ってみたい!と思ったんです。どちらのホテルにとまったのですか?
今は円高なので、買い物も楽しめそう!

ちなみに、セブ島もきになります。もしよろしければセブ島の感想も聞かせていただけると嬉しいです。
putri tidurさま
お返事ありがとうございます。
バリも、すごく好きな雰囲気で憧れです。どちらのホテルに泊まられたのか、お聞きしてもよいですか?

子連れだと、観光というより、たぶんホテル滞在が長くなると思うので、ホテルは雰囲気重視したいと思っています。
バリだと、素敵なリゾートホテルがたくさんあるので、迷ってしまいそう・・・
うちの子も、女の子ですが、動物が好きなので、サファリパーク喜びそうです!
ちなみにベビーカーは持って行きましたか?よく、海外では道路が悪いからあまり使えないと聞くのですが、そんなに障害物が多いものなのでしょうか?
独身時代しか海外に行ったことがないので、子供のことを考えて道を歩いてなかったので、全然覚えてないんです。
状況が変わると、気になることも全く変わってきますよね。
まみんこさま
コメントありがとうございます!

ハネムーンでモルディブ!なんてうらやましい!

でも、子供連れにはお勧めじゃないですか・・・ 
やっぱりそうですよね。買い物することろもないと聞いていたので、どうかとおもっていましたが、 行った方の意見が聞けて良かったです!
実は夢が捨てきれなくて、迷ってたのですが、まみんこさまのおかげで吹っ切れた気がします。
ありがとうございます!

モルディブは、子供がもう少し、大きくなってから、夫とのんびり二人で行こうと思います。
初めまして。

子供を産む前にバリへいきました。

子供が四歳・二歳になったばかりでハワイに行きました。

バリでは、結構奮発した旅行で当時は気になりませんでしたが、子供がいる今考えると、衛生面ではハワイの方が断然オススメです電球

実は、今年2月にハワイに行き、行った日に上の子がインフルエンザになりましたが、日本観光むけのお医者さんがホテルに往診にきてくれ、海外保険で手続きしてくれ、滞在の後半はちゃんと楽しめました。

泊まったのは、シェラトンワイキキ。

行きの飛行機も、北海道からなので吹雪きでおくれ、一見散々な旅行でしたが、家族全員(上の子も)またすぐにでもハワイにいきたいぴかぴか(新しい)っていっているほど、小さい子連れにとっては最高の旅行先ではないでしょうか。
はじめまして^^

娘が1歳になったばかりの時にモルディブに行きました。私の家族は、とても楽しめましたうれしい顔
確かに、フライト時間は長いです。シンガポールで乗り継ぎでしたが、時間があったので、キッズスペースとかを利用して子供を遊ばせたり、疲れたらラウンジを利用したりしたので、さほど苦痛ではなかったです。
現地ではビーチヴィラを利用。部屋を出て、数m歩いた所がビーチで、朝と午後にのんびりビーチで楽しみました。娘も夢中で砂で遊んだり、一緒に海に入ったり。午後、日差しが一番強いときに家族みんなで川の字になってお昼寝をしたり・・・で、のんびり過ごしました。リゾートでだら〜っと過ごすのには天国のような所でしたよ。私は利用しませんでしたが、キッズプログラムというか子供を預かってくれる施設のあるホテルもあるようです。預けられれば、色んなアクティビティにも参加できそうですよね。
モルディブでは買い物等はしませんでした。が、乗り継ぎのシンガポールでは、空港外に出たり出来ましたので、そこで私たちは買い物したりしました。
また是非行きたいねって話してますハート

逆に独身時代は楽しめた、アクティブに動き回る場所は子連れでは厳しかったですふらふら。昨年韓国に行きましたが(娘2歳)、ほぼ何も満足に出来ませんでした。今年は関西に遊びに行きましたが・・・娘には海遊館と公園以外不評でした。同じく昨年行った、八重山諸島は大好評であせあせ、主人とは暫くはビーチリゾートみたいな方がいいのかなぁと話している所です。
ハワイは私たちもシェラトンワイキキに泊まりました。目の前はビーチですし、プールもスライダーなど充実していて、お子さまも喜ばれると思います。あとうちは滞在中にレンタカーを借りましたが、ハワイはワイキキ以外も色々と楽しめますよ。

セブはプランテーションベイというホテルに泊まりました。ここもプールが充実していてホテル内だけでもかなり楽しめます。ただビーチはあまり綺麗ではなく、海を楽しむには他の島に行く必要があるのと、買い物はほとんど楽しめないと思います。

また何か質問があれば、お答えしますね!
1歳半、2歳9ヵ月でハワイ。2歳3ヵ月、3歳3ヵ月にオーストラリア(ゴールドコースト)に行きました。
どちらも楽しめました。どちらかと言うとオススメはゴールドコーストです。フライト時間はハワイとあまり変わらず、行きは夜便なので寝て行けて、何より時差があまりないので親子ともに身体が楽で到着日から普通に過ごせます指でOK
街は整備されていて綺麗で遊具充実な公園が点在、ビーチはライフセーバーがかなりしっかり見ています。シーワールド、ドリームワールド、ムービーワールド、コアラが抱ける動物園などアクティビティが充実です。
医療も日本人医療センターみたいのが中心地にあったで安心でした。
安心度、楽しめ度ではハワイと変わりませんが、時差の点でオーストラリアに一票ですわーい(嬉しい顔)
> かよこさん
コメントありがとうございます!

おお!私も北海道なんです!
でも、旭川空港発着は少なくて、ハワイならチャーター便も結構出てるので、移動も楽だなと思ったんです。
お子さん、ハワイでインフルエンザなんて、大変でしたね!
医療が整っているのは、子連れとしては嬉しいですね!

シェラトンワイキキ、調べてみます!
こんにちは。

昔ハワイの旅行会社で働いていて、ハワイは子連れで行ったことがあります。
先月、子連れでバリ島に行ってきました。
ゴールドコーストまで車で1時間のところに住んでいたので、ゴールドコーストも子連れで行ったことがあります。

私的に上の3つの中ではオススメはハワイです。

バリ島は物価も安いし、ホテルも素敵なところで、とても良かったのですが、やはり子供2人ともバリ腹になりました。 歯磨きから手洗いまで全てペットボトルの水を使っていたのにもかかわらず。。。
そして氷入りの飲み物や生野菜は食べさせなかったのに、です。
やはり衛生的に心配。これも免疫!と思えるほど大きければいいんですけどね。

ゴールドコーストは近かったので行きましたが、わざわざ飛行機に乗って行くほどの価値はないです。
ハワイと比べると観光地として全くオーガナイズされてないし、サービスの質も低いです。
それから物価が高く、全てが値段に見合ってないと感じます。
特に食べ物はかなりの高級レストランに行っても、そこまでおいしい物がない。
時期によっては治安も悪い。アトラクション施設はたくさんありますが、小さい子供向けじゃない。
街自体は小さくて、活気もなく、ちょっとうらびれた感じですたらーっ(汗)
独特の自然を楽しむのもありですけど、海はこの頃サメが多いし、山はブラウンスネークやレッドベリーという猛毒の蛇に遭遇するし、植物も葉っぱに猛毒を持っている種類がいるし、毒蜘蛛もいるし、全く子供向けではありません。もちろん、蛇に注意して、むやみやたらに植物に触らなければ、素晴らしい自然をみることはできます。

その点、ハワイはモロに観光地なので、きちんとオーガナイズドされているし、グルメやショッピングも楽しめるし、ビーチで遊んだり、動物園に行ったり、ハナウマベイで遊んだり、子供を現地の託児所に預けて、親だけでシュノーケリングやダイビング、ゴルフ、イルカと泳いだり、ホエールウォッチングに行ったり、フラダンスにハワイアンキルト、ロミロミマッサージなどいろいろできます。 ホテルもヒルトンやシェラトンはかなり家族向けですし、私はロイヤルハワイアンホテルが好きで、子供とまったりしてましたが、ホテルのプールやビーチで外国人の子供たちと仲良くなって子供同士で遊んだりしていました。 託児所はほんの1日預けただけなのに、英語を覚えて帰ってきて、ちょっと感動しました。 さすが世界的に人気の観光地、お年寄りから子供まで楽しめると思います。
> ともさん
コメントありがとうございます!

ご家族でモルディブに!なんて羨ましい!

何もせず、ホテルでのんびり昼寝なんて、最高の贅沢ですね!

乗り継ぎのシンガポールで買い物もできるんですね!

良く計算してみたら予算的にモルディブはきつそうなので、今回は、モルディブは諦めようと思ってますが、いつか絶対絶対行きたいです!
> モナリザさん
再度コメントありがとうございます!
セブの海はあまり綺麗じゃないんですか?意外でした!

海外のリゾートはどこも海が綺麗だと勝手に思ってました。

シェラトンワイキキはスライダーもあるんですか?それは喜びそう〜!

ファミリーでハワイは一度行かなきゃ!ですね。
私は、いつも中級ホテルしか泊まらないのですが、子連れでホテル滞在型になるとすれば、ヌサドゥア地区かサヌール地区がおすすめです電球
ヌサドゥア地区は、政府が開発したリゾート地区なのでとてもキレイに整備されていて、ホテルのベランダにリスが遊びに来たりしますうれしい顔
ファミリー向けの大型ホテルが多いので、敷地も広くて、無料アクティビティも充実しています。
ホテル内にスパや託児所がある所も多いと思いますウインク
ただし、バリの繁華街に出るにはタクシーに乗らないといけないですが、ヌサドゥア内にもショッピングモールはあります。
サヌール地区は昔からのリゾートで、あまりお洒落なショップはないですが、ヨーロッパからの家族連れも多く、のんびりした雰囲気なので、子連れには向いていると思います。
私も子連れで泊まったのは、サヌール地区ですほっとした顔
こじんまりとした街なので、徒歩でも十分出掛けられますし、タクシーもすぐつかまるので便利ですよ指でOK

ちなみに、ベビーカーはやっぱりあると便利ですウインク
確かに、段差があったり、道がガタボコだったりしますが、海沿いの遊歩道やショッピングセンターの中、サファリパークではかなり使えますよウッシッシ
ハワイ、シェラトンワイキキに一票です指でOK

うちはいつもここで、来年も行く予定です飛行機子連れ芸能人の方もよくお見かけしますよわーい(嬉しい顔)

旅行会社によってはベビーカー、貸してもらえますよるんるん
> トトさん

同じ北海道でしたかわーい(嬉しい顔)
うちは新千歳空港利用ですが、最近海外線も充実したみたいで、またハワイに行きたいと企んでいますムード

シェラトンワイキキは、ホテル内でもかなり楽しめます。アイスクリームショップや、カフェショップもあるし、焼きたてピザを部屋に持ち帰ってランチしたりぴかぴか(新しい)なので、子供が体調崩しても充実した旅になりました電球ショッピングもかなり近くて楽しめますよほっとした顔
初めまして。

6歳4歳の姉妹がいます。

私はハワイに一票です。
今年の夏休みに行って来ました。
3歳1歳の時も行きましたが、どちらも親子で十分楽しめましたよ。
食事も買い物もビーチもプールも…日にちが足りないぐらいでした。
みなさま、たくさんのご意見、本当にありがとうございます!
こんな見ず知らずの私に、親身になって相談にのっていただいて、とても感激しています。

旅行会社から、ハワイ、アジアンリゾート、モルディブ、オーストラリアの資料をどっさりもらってきて、時間の空いたときに色々調べて吟味しました。

最後はハワイとバリのニ択になったのですが、ハワイのツアー代金って、私が思ってたより高かったたらーっ(汗)ので、今回は予算の関係で、バリにしようかなと思います。

でも、もっとお金貯めて、今度は絶対ハワイ行きます!

その時、またみなさんのお力を貸していただけたら嬉しいです!

本当に本当にありがとうございました!

旦那が仕事休めるかどうかにかかってるんですが、来年の2月頃を目標に計画しようと思いますので、実現したら、またこちらで報告させてください!
水をさすような感じになってしまうのですが、バリ直行便が今は、ガルーダしか飛んでいなくて、それ以外だとジャカルタ乗換えになるのですが、聞くところによると、乗り換えが子連れだと面倒とかで、うちは渡航を止めたのですが、実態はどうなんでしょうか? 

うちも海外旅行メインの休日を過ごしているのですが、オアフよりも離島がお勧めです。 あとは皆さんが仰っているシンガポールもお勧めです。 動物園が柵が邪魔しない檻なので、動物との距離がかなり近い!です。 また、タクシーが安いので、便利です。 
はじめまして。ハネムーンでモルディブに行きました。
私はクラブメッドで行ったので、とても楽でした。
今度は子連れでクラブメッドを利用したのなって思ってます。
キッズプランが沢山ありますし!!
基本的にリゾートにあるので、良かったら参考にされてみてください。
http://www.clubmed.co.jp/cm/home.do?PAYS=206&LANG=JP&CMCID=000204040000071000006JP_206&keyword=%7bkeyword%7d

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れ海外旅行法 更新情報

子連れ海外旅行法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング