ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れ海外旅行法コミュのホメオパシーの手荷物持込について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週より6ヶ月になる娘をつれてハワイに行ってきます。
独身時代から、何度も訪れているハワイですが
子連れでは初めてで、いささか緊張気味です。

万が一のために、小児科で風邪薬や下痢止めなどの薬を処方して頂きましたが
同時に、セルフケアで勉強中のホメオパシーも一式持参したいと思っております。

30C・200Cの小ビンを一式準備していたところ
今朝主人より「持ち込みできるのか?」と聞かれました。
主人いわく、見た目不法な薬物と間違われるのではないかと・・
英語もろくに喋れないのに、別室につれていかれた時どうするんだと言われ
若干慌ててしまいました。。

ハワイもしくは海外にホメオパシーを持参した経験のある方が
いらっしゃいましたら教えてください。


?手荷物での持参は可能ですか?スーツケースのほうが無難でしょうか?
?その際は、小ビンのままで大丈夫でしょうか?それとも袋に小分けした方がいいですか?
?手荷物検査等で、質問された方はいらっしゃいますか?
? ?の場合、英語でどのように説明したらいいのでしょうか?


セルフケアで初めて、まだ1年ちょっとの新米なもので
ヘンな質問で申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

コメント(5)

アジアの例ですが、マレーシア、タイ、フィリピンに、手荷物で(こびんに入れた状態のまま)持ち込みましたが、いずれも特に何も言われませんでした。液体ではないのでチェックされないようです。
アメリカは厳しいので心配ですよね。でも日本よりホメオパシーは知られているのでは。
レメディ保護のため電磁波防護袋には入れたほうがよいと思います。
だみまにあさん

sugar ball、そうでした!!
主人の思いがけないツッコミに
思わず動揺して、慌ててトピ立てしましたが
お恥ずかしい・・

電磁波防止のことも、すっかり頭から飛んでました。
ありがとうございました!
ぎんりゅうさん


アジアは大丈夫なのですねー。

そうなんです、以前ハワイに主人と一緒に男性の韓国籍の方と
ご一緒した際に、入国審査が物凄く厳しくって、何時間もかかり
やはりハワイいえども、アメリカ合衆国なんだなと改めて
感じた経験があるので、万が一・・と思いトピ立てさせて頂きました。

ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れ海外旅行法 更新情報

子連れ海外旅行法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング